レジャースポット
- 東京大神宮
-
4.5(20件の口コミ)
- 東京大神宮は、何回か参拝したことがあります。テレビ番組などで取り上げられる機会が結構あるので、知っている方が結構いるかと思います。縁結びやパワースポットでかなり有名で、休日は多くの方が参拝しています。私も恋人ができなくて悩んでいて、友人に東京大神宮のことを聞いて行ってみることにしました。正直半信半疑でしたが、半年後に彼女ができたので、縁結びの効果があると実感しています。恋人ができなくて悩んでいる方は、一度行ってみることをおすすめします。
(ハゲタカさん 男性 30才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 山中湖
-
4.5(20件の口コミ)
- 近所を車にいくときに山中湖もみえたのでいったことがあるというかんじです。大きい湖で、色が濃いなあと思ったのを覚えています。またいってみたいです。今度はゆっくりいってみたいです。
(みいこさん 女性 25才 学生)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 湯島天神 [湯島天満宮] (文京区湯島)
-
4.5(20件の口コミ)
- 文京区に用事があったときにいきました。学問の神様だってきいたのでいったんですが、そのあと受験にうかったのはこのせいかも。大きい神社で落ち着いたところです。
(みいこさん 女性 25才 学生)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 東京ディズニーランド カフェ・オージンズ
-
4.5(18件の口コミ)
- 屋台になったお店でクレープを食べたことがあります。ストロベリーの生クリームののったクレープがおいしかったです。ジュースとかいちいち高かったのが残念です。でも何回かいっています。
(みいこさん 女性 25才 学生)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 箱根彫刻の森美術館
-
4.5(18件の口コミ)
- 箱根方面へ行ったときに何度か訪れています。一番最近行ったのは確か2年ほど前かと思いますが、平日で雨模様だったためか人がほとんどいなくて、有名なピカソ館も貸切に近い状態でゆっくり鑑賞できて贅沢な気分になりました。天気が良ければ程よく散歩にもなる屋外展示も良いですね。
(猫まるさん 女性 47才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 東京ディズニーリゾート アフター6パスポート
-
4.5(16件の口コミ)
- 18時から使えるパスポートです。当然、ワンデーより安い。仕事終わりとかに行きたいときに非常にありがたいです。時短営業じゃなければ、これでも充分楽しめます。
(rainbowさん 男性 35才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 新横浜ラーメン博物館(横浜市港北区)
-
4.5(16件の口コミ)
- ラーメンのフードコートであり博物館であり、外国人観光客の方も多く訪れる施設です。昭和時代にタイムスリップしたような映画セットさながらの街並みも見ものです。ミニサイズのラーメンもありますが、さすがに何軒もはしごはできず、また行きたくなるスポットです。
(みどりんさん 男性 52才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 富士急ハイランド トーマスランド
-
4.5(16件の口コミ)
- 日本で唯一のきかんしゃトーマスの屋外型テーマパークです。あえてトイレを褒めますね。キャラクターがデザインされたそれぞれのブースになっていて、これがまた可愛いの!好きなキャラクターのところが使いたくて行列しちゃうという微笑ましい光景も。
(ゆうりさん 女性 50才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- りんどう湖ファミリー牧場(那須郡那須町)
-
4.5(16件の口コミ)
- 小学2・5年の子どもを連れて先日初めて行きました。名称が変わっていますが、こちら名称のほうがまだ有名のようですね。フリーパスは大人・子供共に3000円。入場料金が入っておらず、別で支払いをする必要があります。2800円で3500円分使えるチケットも販売されていますが、200円差なのでお子さんにはフリーパスをおススメします。乗り物の単価が高いのであっという間に元が取れます。お子さんが大きくて、付き添い程度の保護者であればフリーじゃなくてもいいかも。ただ一緒に楽しみたいのであれば間違いなくフリーをお勧めします。園内に関して。とにかく楽しい!空いている日だったのか、殆どの乗り物があまり並ばずに乗れました。通常の遊園地にはあまり見ないアーチェリー、セグウェイなどもありました。他にも小さい子から大人まで楽しめるようなアトラクションがあり、本当に1日いても飽きずに遊べると思います。牛や馬などがいたり自然もたくさんあって、乳絞りや乗馬など、アトラクションだけでなく自然体験も出来るのが良いですね。子どもたちは写真入り免許証が貰える教習所、セグウェイ、カエルモチーフのアトラクションが楽しかったそう。レストランや軽食が食べられる場所があって、まぁまぁな料金。味に関しては普通に美味しかったです。県外の人がたくさん訪れるようで、駐車場には関東ナンバーがずらっと。他にも東北ナンバーがあったり半数が県外ナンバーでした。閉園時間が早い日が多いので、お昼過ぎに行く人は時間配分を考えないと乗れない乗り物が出てくるので注意しましょう。我が家は到着が午後だったので時間がなく、乗れない物が出てしまいました;次回は11時までには着くようにして、思う存分楽しみたいと思います!
(Meleさん 女性 39才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 市原ぞうの国(千葉県市原市)
-
4.5(14件の口コミ)
- そうが、たくさんいるのかな~?と思って行きましたが、思った以上にぞう以外の動物も多くいました。ぞうは、音ならしや絵を描いたりサッカーをしたりと上手に芸をしてくれました。おやつをあげたりそうの背中に乗ることができます。
(とみとみさん 女性 69才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。