ふりかけ
このカテゴリの口コミポイント20pt
- 三島食品 しげき®
-
5.0(1件の口コミ)
- ダイソーで購入。黒いパッケージの混ぜご飯の素です。三島食品というとゆかりや菜めしが定番ですが最近は人の名前のようなラインナップが増えて見ていて面白いです。これも人名のようですが由来はわさびの「刺激」。大根葉、京菜、わさび菜をわさび風味に仕上げています。混ぜご飯の素なので乾燥した質感で塩辛く、味見として少量をそのまま口に含むと目が覚めるような刺激と塩気でした。使い方としては「菜めし」と同じように使うと良いと思います。わが家では混ぜご飯はもちろん、麺類にも使っていて中途半端に残ったパスタやそうめんに使います。お酒のツーンと来る辛さはお酒のおつまみにも最適で油分との相性も抜群。天ぷらやたこ焼き(ソースなし)に使ってもおいしく、いろいろな使い道があります。ちなみにパッケージ裏にはうなぎ(写真から想像するに蒲焼き)と組み合わせる、と提案されていましたがうなぎは高価なのでまだ試す勇気がありません…いつか試してみたいです。
(makkiiiさん 女性 39才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 井口食品 博多辛子めんたい粉
-
5.0(1件の口コミ)
- ダイソーで購入。食品コーナーにありました。乾燥明太子です。三島食品に「あかり」という、粉末のたらこ調味料がありますがそれの明太子版という感じです。明太子なのでピリ辛みが強く「かねふく」の明太子を使っているというのが特徴ですね。使い方としてはマヨネーズであえて明太子マヨネーズにしています。パンやパスタ、ジャガイモに合わせると手軽に明太風味が味わえました。これ自体は乾燥食品なので扱いやすいです。卵に溶いて卵焼きにしたり野菜炒めの味付けとしても使え、明太子の風味が加わるので味にぐっと深みが増すのが特徴だと思いました。アレンジ次第でいろいろと使えるので便利。また購入しようと思います。
(makkiiiさん 女性 39才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 大森屋 男梅混ぜご飯
-
5.0(1件の口コミ)
- 男梅好きなので購入。大森屋とノーベルのコラボ商品です。混ぜご飯の素は各社から出ているけれどここまで梅の風味と塩気が強いのはなかなかありません。それでいて梅干しの塩気にわかめの風味も加わるので酸っぱいだけじゃないところに好感が持てました。色味もきれいです。作り方は簡単ですがしっかり混ぜないと味に偏りが出てしまうので炊きたてで水分量の多い、熱いご飯で丁寧に混ぜて少し馴染ませてからおにぎりにするととても美味しく仕上がります。「手塩にかける」とはまさにこのことですね。味が好みだし、これからの暑い時期にぴったりなのでリピートします!
(makkiiiさん 女性 39才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 丸美屋 海苔わさびふりかけ
-
5.0(1件の口コミ)
- 私が住んでいるエリアではなかなか見かけないふりかけですが見つけたら購入しています。理由は味の濃さ。わさびふりかけってあつあつごはんならわさびのツンとした風味が楽しめますが冷めたおにぎりに使うとどうも味気なくなります。でもこれは海苔の風味と鰹の旨味がしっかりしているので朝作ったおにぎりを昼に食べてもちゃんとおいしく感じられます。もちろんわさびの風味をしっかり味わいたかったら温かいご飯が必要ですが、ふりかけとして完成度の高い製品だと思うのでこれからも購入したいと思っています。
(makkiiiさん 女性 39才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 吉田屋 大和当帰葉ふりかけ (ゆずしらす味)
-
5.0(1件の口コミ)
- 奈良でお土産として購入しました。軽いので遠方の友人に送るのもよいと思います。1袋は自宅用に購入しました。見た感じはお茶漬けのりのような感じです。ゆずの香りと味がしっかりしている優しい潮味のふりかけです。サクッとした食感のしらすも入っています。70代の母もおいしく食べたので年配の人にも問題ないと思います。540円なので、お手頃でおしゃれです。
(あきこさん 女性 48才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 三島食品 減塩 ゆかり®
-
5.0(1件の口コミ)
- スーパーで購入。パッケージが白いな…と思って見ると減塩タイプだったので買ってみました。ゆかりは料理の素材としても使っているので減塩タイプがあるのは嬉しいです。原料の赤しそは従来と同じく国内産、塩分は30%カットということで安心感があるがいいですね。味もいつもどおり赤しその風味が豊かでおいしかったです。混ぜご飯はもちろん、野菜やパスタに絡めたりといろいろな用途に使えて便利なのでこれからはこちらに移行したいところですが、ノーマルゆかりと比べて取り扱う店舗が少ないのがやや残念。今後取り扱う店舗が増えてほしいなあと思っています。
(makkiiiさん 女性 39才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 野呂本店 梅ちり茶漬
-
5.0(1件の口コミ)
- 時間がない時にもササっと食べられるお茶漬けですが、これはとても美味しいので自然と味わってしまいます。程よい塩気のちりめんじゃこに酸味の効いた梅がよく合っています。普通のお茶ではなくだし茶漬けにして食べるのがおすすめです。ほうじ茶でも合います。パッケージも素敵なのでお土産に渡しても喜ばれます。
(猫まるさん 女性 51才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 田中食品 ふりかけ ミニパック 30P 詰合せ
-
5.0(1件の口コミ)
- 「旅行の友」等でお馴染みの田中食品のミニふりかけセット。6種類30個が一袋に入っています。これは地元のスーパーや業務スーパーで購入することが多いかな。お弁当を作っているので一回分使いきりのふりかけは必須なのですが、大袋で手頃な価格で購入できるので助かっています。味のラインナップは旅行の友・鰹みりん・のりたまご・磯海苔・さけ・たらこ。甘いものから塩辛いものまで一通り定番が揃っている印象。どれもはずれがなくおいしいので気に入っています。味だけでなくパウチの袋の角が丸くなっているので袋に入れても破れにくい点も気に入っているのでこれからも購入したいと思っています!
(makkiiiさん 女性 39才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 永谷園 おとなのふりかけ 辛子明太子
-
5.0(1件の口コミ)
- スーパーで新しく発売されているのを見つけて、辛子明太子なのでご飯によく合うと感じて購入してみました。おとなのふりかけシリーズはとても人気が高いので、食べたことがある人が多いと思われます。厳選された海苔が使われていますし、明太子も風味だけでなく辛さにもしっかりこだわっていて、辛子明太子の味わいが十分楽しめます。また、パリッとしている海苔の食感もアクセントになっていると思いました。これがあればおかずが無くても構わないです。
(ハゲタカさん 男性 32才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 丸美屋 香味しそふりかけ
-
5.0(1件の口コミ)
- 赤しそも梅も好きだからこれはかなり美味しく感じたふりかけでした。見た目は酸っぱい感じがするけど、全然そんなことなくて食べやすくて味わい深いです。赤しそ、梅以外にもごまや海苔など豊富な具材を使われてるのでバランスも優れていて良いと思いました。
(moiさん 女性 40才 その他)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。