ピアノ
このカテゴリの口コミポイント20pt
- ヴィルヘルム・バックハウス / 最後の演奏会
-
4.0(1件の口コミ)
- 休みの日にもエチュード(練習曲です)を弾いていたというバックハウス。構築的なピアノは、モーツァルト・ベートーヴェンそれからハイドンも素敵です。曲をすみずみまで知り尽くして自分のものにしていますが、楽譜に作曲家に忠実です。指が太いのにタッチが軽い。均一で美しい音がします。
(タケさん 女性 25才 会社員(その他))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- マルタ・アルゲリッチ(ピアノ),イェルク・フェルバー(指揮) / ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲第1番
-
4.0(1件の口コミ)
- ハイドンのコンチェルトって、色んな人が演奏しているのでしょうか。アルゲリッチのしか聞いたことないのですが、他のはいらない、と思ってしまいます。いつもよりお上品というかいい子に弾いていますが、音もタッチもこの世のものとは思えないほど美しい。感性で、どうやって弾けばよいかわかるのですね。彼女のコンチェルトは全部素敵です。
(タケさん 女性 25才 会社員(その他))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 内田光子 / シューベルト:3つの小品、ピアノソナタ第7番
-
4.0(1件の口コミ)
- シューベルトはあまり聞かないのですが、おお、こういう曲だったのかとはっとさせられる演奏です。時々ぞくっとします。内田光子の演奏は、時間と心に余裕がある時にじっくり聞けると、発見があります。
(タケさん 女性 25才 会社員(その他))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ショパン名演集 / エフゲニー・キーシン
-
3.0(1件の口コミ)
- 上手だし、丹念に弾いているんだなあと思うのですが、すごく申し訳ないことに、記憶に残らない演奏という印象。ライブで聞いたのも、曲が何だったかよく覚えていません・・。忘れないのは、拍手とアンコールに何度でも応えていた真摯な姿勢です。素敵な人なんだなとは思うのですが。よく聞くCDがないのです。
(チェシャ猫さん 女性 28才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- アーティスト・オブ・ザ・センチュリー~世紀の名演奏家1 / ウラジミール・ホロヴィッツ
-
3.0(1件の口コミ)
- 爆音ホロイヴィッツの代表曲がおさめられています。「星条旗よ永遠に」は圧巻。手が3-4本はあるよね!?という演奏。ぜひいつか映像で拝みたいです。一番素敵なのは「幻想ポロネーズ」。あ、こういう曲だったのか、という目からウロコでした。他のピアニストの演奏で感じていた違和感がすべて解消された感じでした。
(チェシャ猫さん 女性 28才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ウラジミール・ホロヴィッツ / Tchaikovsky:Concerto No.1;Mussorgsky:Pictures at an Exhibition
-
3.0(1件の口コミ)
- ピアノとオケがずれてる(笑)。でもすごい。爆音で驀進するホロヴィッツより、可愛らしいホロヴィッツの方が断然好きなのですが、このチャイコはすごい。音楽に対する覇気がにじみでている感じ。録音古いので音は悪いです。
(タケさん 女性 25才 会社員(その他))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- マウリツィオ・ポリーニ / ストラヴィンスキー:「ペトルーシュカ」からの3楽章
-
3.0(1件の口コミ)
- この人はピアノを叩く(ように聞こえる)ので、びっくりします。ペトルーシュカはそれでも素敵ですが、やっぱり聞いていると悲しくなります。生で聞いても、雑に聞こえてしまう。絶賛する方がいますが、わからないなあー。
(タケさん 女性 25才 会社員(その他))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。