レストラン
- 小樽 なると屋
-
3.0(1件の口コミ)
- 鶏の半身揚げを食べました。1つ1000円くらいするもので値段が高かったのですが、鶏肉自体はまぁまぁなサイズでしたが二度揚げしているのか、中の鶏肉は柔らかくて美味しかったですが鶏肉の外側がカリカリに硬くなっていて食べれませんでした。それから、鶏肉自体に味の素系の塩味が付いていて、鶏肉本来の味をあまり味わえませんでした。鶏肉は国内産のものらしく、ブラジル産ではなかったことが唯一の良いところだったかなと思います。
(remon☆さん 女性 29才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 串鳥 なす焼き
-
3.0(1件の口コミ)
- 串鳥のなす焼きは、なすが少し小ぶりだったので、出て来た時に少しがっかりしました。でも味はまぁまぁ美味しかったです。なすがジューシーでそのまま何もかけずに食べても美味しかったです。なす焼きはもっと大ぶりにカットされているなすが出てくるのかと思ったのですが、意外と小ぶりだったので食べ応えは無かったです。
(remon☆さん 女性 29才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ご馳走 四分一 (石川県金沢市)
-
3.0(1件の口コミ)
- ホテル日航金沢のすぐ近くにあります。晩御飯は、外観の雰囲気の良さ、メニューを見て決めました。食べたいも料理を5種類ほど、お酒は主人が1杯飲んで8000円程度でした。西日本の人間なので、北陸の味はちょっと濃いのかな?という感じでしたが、店員さんが雑です。おでんを持ってきたときには置いた瞬間につゆがこぼれたのにそのまま。『のど黒釜飯』を頼んだのですが、持ってきた釜飯をしゃもじで混ぜていたら、「間違えました」と。その私が混ぜた釜飯を他のお客さんにそのまま出していました。ちょっとびっくり。地元野菜の天ぷらはおいしかったですし、のど黒の釜飯もおいしかったです。
(あきこさん 女性 41才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 讃岐うどん やなぎ屋 (香川県坂出市)
-
3.0(1件の口コミ)
- 香川県のうどん屋さんは午後3時頃には閉まるお店が多い中、夜までしているお店です。高速道路の入口近くなので、便利です。ただ、うどんのコシは…微妙です。やわらかい…。値段は激安です。1杯390円で天ぷらは1個100円程度です。お出汁は少し濃いめ。男性の一人客が多かったので、少し味が濃いめですが男性好みの味なのかもしれません。
(あきこさん 女性 40才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- イタリア食堂 まかない亭 金沢フォーラス店 (石川県金沢市)
-
3.0(1件の口コミ)
- 金沢駅近く、フォーラスの6階にあるイタリアンのお店です。オムライス・パスタ・ピザが主なメニューです。セットによってだいたい1000円~1500円くらいです。ピザがつくセットや、デザートがつくセットがあり、追加料金でドリンクも付けられます。出てきたパスタは、冷めているというほどではないけど、湯気はなく、味は普通でした。お店の人は、笑顔で気持ちのよい対応でしたが、一通り注文が済んだら、奥に入って呼んでも来ないので少し困りました。
(乳牛さん 女性 25才 学生)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 華宵庵 しみず店(岡山市)
-
3.0(1件の口コミ)
- JR高島駅近くにあります。岡山市内から、赤磐市に向けての道沿いにあります。前が中央分離帯のある道路なのですが、Uターンはしやすい道なので、どちらからでも入れます。ただ、駐車場の前に電柱があり、車は入りにくいです。店舗の前に2台ほどしかないので、東川原にあるお店の方が入りやすいと思いました。けやき通り店に比べると店内が明るい感じはしました。
(あきこさん 女性 37才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- カフェ・ベローチェ 抹茶ラテ ホット/アイス
-
3.0(1件の口コミ)
- コーヒーに飽きた時に飲んでみました。まっちゃの苦味がほんのりとしますがミルクでわっているからまろやかさで気になりません。ホットに飲んだので香りも優しく美味しかったです。でもやっぱり次回からはコーヒーに戻しました。
(ハルさん 女性 34才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 阪急うめだ本店 英国フェア2011 ブラウンズホテル
-
3.0(1件の口コミ)
- 「阪急うめだ本店 英国フェア2011」の目玉とされた「ハイティーオブハイゲート」のティールームの向いに店舗を構え、取扱品はスコーン(プレーン)に加えてアッパーノートンジャージークリームの2点のみ。スコーンはオープンキッチンに背の高さほどトレー何段にも積まれていました。お店の前を通るとふんわり甘く香ばしい香り♪ スコーンは小振りで4個単位での販売です。出来れば最低限ホテル仕様のジャムはもとい、事前予約で参加できるアフタヌーンティでだされた伝統菓子の販売があってもよかったかも…
(きのうのあすに今日さん 女性 29才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- TOKYO SWEETS FACTORY 東京スイーツファクトリー(世田谷区)
-
3.0(1件の口コミ)
- 奥沢ロールが有名な自由が丘のカフェです。店内は天井が高くテーブルやソファなど座席の種類も多く開放的な感じでとても雰囲気がいいです。カフェタイムは奥沢ロールをはじめ、スイーツメニューが豊富で、ノッティングヒルのマフィンも販売してます。ディナータイムにコース料理をいただきましたがお料理は味付けが濃く、コスパはあまりよくありませんでした。ドリンクメニューが充実しているので食事よりもスイーツと一緒にちょっとお茶をするほうがおすすめです。
(こはるさん 女性 46才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- RITATINO リタティーノ麻布十番店
-
3.0(1件の口コミ)
- 佐野靖夫プロデュースねりたてアイスの名前に惹かれてお店に入りました。といっても佐野靖夫、という人は知らないのですが^^;ねりたてアイスは10数種類メニューがあるのですが、私たちが店に行った土曜日の13時頃で、オーダーできるものがマンゴ、ブラッドオレンジ、麻布ショコラ、プレミアムバニラの4種類しかありませんでした。スマイルサイズという一番小さいもの(150g)で420円ですが、メニューにプレミアムのマークが付くと値段が上がります。一つのカップで2フレーバーまで頼めるので、ブラッドオレンジとプレミアムバニラにして夫とシェアしました。食感は、一時期ブームになったトルコアイスとかねるジェラに似ていて、ねりたてアイスの名前からイメージする通りです。ブラッドオレンジも、シャーベット系ではなく、ねっとり系の舌触りでした。プレミアムバニラは、うーん。私はもっとすっきり、ミルクの味がさわやかな方が好みです。後味がしつこく感じました。お店の中にカウンター席4つ、外に小さなテーブルと椅子2脚があり、その場で食べることができます。
(サラビさん 女性 41才 自営業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。