クレジットカード
このカテゴリの口コミポイント30pt
- ベルメゾン メンバーズカード
-
5.0(1件の口コミ)
- ベルメゾンメンバーズカードは、カードを作るとベルメゾンという通販ショップで使えるポイントが5000ポイント貰えるので、作って損は無いと思い作りました。今までベルメゾンという通販ショップは一度も利用したことが無いのですが、ポイントを貰ったので利用してみようと思いました。無職で家事手伝いでも作ることが出来たので、作りやすいクレジットカードだと思います。
(remon☆さん 女性 30才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- CRED CARD クレドカード
-
5.0(1件の口コミ)
- 最近作りました。100円につき、1ポイント入ります。クレジット機能がないので、あまりカードを増やしたくない人にはお勧めです。誕生日月はポイントがサービスポイントとして付きます。紀伊国屋でも、飲食店でもポイントがつくので貯まりやすいです。500ポイントで商品券と交換できます。作ってから、カードにポイントが反映するまで1週間ほどかかります。
(あきこさん 女性 36才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- アットユーネット!
-
5.0(1件の口コミ)
- クレディセゾンが運営するUCカード会員サイト。各自携帯かパソコンからの登録が必要。カード登録内容や支払い方法の変更、カードでの利用明細を遡って確認出来、ポイント、加盟店利用で貯まるボーナスポイントもチェック出来る。一度登録すると、明細書を書面で受け取っている場合もWEB明細サービスに自動的に変更になり、メールで明細更新の知らせが届く様になる。
(SAMSARA-EYEさん 女性 24才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 日専連ジェミスカード
-
5.0(1件の口コミ)
- 皆さん買い物などで、カード払いをしてますか?私はほとんどの物をカードで(病院や高速代)も・・カードのポイントって馬鹿になりませんよねー私が使っているのは「ジェミスカード」なんですが、私が知っている限りでは還元率が高いカードなんです。還元率はなんと1.25%。年に一度その分のギフトカードが貰えます。結構馬鹿になりませんよー一度ホームページを見てみてください。
(みっちーさん 女性 39才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 学生専用ライフカード
-
5.0(1件の口コミ)
- 年会費が無料なのはもちろん、ポイントプラグラムはポイント還元率が高く、破壊力抜群の誕生月ボーナスがあるライフのポイントプログラムです。しかも、学生専用ライフカードにはゴールドカードなみの海外旅行保険が付帯しています(在学期間中のみ)。これは、年会費永年無料のライフカードには付帯していないサービスで学生さんだけの特権です。入会時には500円分のオリジナル図書カードが貰え、携帯電話の利用料金を学生専用ライフカード決済にすれば、毎月10人に1人の確率で500円分のクオカードがもらえるのです(要サービスエントリー)!!さらに、海外旅行での利用総額の5%をキャッシュバックしてくれるのです!卒業旅行や留学を控えている学生さんには特にオススメのサービスです。
(あやっちさん 女性 22才 学生)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 大人の休日倶楽部 ジパングカード
-
5.0(1件の口コミ)
- 母がよく東京にいくのではいってますが、新幹線の券は3割引で買えたり、ドリンクいただけたり、ポイントもためれば商品券などと交換してもらえます。かなりお得だとおもいます。
(ginさん 女性 34才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ヨドバシゴールドポイントカードIC eLIO
-
5.0(1件の口コミ)
- ヨドバシカメラのクレジット付ポイントカードは、ヨドバシではクレジット使用で基本ポイントに1%アップ、普段の支払いにクレジットを使うと総支払い金額の1%がヨドバシゴールドポイントでバックされるのでお得に感じてます。作るのは簡単で、ヨドバシカメラに専用の場所があるのでそこにいけば担当者が解説してくれます。ヨドバシカメラ内で使える期間限定カードが30分ぐらいで発行されるので、すぐに使用できます。
(ミオンバードさん 男性 22才 自営業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- アプリ 楽天ペイ (iPhone/iPad/iPod touch/Android)
-
4.6(17件の口コミ)
- 他の方のクチコミにあるように、自分が保有している期間限定の楽天ポイントを楽天ペイ払いで実店舗での日常の買い物に使い、有効に消化できるというメリットがまずはあります。また楽天ポイントの加盟店では、このアプリのポイントカード機能を使ってポイントカード提示ができます。さらにはSuicaカードの機能もあり、電子マネーSuicaでの簡単・便利なスマホ決済もできます。消費者の利便をよく考えた、便利で価値あるアプリなのだと思います。
(こむぎさん 男性 54才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 楽天カード 電子マネーEdy(エディー)
-
4.6(5件の口コミ)
- 電子マネーなので、クレジットカードで使いすぎないように自分で決めて使うのにおすすめです。楽天クレジットカードの利用は100円で1ポイントですが、エディだと200円使うと1ポイントが貯まります。1ポイントが1円として使えます。使える場所も多いですし、楽天のキャンペーンなどもあるので、チェックしてから使うのがお得です。ポイントサイトなどのぽいを楽天エディに交換できるところもありますが、受け取り先にファミマなどもできるので手軽で簡単です。
(ごほうさらださん 女性 36才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- アークスRARAカード 各種
-
4.5(4件の口コミ)
- 以前住んでいたところのスーパーで発行していたカード。自分はジョイスというスーパーで使っていた。自分は現金専用を持っていたがチャージできるものやクレジットもあるようだ。来店ポイントや買い物の際の金額に応じてポイントが付き500Pで500円券の発行になる。500円券の発行は店の中の機械で自分でやらなくてはいけない。使える店も地方のマイナーな店のようなのでWAONカードよりは使い勝手はよくないと思う。
(ハムさん 男性 45才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。