エンタメ・レジャー
- 明治神宮外苑 絵画館前 いちょう並木
-
4.6(10件の口コミ)
- 広々として、長いストリートにいちょう並木が整然と並んでいてその姿は圧巻です。特に秋になると黄色に染まり統一感が出てとても素敵です。整備された街と自然のコントラストが調和が取れていてしっかりと街の景観になっています。新緑の季節もまた鮮やかで気に入っています。1年を通して変化があるので季節ごとに楽しめます。
(のりだーさんさん 男性 55才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 熱田神宮(名古屋市熱田区)
-
4.6(10件の口コミ)
- 名古屋市熱田区にある熱田神宮は、何回か利用したことがあります。テレビ番組などでも取り上げられているので、知っている方が多くいるはずです。年間に約700万人の参拝者が訪れていて、特に正月三が日はかなり混雑しています。熱田神宮の本宮には三種の神器の草薙神剣が祀られていますし、東海地方を代表するパワースポットであることも魅力です。私も参拝してから仕事で大きな契約を取ることができました。また、宝物館では指定文化財の貴重な品々が展示されているので、見てみることをおすすめします。
(ハゲタカさん 男性 30才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- コールマン ホイールクーラー 40QT ブルー
-
4.6(10件の口コミ)
- 家族でキャンプにいったときにこれは使いましたよ。ごろごろひっぱることができるのがいいです。中身もたっぷり入るので飲み物もいっぱいはいりますよ。
(みいこさん 女性 25才 学生)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 読売テレビ 秘密のケンミンSHOW
-
4.6(10件の口コミ)
- 読売テレビの秘密のケンミンSHOWは毎週楽しみにしている番組です。人気が高い番組なので、知っている方が多くいるかと思います。各都道府県の名物や変わった習慣などを取り上げてくれます。自分の地元が取り上げられる時は、ちょっとテンションが高くなります。各都道府県には様々な文化や習慣があるので、楽しみながら勉強にもなると感じています。また、美味しそうな食べ物を知ることができることも、個人的に評価しています。私は旅行によく行くので、参考にさせてもらっています。
(ハゲタカさん 男性 27才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 知覧特攻平和会館(鹿児島県南九州市)
-
4.6(10件の口コミ)
- ツアーの旅行の途中で行きました。ガイドさんに説明されながらの見学でしたが、涙・涙でした。10代で片道の飛行機の燃料しか積まないで、相手の飛行機突撃して行った気持ちを思うと胸がつまります。あまり時間がなかったので、ゆっくり見れなかったですが、手紙や日記などたくさんあって、1度は行く価値ありの所です。
(ふうたんさん 女性 26才 公務員)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 王禅寺ふるさと公園(川崎市麻生区)
-
4.6(5件の口コミ)
- 川崎市麻生区にあり、新百合ヶ丘からが近いです。以前、生田に友人が住んでいて、暇つぶしに利用しましたが、予想に反して広い敷地となだらかな勾配の芝生の広場で、のんびりと寝転がりながら過ごせます。今は縁あって近くに住んでいてたまに利用します。週末はファミリーでくつろぎ、子供が走り回ったり、犬を連れてドッグランみたいに楽しんでいる光景を目にします。日当たりも良く楽しく過ごせます。
(のりだーさんさん 男性 55才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 梅小路蒸気機関車館(京都市下京区)
-
4.6(5件の口コミ)
- SLが一堂に介したという表現がピッタリです。マニアでなくともノスタルジックな雰囲気でワクワクしてきます。扇形の車庫が印象的で建物も良い意味で古く年季があり、レトロチックで昭和の世界観があります。子どもたちにも人気で、まるできかんしゃトーマスのような雰囲気は非常に喜ばれます。
(のりだーさんさん 男性 55才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- TBS 金曜ドラマ『妻、小学生になる。』
-
4.6(5件の口コミ)
- たまたまTikTokでこのドラマの一場面を切り取った動画を見て、面白そうだと感じたので、U-NEXTで見始めたところ、夢中になり、全話を一気見してしまいました。亡き妻が小学生の体に憑依して家族の元に戻ってくるという設定なので、人格入れ替わりモノのドラマにありがちなクスっと笑えるシーンもありますが、思わず涙腺崩壊してしまうような感動的なシーンもいくつもあり、視聴者を飽きさせません。特に小学生の子役さんの演技が素晴らしいです。表情や仕草から大人の妻の人格が滲み出ていて、その演技力には圧倒されました。家族の絆や愛情を描いたこのドラマは、コメディと感動がバランスよく織り交ぜられており、見終わった後に温かい気持ちになれる作品です。
(こむぎさん 男性 54才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 聖徳宗 中宮寺(生駒郡斑鳩町)
-
4.6(5件の口コミ)
- 法隆寺の近くにあるので、せっかくなので行きました。聖徳太子とその母のゆかりの尼寺で、飛鳥時代のものだそうで重みを感じます。法隆寺をメインに行かれる人が多いので、ここは結構静かで落ち着いてみることができます。
(とみとみさん 女性 69才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 真駒内花火大会(北海道札幌市南区)
-
4.6(5件の口コミ)
- 札幌の真駒内セキスイハイムスタジオで夏に行われる有料の花火大会です。初めて有料の花火を見ましたが、花火から席が近かったので迫力と音がすごくて感動しました。近くから無料でも見えますが、やはり中で見る花火は迫力が違うなと思いました。
(とみとみさん 女性 69才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。