ピアノ
このカテゴリの口コミポイント20pt
- ウラジミール・ホロヴィッツ / Horowitz in Moscow(モスクワ・ライヴ1986)
-
5.0(1件の口コミ)
- 初めて聞いたのが学校の図書館でした。周りにたくさん人がいたけど、ぼろぼろ泣きながら聞きました。旧ソ連を出たホロヴィッツが、年老いてから故郷に帰って演奏会をした時のCDです。音はずしてるし、かつての技巧が跡形もないのですが(それでもCD版は英雄ショパンとかミスの凄まじい曲をカットしている)切なくなります。きっと心底嬉しそうに弾いているんだろうなあと思ってDVDを後からみたら、やっぱりお茶目でした。ピアノで支えないとアンコールに応えて歩くこともできない身体で、彼はあんなピュアな演奏をしてくれるのです。ホロヴィッツファンには聞いてもらいたいアルバム。ちゃんと聞きたい方は、曲のかぶりが多いHorowitz at Homeを。
(タケさん 女性 25才 会社員(その他))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- アルトゥーロ・ベネデッティ=ミケランジェリ / ショパン・リサイタル
-
5.0(1件の口コミ)
- スケルツォ3番がすごい。ポロロという連続音が、他の誰にも出せない音です。これ本当に他と同じにつくられたピアノなのかなと思います。皇帝もドビュッシーもすごいけど、この一曲だけで買う価値があるアルバム。
(タケさん 女性 25才 会社員(その他))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Ivo Pogorelich / Scarlatti:Sonaten
-
5.0(1件の口コミ)
- 異端と言われていますが、そんなにでしょうか。ちゃんと曲を自分のものにしていて、説得力があるじゃないですか。私はポゴレリチのスカルラッティには違和感がなかった。バッハも好き。ショパンは、ちょっと。古典のようなシンプルな構造の曲が良いのかも。
(タケさん 女性 25才 会社員(その他))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- マルタ・アルゲリッチ,アレクサンドル・ラビノヴィチ / モーツァルト:2台と四手のためのピアノ作品集
-
5.0(1件の口コミ)
- 1人で弾くのが嫌いなアルゲリッチですが、掛け合いが好きなわけでもないですね。1人で突っ走ります。それでも、演奏ですべてが許されてしまう人ってやっぱりすごいと思う。魅力的な演奏をする人です。
(タケさん 女性 25才 会社員(その他))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- マルタ・アルゲリッチ / チャイコフスキー:ピアノ協奏曲1番・バレエ組曲くるみ割り人形
-
5.0(1件の口コミ)
- チャイコフスキーのコンチェルトと、くるみ割り人形のピアノ2台編曲バージョンのアルバムです。コンチェルトは文句なしに良い。迫力も節回しもテンポもブラボーです。くるみ割り人形も、可愛らしくて素敵。相方、というかアルゲリッチのお供その3もがんばっています。
(タケさん 女性 25才 会社員(その他))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ショパン:ワルツ集(全14曲) / ルービンシュタイン(アルトゥール)
-
4.5(2件の口コミ)
- ショパンのワルツ曲を集めたCDです。ワルツばかりなので、好きな人にはとてもたまらないと思います。聞いていて非常に素晴らしい曲ばかりなので、初心者にもお勧めしたいと思います。
(明星さん 男性 21才 学生)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 【ピアノ】マルタ・アルゲリッチ / ショパン:ピアノ協奏曲第1番&第2番
-
4.5(2件の口コミ)
- これは、歴史に残る名アルバムだと思います。悲愴感でなくせつなさを、軽やかにきらきら演奏してくれます。テクニック的にというよりどう弾くかが難しい曲なのかなと思います。アルゲリッチはそれをこの上なくチャーミングにやってくれるのです。やりすぎのショパンはほんとに聞いてられないくらい苦痛ですが、アルゲリッチのコンチェルトには完璧に納得してしまったので、これがわたしのスタンダードです。誰の演奏を聞いても彼女をベースに比べてしまいます。
(チェシャ猫さん 女性 28才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ショパン:ピアノ協奏曲第1番&第2番 / ラファウ・ブレハッチ
-
4.0(1件の口コミ)
- 2005年ショパンコンクール1位のガラコンサートで聞きました。まったく鍵盤を叩かないで優しく優しく弾くので、すごく新鮮な驚きでした。はっきり言うと丁寧すぎて好きなタイプではないのですが、タッチの余韻が綺麗だし、聞き入ってしまいます。一音一音を大切にする人です。最近の演奏をぜひ聞いてみたい。
(チェシャ猫さん 女性 28才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ジャン=マルク・ルイサ / ショパン:ワルツ集
-
4.0(1件の口コミ)
- ショパンは、ワルツに限ってはルイサダが素敵だと思う。小粋でおしゃれです。華麗なる大円舞曲・小犬のワルツはさすが。アンコール用なのでしょうか。
(タケさん 女性 25才 会社員(その他))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- アルトゥール・ルービンシュタイン / ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番 「皇帝」
-
4.0(1件の口コミ)
- もうちょっとおしゃれに弾いてくれてもいいのになという、楽譜に忠実な堅めなピアニストですが、ベートーヴェンはハマると思う。コンチェルトの「皇帝」は、ルービンシュタインにふさわしいです。ちゃんと弾くだけで豪華絢爛に聞こえる。ピアノが鳴りきっていて、しかも音の粒が揃っているからなのでしょう。
(タケさん 女性 25才 会社員(その他))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。