アイス
このカテゴリの口コミポイント20pt
- 生協 パルシステムオリジナル 産直小豆あずきバー
-
5.0(1件の口コミ)
- 4月に購入。原料に余分な物を入れてない数少ない市販の小豆アイスです。添加物がない分、非常に固く凍っているので舐めながら溶かして頃合で噛むことが出来る、なんだか30年前にタイムトリップしたようなアイスバーです。でも、合成甘味料や乳化材を使用してないので品質の良い素材の良さが伝わりとっても美味しいです。1本40円で6本入りでした。
(sarada1000さん 男性 47才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ニセコミルク工房 アイスクリーム ミルク
-
5.0(1件の口コミ)
- 金山PAの売店で購入しました。割とあっさりしたアイスクリームですが、ミルクの味、香りが濃厚で、とても美味しいです。バニラ味よりくどさがないので、最後まで美味しく食べられました。後味もしっかりミルク感があります。ほか抹茶味もあり。
(qazwさん 女性 42才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 赤城乳業 苺のミルフィーユ パフェ
-
5.0(1件の口コミ)
- おっきいのに安い、ハーゲンダッツと同じくらいの値段で、3倍位アイスが入ってます。飽きないように、何層にもなっていて、苺のミルフィーユだと穿るうちに、パイ生地が出てきます。質より量派の人は絶対お勧めです。普通に、アイスも美味しいです。
(エダさん 女性 26才 会社員(その他))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 赤城乳業 デッカルチェ クリームあんみつ味 カップ
-
5.0(1件の口コミ)
- デッカルチェシリーズで一番豪華な一品かもしれません。ミルクアイスあずきアイスの上に、こしあん・苺・黒蜜ソースがかかっています。本当の白玉が並んでいるように見えます。これは食べてみると良いでしょう。
(皇稀さん 女性 26才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 後楽園 清水白桃ソフト
-
5.0(1件の口コミ)
- 岡山県の後楽園内で販売しているソフトクリーム。クリームが白桃の味なだけでなく、中に果実が入っているのが最高。1個350円ほどですが、清水白桃が入っていることを考えるとかなりお得で美味しいです。
(あきこさん 女性 35才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 桃太郎ソフトクリーム(吉備SA下り)
-
5.0(1件の口コミ)
- 吉備SAで食べることのできるご当地アイスです。ソフトクリームには豆乳が入っていてあっさりした味です。黍が上にまぶしてあり、串に刺さった2個の黍団子がのっかっています。私は吉備SAに行くと必ず購入します。
(あきこさん 女性 35才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- クラゲレストラン クラゲアイスクリーム(鶴岡市立加茂水族館)
-
5.0(1件の口コミ)
- 古い建物ですが、かなり穴場です。なんと言っても売りはくらげなので、くらげアイスは必ず食べましょう。普通のストロベリーアイスやバニラアイスの中にくらげが入っています。ナタデココの食感に似ていますが、かためです。くらげも大量にいろんな種類がいますが、ペンギンやアシカやかもめの餌付けなど、適度な広さに適度な生き物たちがいて、小さい子にもお年寄りも楽しめます。デートにはちょっと・・・と言う感じです。
(べジスタさん 女性 31才 自営業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- セイヒョー もも太郎(アイスバー)
-
5.0(1件の口コミ)
- 新潟県民なら必ず知っている「もも太郎」です。もも太郎と言っても、桃の味のアイスではなくて、イチゴかき氷のシロップの氷バーです。どのコンビニでもスーパーでも買っています。本当におばあちゃんから子供までみんなに愛されているアイスと言えば新潟ではセイヒョーのもも太郎です。コマーシャルもよく流れます。他に、金太郎という名前のあずき氷バーと、うらしま亀太郎と言うふざけた名前の柿の氷バーもあります。
(べジスタさん 女性 31才 自営業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- la napoli(ナポリアイスクリーム) キャラメルクリーム
-
5.0(1件の口コミ)
- 290円くらいで、120mlと、ハーゲンダッツとおなじくらいです。めずらしくて買ってみましたが、おいしかったです。キャラメルアイスにキャラメルクリームがぐるぐるはいってます。ほかにも、ラムネなどいろんな味が売ってましたが、みんな氷果で、これだけアイスクリームとなってました。
(チロルおやじさん 女性 41才 自営業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ぎんなんアイスクリーム(新潟県長岡市/小国町)
-
5.0(1件の口コミ)
- 湯沢に行った時に見つけた、ご当地アイスです。銀杏は好きですが、アイスに合うのかワクワクしながら食べました。クラッシュした銀杏が練りこまれたアイスで、銀杏独特の味・香りは感じませんでした。銀杏がやわらかめのナッツ類みたいな感じ。普通に美味しかったです。
(qazwさん 女性 42才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。