本
- 疾風ガール / 誉田 哲也
-
3.0(1件の口コミ)
- 初めてこの作者の本を読みました♪バンドが好きな人、ロックをやっている女の子におススメです!!主人公の夏実のキャラがかっこいいです*読みやすくて最後までサラサラと読めました☆「ガール・ミーツ・ガール」という作品が続編なので早く読んでみたいなぁと思いました☆
(菜月☆さん 女性 21才 会社員(その他))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- うさぎのモフィ / コンドウ アキ, 相澤 タロウイチ
-
3.0(1件の口コミ)
- リラックマをデザインしたデザイナーの方がイラストを書いている絵本です。読んでみるとリラックマのような癒し系一辺倒ではありませんでした。主人公のモフィは「ラクチンだけれど一人ぼっちで何も変わらない生活」を捨てて、新しい明日をくれる友達を求めて外の世界に出て行きますが、うまく行かないことばかり。モフィ自身もグチや文句の多い、いまどきの女の子、という感じです。絵本、というよりも、イラストがたくさんあって時が少ない自己啓発本だと思いました。それほど深い内容とも思えないので、絵本ではなく、キャラクターグッズを「かわいい」と楽しんだほうがいいみたいです。
(サラビさん 女性 40才 自営業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- BOOKインパクト
-
3.0(1件の口コミ)
- ネットで本の買取を行っているので見積もりしてもらったことがあります。査定だけの場合は無料なので気軽に出来ましたが、結果はハードカバーがほとんどが20円の判定をされました。一冊ごとの査定が見ることが出来ましたがあまりの低さに悲しいものでした。ブックオフに持っていったほうが高く査定してもらったので本当に新しい本でないと損してしまいます。
(ミオンバードさん 男性 22才 自営業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 風魔の小次郎 (集英社文庫―コミック版) / 車田 正美
-
3.0(1件の口コミ)
- 序盤の頃は歴史上の偉人の名前のついた風魔とかがでてきて、敵の一族と戦う感じで面白かったのに、途中からなんだかよく分からなくなってきます・・・。剣とキャラがいっせいにたくさん登場するので覚えきれませんし、最後の終わり方もなんだか良く分からなかったですね。実写版のほうは漫画と話が全然違いますが、なかなか面白いですよ。
(ぴろりきんさん 女性 30才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 毛糸だま (Let’s Knit series)
-
3.0(1件の口コミ)
- ず~と前からある編み物の雑誌です。以前は発行日が楽しみでしたが、ここ数年は、デザインももう出尽くした感じで、使っている糸が新製品というだけのように見えます。
(桃色頭巾さん 女性 45才 自営業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- the CITY〈1〉 アユアマルカ―蘇る死者 / D.B. シャン
-
3.0(1件の口コミ)
- ダレン氏のあまり売れなかった大人向け小説。 全体としては、オカルト要素があるところがよいのだが、「ダレン・シャン」に比べるとそこまで面白くはないかなー。 墓場のシーンと最後の屋上での決断のシーンは、さすがですね。三部作だそうなので、2・3巻に期待したいです。
(ぴろりきんさん 女性 30才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 東京R不動産 / 東京R不動産
-
3.0(1件の口コミ)
- 東京で一番おもしろい不動産屋が出した本です。おもしろ物件で生活をする人達を取材した内容で住空間の固定概念を取り払うのがおもしろいです。普通の間取りではなく、思い切り個性的な住空間に一度住んでみると良いと思います。サイトも要チェックです。
(トッチーさん 男性 29才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ただ、顧客のために考えなさい プルデンシャル―営業力の秘密 / 原 年廣
-
3.0(1件の口コミ)
- プルデンシャルの営業の方から頂きました。内容はプルデンシャルの営業マンさんのエピソード集ですが、一つ一つが心の温まる内容です。自分もこいういう営業の人に担当してもらいたいと思いましたね。
(茂吉さん 男性 35才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- インターネット広告革命―クロスメディアが「広告」を変える。 / 横山 隆治
-
3.0(1件の口コミ)
- この本がでたのが、05年。ついにインターネットの広告費はラジオと雑誌を抜き去りました。そして、2010年の今年はツイッターに代表されるパーソナルメディアがブレイク。来年は何があるのでしょうね。
(茂吉さん 男性 35才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 電通の正体―マスコミ最大のタブー / 『週刊金曜日』取材班
-
3.0(1件の口コミ)
- 商品名の通り、電通の内情が色々と書き記されている本です。私は興味本位でしか読んでいませんが、やはりマスコミ一極支配を続けている電通という組織は非常に興味深いものがあります。
(茂吉さん 男性 35才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。