お菓子
- ブルボン アルフォート ミニチョコレート リッチミルク
-
4.4(7件の口コミ)
- スーパーマーケットやコンビニエンスストア、ドラッグストアなどでよく特売で安く販売されているので、まとめ買いしてストックしています。通常のチョコレートよりも、ミルクの割合が高く見た目でもミルクをふんだんに使っているのがわかる色です。ビスケットは麦芽が入っていて、香ばしさがあり、ザクザクとした歯ざわりがあります。リッチミルクチョコレートのなめらかさと濃厚なテイストがビスケットとマッチしています。
(のりだーさんさん 男性 51才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 不二家 カントリーマアム 焼きいも
-
4.4(7件の口コミ)
- 本当に不二家さんは色々アレンジで攻めてきますね。アイデアの豊富さに脱帽します。スーパーマーケットなどで、秋から冬の間に販売されている季節限定のカントリーマアムで、焼き芋風味です。外側は柔らかくてしっとりしたおなじみカントリーマアム独特の食感、内側は焼き芋を練り込んだ感じでしっとりというよりもねっとりした口当たりでしっかりと焼き芋の風味があります。
(のりだーさんさん 男性 51才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 不二家 ルック ショコラ18
-
4.4(7件の口コミ)
- イオンやイトーヨーカドー系列のスーパーマーケット、あとコンビニエンスストアで販売されています。こちらはカカオの産地に特化しこだわり食べ比べという企画モノです。残念ながら自分の舌では産地別の違いがわからないのですが、しっかりと甘いミルクチョコレートにカカオの香ばしさとほろ苦さが加わり濃厚かつリッチな風味に仕上がっています。甘さはしっかりと感じるので、子供でも好きになる美味しさです。
(のりだーさんさん 男性 51才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- セブンプレミアム 職人かたぎ 沖縄産黒糖かりんとう
-
4.4(7件の口コミ)
- セブンイレブンやイトーヨーカドーなどのセブン&アイグループ系列スーパーで販売されているプライベートブランドです。かりんとう一つ一つが、ゴリゴリした歯ごたえのある食感、黒糖のスッキリ下甘さと後味の良さはごま油で揚げたかりんとう本体の素材の風味を活かした素朴な味わいです。しつこくないので食べだしたら止まらないあとを引く美味しさで緑茶との相性がピッタリです。
(のりだーさんさん 男性 51才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- もち吉 おまつりこまち サラダ味
-
4.4(7件の口コミ)
- もち吉のおせんべいは、どれも大好きですが1番好きなのがサラダ味です。サクサクとした厚みのあるおせんべいで、ほどよい塩味が効いています。美味しいので何枚も食べることができます
(とみとみさん 女性 66才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 江崎グリコ カプリコのあたま いちご味
-
4.4(7件の口コミ)
- カプリコ大好きです。上の部分ということで味はカプリコ同様美味しいです。ですがちょっとしか入ってない物足りない感はあります。これならエアロ食べてる方が満足できるかも。大容量が出ないかな。あっという間に食べてしまいますが食べやすい大きさで持ち運びできる分には良いですね。大人向けカプリコといった感じです。いちごの部分が好きなのでいちごの部分だけバージョンもあったら良いなぁ。
(peace_flower_777さん 女性 35才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- チロルチョコ 抹茶もち
-
4.4(7件の口コミ)
- 抹茶の味がしっかりとしていますが、好みが別れるとすれば甘みが結構強い点でしょうか。私はもう少し甘さを抑えて抹茶の苦みが来た方が好みです。でもそんなことなしにしても甘くて美味しいので見かけたらおそらくリピします。上品さよりも甘さが勝った感じの味です。中のもちグミはちょっぴり固めです。欲を言えば中はホワイトチョコレートの方が好みかも。でもグミとの相性は悪くなくて美味しいです。
(peace_flower_777さん 女性 35才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ブルボン シルベーヌ 宇治抹茶ショコラ
-
4.4(7件の口コミ)
- お茶の味がして抹茶好きにお勧めです。香りは微妙ですが、甘くて美味しいです。シルベーヌ特有の洋酒が効いていて大人のお菓子っぽく思えてしまいがちですが、子供も好む味になっていますよ。
(キャリア・ウーマンさん 女性 45才 自営業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 鍵屋製菓 ふ菓子
-
4.4(7件の口コミ)
- 自分の地元では麩菓子というとピンク色の桜麩菓子というのが定番でしたが学生時代に上京して黒糖麩菓子を知りました。こちらもスーパーでよく見かけます。実は今日も食べています黒糖の優しい甘さと麩の柔らかさがマッチしていて見た目は大きいけれど、結構たくさん食べられます。純日本の昔からある食べやすいお菓子です。
(のりだーさんさん 男性 51才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 共親製菓 青リンゴ餅
-
4.4(7件の口コミ)
- 子どもの頃好きだった懐かしいお菓子。今でも好きでスーパーやディスカウントストアの駄菓子コーナーで見つけたらたまに買ってしまいます。すりガラスみたいな質感とグミみたいな柔らか食感は独特。青リンゴ味ですがガムやグミみたいな爽やかな青リンゴじゃなく甘い感じ。青リンゴ以外にさくらんぼとかソーダ味がありますがどれも似たような甘さでした。すごくおいしいわけではないけど、つい買ってしまうし食べてしまう不思議なお菓子です。
(makkiiiさん 女性 35才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。