食品・食材
- NID ニッド スープの匠 醤油ラーメン カップ
-
5.0(1件の口コミ)
- 1食76g、352kcal。細麺の醤油ラーメンです。ごま油が入っているようですが、風味はよくわかりませんでした。醤油ラーメンにコーンが入っているのが珍しいとおもいました。安くて美味しいので満足です。
(ちぃ (*´∀`*)さん 女性 28才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ANTIQUE(アンティーク) チーズ大好き太っちょ王様のぷにぷにチーズクリームパン
-
5.0(1件の口コミ)
- 全体的にやや大き目、手に持つとずっしり重みを感じました。でも、りんごのコンポートも入ってるから重いようで、中のクリームがたっぷりということではありませんでした。パンは普通の味ですがふわっふわでしっとりねっとり。食べるとほんのりシナモンの香り。クリームは固まっているけど滑らかでした。チーズの風味は控えめだったけど、甘すぎずこってりしていない優しい美味しさが良かったです。
(らぴすさん 女性 38才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 前原製粉 国内産米お菓子 お料理用 米の粉
-
5.0(1件の口コミ)
- この米粉で蒸しパンを作りました。初めて米粉で蒸しパンを作ったので凄くもちもちした食感の蒸しパンになりお餅みたいな味になりました。小麦粉で作る蒸しパンとはやはり味が全然違いました。和風な味の蒸しパンになりました。小麦アレルギーの方にはこの商品は米粉100%なので良いと思います。
(amonさん 女性 26才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 前原製粉 コーンスターチ
-
5.0(1件の口コミ)
- コーンスターチはお菓子作りをする時やあんかけの料理を作る時にとろみ付けに使っています。このコーンスターチはトウモロコシのでんぷんなので、クセが無い味なのでお菓子作りに良いです。このコーンスターチを使ってクッキーを作るとサクサクした食感になって美味しいです。片栗粉の代わりとしても使えるので便利で良いです。
(amonさん 女性 26才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 前原製粉 青きな粉
-
5.0(1件の口コミ)
- この青きな粉は普通の大豆のきな粉より風味が良くて美味しいです。香りが良いので普通の大豆のきな粉よりも好きです。綺麗な薄いグリーン色のきな粉でお砂糖と合わせてお餅に付けて食べたり、パンに付けて食べると美味しいです。国内産の青大豆を使用しているきな粉なので安心して食べられます。チャックも付いているので保存しやすくて良いです。
(amonさん 女性 26才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 前原製粉 国内産 黒大豆きな粉
-
5.0(1件の口コミ)
- 国内産の黒豆のきな粉です。普通の大豆のきな粉よりも味に深みがあって自然な甘さがあるので美味しいです。細かい粉末状のきな粉でふわっとした口どけで、お砂糖を合わせてお餅にかけて食べたり牛乳や豆乳に入れてドリンクにして飲むと美味しいです。国産の黒豆を使用しているので安心して食べられます。
(amonさん 女性 26才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 前原製粉 上新粉
-
5.0(1件の口コミ)
- かしわ餅やべこ餅を作る時に使っています。うるち米100%の粉なのでもち米の粉で作るお団子よりもさっぱりした柔らかい食感のお団子が作れます。うるち米なので胃ももたれづらいです。この粉に水とお砂糖を加えて練って蒸すだけなので簡単にお団子が作れます。国産のうるち米100%なので安心して使えます。
(amonさん 女性 26才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- そばこ豆(出雲産そば粉100%使用)
-
5.0(1件の口コミ)
- 甘くコーティングされていて落花生の味と香りがしっかりしています。そばこの味と香りはよくわからないのですが、美味しかったです。量はたっぷり入っているのでご家族の多い方へのお土産に良いと思います。
(peace_flower_777さん 女性 29才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 井上清助商店 ウコン粉
-
5.0(1件の口コミ)
- 沢庵を作る時に使っています。ウコンは体に良いですし、味もクセが無いのて美味しい沢庵が作れます。スーパーで売っている沢庵は自然ではない着色料を使っているものがあるのでこれを使って作れば安心して食べられます。結構発色の良い黄色い色の沢庵が出来上がります。体のためにそのままドリンクを作って飲んでも良いです。
(amonさん 女性 26才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 井上清助商店 食用色素 赤
-
5.0(1件の口コミ)
- お赤飯や紅白餅を作る時に使っています。この赤色の食紅はもち米やお米に入れて焚くと綺麗な色のご飯が炊きあがります。分量をちゃんと守って使えば薄い綺麗な赤色に仕上がります。害が無いものだと思うので使っています。手作りの飴や洋菓子を作る時にもこの食紅があるとレシピが広がります。
(amonさん 女性 26才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。