お菓子屋
このカテゴリの口コミポイント20pt
- やまだいち 登呂もちの家 からみもち
-
5.0(1件の口コミ)
- 「やまだいち」のお店です。安倍川もちで有名なお店なのですが、『からみもち』は、ここと、静岡駅の中に入っているお店でしか食べることができません。柔らかい付きたてのお餅に大根おろしとわさびがついています。醤油をかけてたべるのでさっぱりしていますが、わさびは結構キツイです。わさびは、乗っているまま食べるとつーんとして涙が出てきます。量は調節した方が良いです。
(あきこさん 女性 36才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- やまだいち 登呂もちの家(静岡市駿河区)
-
5.0(1件の口コミ)
- 静岡県清水区にある安倍川もちのお店です。隣が工場だからということもあり、付きたてで柔らかいお餅が食べられます。古い家のつくりで、囲炉裏などもあり、雰囲気がすごく良いです。当然、お土産も買えますし、その場で食べることもできます。その時に出てくるお茶を購入することもできます。お土産では食べられない種類もあって面白いです。栗おこわなどもあるので、ランチにも良いのではないかと。すごく話し易いおじさんがいます。店の前で写真も撮ってもらい、大満足でした。
(あきこさん 女性 36才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- バターたいやきの何故屋(目黒区自由が丘)
-
5.0(1件の口コミ)
- 自由が丘にあるたいやき屋さんで、カフェも併設されていて普通のたいやき屋さんよりもちょっとおしゃれな感じのお店です。よく近所を散歩していてバターたいやきがとても気になったので、先日初めて食べてみました。小さめのたいやきですが、厚みがあって皮ももっちりとしています。中のあんは数種類ありますが私は黒あんをいただきました。甘すぎないあんがたっぷり入っていておいしかったです。中にあんの入っていない皮だけのバターたいやきも売っているので、自分でクリームなどをトッピングしてアレンジして食べてもおいしそうだなと思いました。カフェメニューはサンドイッチタイプのたいやきもあってとてもおいしそうだったので今度はそちらを試してみたいと思ってます。
(こはるさん 女性 46才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- FORTISSIMO H フォルテシモ アッシュ(名古屋市千種区)
-
5.0(1件の口コミ)
- うちの主人は、ここのセラヴィを食べて、スイーツ男子になってしまいました。私も甘いものは大好きで、今まで色々食べてきましたが、ここのケーキが一番好きです。見た目も綺麗だし、味も勿論、美味しさに感動してしまいます。小ぶりですが、満足感ある仕上がりになっているので、何個もは食べられません。
(チャンポンさん 女性 34才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Noliette ノリエット(世田谷区赤堤)
-
5.0(1件の口コミ)
- パティシエ永井紀之さんのお店で、フランスの伝統的なお菓子を中心に、ケーキや焼き菓子、チョコレート、コンフィズリーやヌガーなど多彩なスイーツやパン、ソルベやアイスクリームなどがあります。パートドフリュイ、マジパンを使ったお菓子など他店では少ないアイテムも多く、フランス菓子が好きな人にはぴったりのお店です。ヌガーやパートドフリュイなどは1個から買えるので焼き菓子などと詰め合わせてプレゼントや手みやげにしてもよろこばれます。
(こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- BOULANGERIE BURDIGALA(ブーランジェリーブルディガラ) 広尾店
-
5.0(1件の口コミ)
- ブルディガラのドライフルーツ入りのパンやバゲットが好きで時々買いに行っています。以前は代官山アドレスや六本木ヒルズにも店舗がありましたが、今は両方とも閉店してしまったので、広尾店を利用しています。以前あった六本木ヒルズ店はカフェスペースもありましたが、広尾店はストアのみで店舗はあまり広くありません。広尾店はハード系のパンが充実しているのでワイン好きの人やおいしいサンドイッチを作りたいという人にもおすすめです。
(こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 麻布かりんと 麻布十番店
-
5.0(1件の口コミ)
- 麻布十番商店街では比較的新しいお店でまだオープンしてから1年半くらいだと思います。道路を挟んで麻布十番の老舗豆菓子店の豆源があります。小さめのきれいな包装のパッケージに入ったかりんとうは、今では種類も増えて全部で50種類くらいあるそうです。いろいろな味や食感のかりんとうがあるので、手みやげにもぴったりです。義母に何種類か贈ったらとてもおいしいと喜んでもらえました。やわらかかりんとや焼きかりんとなど、珍しいかりんとうもたくさんあるので、自宅用のおやつを買うのにもおすすめのお店です。
(こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 麻布十番 たぬき煎餅 本店
-
5.0(1件の口コミ)
- 麻布十番にある老舗のおせんべい屋さんで、たぬきをかたどった直焼き(手焼き)のおせんべいが名物です。店頭には大きなたぬきの置物があるので、ちょっと離れた場所からでもすぐにわかります。直焼きのおせんべい以外にもいろいろな種類のおせんべいがあって、「狸」の名前のつく商品も多いです。以前一口サイズのおせんべいを小さな袋に詰め合わせたわらべ狸を食べましたが、とてもおいしかったです。手土産にしてもとてもよろこばれます。
(こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ケーキハウス ツマガリ
-
5.0(1件の口コミ)
- 神戸では有名かと思いますが、ツマガリのナポレオンはめちゃくちゃおいしいです。ミルフィーユなんですけど、味が濃くって、クリームもおいしいです。大きさも結構あるので、食べごたえはあります。
(❤SARAN❤さん 女性 50才 その他)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- どら焼き 鼓々 ko-ko
-
5.0(1件の口コミ)
- 滋賀県の土山サービスエリアにあるどら焼き屋さん。色々な種類の作成どら焼きが楽しめます。あんこのみならず、洋風な感じのチョコレート味や果物が入っているものなど、1個200円~楽しめるのが良いです。人気があるので、夕方になると品数が減っています。すでに売り切れのものもあるので、できれば早い時間に行くことがお勧めです。
(あきこさん 女性 35才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。