食品・食材の口コミレビューとランキング

ようこそ ゲスト さん

食品・食材

口コミ募集
富士製菓 もちもち君 小うめ餅
口コミ平均評価
普段行かないスーパーの駄菓子屋さんコーナーで見かけて購入。さくらんぼやコーラは見たことがありますが梅は初めて見ました。さくらんぼ餅より濃い色をしています。味は甘酸っぱくて、梅の香りが強め。おばあさんが酸っぱい顔をしているイラストほどの酸っぱさはないですが甘さと爽やかな酸味があって、駄菓子だけどとてもすっきりした後味。これはおとなも好む味だなあと思いました。つまようじで刺して食べるのも懐かしくて楽しいし、しばらくハマりそうな予感。大人買いも視野に入れています!

makkiiiさん 女性 39才 会社員(事務系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
SIZUYA 志津屋 ふんわりオムレツサンド
口コミ平均評価
志津屋のサンドイッチ。厚焼きたまごのサンドイッチです。これは店頭で見たときに卵がふんわりして美味しそうだったので購入し、それからリピートしています。カツとのセットになったものもあるのですがビジュアル的にはやはりこちらを選びたいですね。容器にぎっしり詰まったサンドイッチとたまごの黄色の面積が大きいのは目で見て楽しめます。味も気に入っていて、卵はほどよく風味付けがしてあります。お店によっては甘い厚焼きたまごのところもあるけれどここのはそれほど甘くないので食べやすい味だと思います。パンも表面を軽く焼いてあるので形がしっかりしているしペタッとなりすぎていないのもとても好み。自分の住んでいるところには店舗がないので買う機会は多くないですが、今後も購入したいと思っています!

makkiiiさん 女性 39才 会社員(事務系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
SIZUYA 志津屋 元祖ビーフカツサンド
口コミ平均評価
志津屋に行くとよく購入するサンドイッチ。元祖、というところに惹かれて購入したらおいしかったのでリピートしています。ビーフカツとソースをパンで挟んだシンプルなサンドイッチですがソースの味が濃すぎず、品のある味わい。カツやパンの風味を消してしまわないので好感が持てます。容器に入ってボリュームがあり、価格も手軽なので旅行中に食事がわりに食べることも多いですね。これからも味が変わらないでいてほしいサンドイッチのひとつ。今後も購入しようと思います!

makkiiiさん 女性 39才 会社員(事務系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
SIZUYA 志津屋 かりんとう饅頭
口コミ平均評価
京都のパン屋さんのかりんとう饅頭。かりんとう饅頭というと、ころんと小さめのサイズを想像しますがこれは大きめ。手のひらにのせるとしっかり質量を感じるサイズです。中身は紅あずまあん。さつまいもの甘さとしっとり感があります。そして特筆すべきは生地。かりんとう饅頭なので黒糖を用いた生地を揚げているのですが、甘すぎずほろ苦さがあってしっかりした食感になっています。時間が経って油がある程度まわってしまってもくどくなく、ほろっとした食感になって食べやすいので日帰り京都旅のお土産や自分用のおやつにすることも多いですね。生地も中のあんも、そしてサイズも魅力的なのでこれからも購入したいなと思っています!

makkiiiさん 女性 39才 会社員(事務系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
SIZUYA 志津屋 京かるね
口コミ平均評価
京都の老舗ベーカリー、志津屋の看板商品とも言えるサンドイッチ系パン。丸いフランスパンにハムとオニオンスライスを挟んでいます。フランスパン生地は昔ながらの香ばしいわりっとした生地、中のオニオンスライスはハムの風味と油分が移ってやや塩気を感じる味わい。素朴なたたずまいのパンですが家で再現しようとするとなかなか成功しません。パンに塗ってあるマーガリンや具材のバランス感がいいのかな。シンプルだけど品のある味わいで、食べたあともオニオンの後味やマーガリンの油分があとを引かないのがすごいなと思っています。年配の方に差し入れすると、初めて食べたけれど懐かしい味と言われたり味が好みだと言われることも多いですね。世代を問わず愛される味のパンだと思います。

makkiiiさん 女性 39才 会社員(事務系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
銀座木村屋總本店 塩あんぱん
口コミ平均評価
商品名に惹かれて購入。シンプルなパッケージから見える丸いパンの表面にはなんとしそのふりかけがのっています。いままでいろいろなあんぱんを食べてきましたがこれははじめて。合うのかな…と思いつつ食べてみると塩気としその風味であんを甘く感じすぎず、さっぱりと食べられてとても合う!と感動しました。パン生地もいい意味でしっかりと食感があり、特に表面の皮になる部分がとてもおいしいです。餡にも塩が入っているのでコクがあり、食べ応えを感じました。あんぱんといえば牛乳ですがこれは濃いめのお茶と一緒に味わいたい味です。気に入ったのでまた購入します!

makkiiiさん 女性 39才 会社員(事務系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
おやつカンパニー 素材市場えびのスナック (まろやか塩味)
口コミ平均評価
おやつカンパニーの、えびを使ったスナック菓子。硬めの生地はえびが練りこまれていて香ばしい風味となっています。このシリーズ、以前魚のスナックを購入した時は魚の風味が強すぎると感じましたがえびは風味・香ばしさ・塩気のバランスが良くて食べやすいと感じました。カルシウムやビタミンDも入っている栄養機能食品ですし、バリボリ噛んで食べるのでストレス発散になっ満腹感も得られるのはうれしいですね。今後も購入したいと思います。

makkiiiさん 女性 39才 会社員(事務系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
井口食品 博多辛子めんたい粉
口コミ平均評価
ダイソーで購入。食品コーナーにありました。乾燥明太子です。三島食品に「あかり」という、粉末のたらこ調味料がありますがそれの明太子版という感じです。明太子なのでピリ辛みが強く「かねふく」の明太子を使っているというのが特徴ですね。使い方としてはマヨネーズであえて明太子マヨネーズにしています。パンやパスタ、ジャガイモに合わせると手軽に明太風味が味わえました。これ自体は乾燥食品なので扱いやすいです。卵に溶いて卵焼きにしたり野菜炒めの味付けとしても使え、明太子の風味が加わるので味にぐっと深みが増すのが特徴だと思いました。アレンジ次第でいろいろと使えるので便利。また購入しようと思います。

makkiiiさん 女性 39才 会社員(事務系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
ファミリーマート ドライマンゴー
口コミ平均評価
値段は200円弱です。ファミリーマートで売っています。袋にはジップがついているので、便利です。サイズはバラバラで、少し大き目です。そのため、枚数は少ないと思いました。自然な甘さで、噛み応えがあり、非常においしいです。ちょっと量の割には高めではありますが、また購入しようと思える商品でした。

あきこさん 女性 48才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
セブンプレミアム ワッフルコーン リッチミルク
口コミ平均評価
ソフトクリームは、ミルキーでやさしい味でおいしかったです。もちろん、ワッフルコーンもすごくサクサクでおいしかったです。トータルでペロッと食べられるおいしさでした。なぜかカップから出すのがすごく難しかったです。

MI☆MIさん 女性 44才 会社員(事務系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
※食品・食材カテゴリは口コミが3件以上投稿された商品・サービスをランキングの対象としています

※(口コミランキングGOGO編集部調べ)

※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。

※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。

※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。