調味料・油
- ダイショー 野菜をいっぱい食べる鍋 あっさりしょうゆ味
-
4.7(7件の口コミ)
- 野菜鍋やよせ鍋など、いろんなお鍋で使いますね。しょうゆ風味でどちらかと言えばあっさりした感じで、きのこや白菜、長ネギなんかとトリ団子などを入れて食べると、素材の味を邪魔しないで、素材本来の味を楽しめますね。しめのおじややラーメンなんかとも合うお味ですよ。
(ケンママ2323さん 女性 36才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 倉敷味工房 塩だれ
-
4.7(7件の口コミ)
- レタスやオニオンスライスやキャベツやキュウリなどのグリーンサラダにかけて食べると美味しいです。塩系の味のたれで旨みもあって美味しいです。しゃぶしゃぶのつけだれやとして使ったり冷奴にかけて食べてもいけます。さっぱりした味わいなので色々な料理に使いやすいです。
(amonさん 女性 26才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 大地を守る会 みのり醤油
-
4.7(7件の口コミ)
- このお醤油は丸大豆と国産の小麦粉で作られているものなので、お醤油本来の味でしょっぱくて後味がスッキリしていて美味しいです。このお醤油でお刺身や冷奴を食べると他の醤油との違いが分かります。煮付けにも使うと雑味のない食材の味が生きているさっぱりとした美味しい煮付けに仕上がります。
(amonさん 女性 26才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ミツカン 甘熟 純玄米黒酢
-
4.7(7件の口コミ)
- 大手メーカーが展開する市販のお酢って、ただ酸っぱいだけのものが残念ながら多く、ホンモノのお酢を見付けるためには、デパ地下などの高級お酢専門店に行かなければいけませんでした。この純玄米黒酢は、酸味と甘みのバランスが絶妙で、これを家では寿司飯を作るのに使っています。江戸時代の寿司飯は黒酢を使っていたそうなので、これで本格的な寿司が食べられます。甘みを特に強く感じますが、決してくどくないので、どんなお料理にも合わせられると思いますよ。本格志向のお味です。
(冷泉院さん 男性 35才 自営業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 福盛本家 美乃舎(みのや) 甘口つけだれ「弁天」(べんてん)
-
4.7(7件の口コミ)
- 三福庵はたくさんのこだわりの焼肉のタレを出していますが、私がもっとも万人受けすると思うのが、この「弁天」です。砂糖やカラメルの甘さではなく、果物や野菜の甘さをベースにしているので、甘さがくどくなく、お肉が沢山すすみます。バーベキューに持って行って、肉だけではなく色んなものにつけて食べてみたのですが、大好評でした。ソーセージなんかも相性ピッタリです。
(冷泉院さん 男性 35才 自営業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ジェーン・クレイジーソルト
-
4.7(75件の口コミ)
- メディアやレシピサイトでの紹介レシピを創るために購入しましたが、それ以後この小品を使ったから美味しくなったというレシピはなく塩代わりに消費しています、なかなかなくなりません。量も多く、五百円位と高価です。
(口コミさん 男性 52才 その他)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- にんべん つゆの素
-
4.7(30件の口コミ)
- つゆ類が並んでいる売り場では比較的高価な商品なので、節約型の私が自分で購入することはありません。たまに味にうるさい家族からもらうことがあります。さすがに高価なだけあって味は格別です。だしの旨味が十分に感じられ、また安い調味料にありがちな違和感のある変な味は含まれていません。この調味料は魚によく合うのではないかと思います。煮魚の味付けに使うと、すごく食欲をそそるような美味しい魚料理ができあがります。
(こむぎさん 男性 53才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ミツカン 味ぽん
-
4.7(88件の口コミ)
- ミツカンの味ぽんは、これまで何回も購入している商品です。スーパーであれば多くの店で売られているので、知っている方が多くいるかと思われます。鍋に使ったり、サラダにかけるなど様々な料理に使うことができます。少なくとも週に数回は使用しているため、無くなってしまうと不安になります。味ぽんがあるだけで、料理が楽になります。塩分が控えめで、まろやかな味であることが特徴です。まだ使ったことがない方は、一度試してみることをおすすめします。使ってみれば魅力が分かるはずです。
(ハゲタカさん 男性 30才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- エバラ 横濱舶来亭カレーフレーク【こだわりの中辛】
-
4.7(13件の口コミ)
- 時々購入します。固形ではなくフレーク状のカレーで、少量作りたいときやほかの料理をカレー風味にしたいときに便利です。固形のルーだと油っこくなってしまいがちですが、これだとそこまでベタつかないしスパイシーさが消えないのでカレーピラフやカレーうどんに使いやすいと感じました。価格も手頃だと思います。ただ、取り扱っているスーパーが少ないなあ、という印象。最寄りのスーパー(全国展開)にはないし、ちょっと大きめの店舗でも置いてなかったりするのでそこがちょっと不満かな。買い出しの際や通販で購入しています。
(makkiiiさん 女性 38才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 山田製油 ごま塩
-
4.7(13件の口コミ)
- いただいたごま塩ですが、ごまがあっぷり入っていて香ばしいです。ほどよい塩味が効いていて、ごまとのバランスがいいです。お赤飯や炊き込みご飯に、たっぷりかけて食べます。
(とみとみさん 女性 68才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。