本
- なぜ2度目の挑戦をFXにした人は成功するのか? Kindle版 / 竹中 亮祐
-
4.0(1件の口コミ)
- この本はタイトルに惹かれて読んでみることにしました。私もFXを始めようと考えていた時期だったので、ピッタリでした。賛否両論あるみたいですが、そこまで悪い本ではないと感じました。FXをする上で必要なマインドを知ることができるので、読んでみる価値は十分あります。ただ、具体的なトレード手法を知りたい方には適さないと思われます。給料がなかなか上がらない時代なので、FXで稼ごうとするのは正しい選択だと言えます。この本を読んで、一歩踏み出してみることをおすすめします。
(ハゲタカさん 男性 25才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- グーグル使いこなしガイド / 河本亮 (著), standards (編集)
-
4.0(1件の口コミ)
- グーグル使いこなしガイドは私も参考にさせてもらっています。グーグルの存在は知っていても、様々な使い方を知らないという方は決して少なくないと思われます。プライベートで使う場合だけでなく、仕事でもグーグルはかなり使えるので、知っていて損はないです。この本は分かりやすく説明されているので、ストレスなく学ぶことができました。この類の本は説明が分かりにくいイメージがあったので、グーグル使いこなしガイドは好感が持てます。始めて使う方でも十分理解することができると感じました。
(ハゲタカさん 男性 25才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 晩年の子供 (講談社文庫) / 山田 詠美
-
4.0(1件の口コミ)
- 最初に読んだのは、問題集で『ひよこの眼』の一部でした。転校生の眼になつかしさを感じた主人公が、ついついその転校生の少年を目で追ってしまう。その様子をクラスメイト達がはやし立て、意識すればするほど不自然に接してしまうというかわいらしい話だと思い、続きが気になって購入しました。短編集です。そんなかわいらしい恋愛話ではありませんでした。衝撃をうけます。子供だからこその鋭い感覚。ちょっと後味が怖い…かもしれません。
(あきこさん 女性 41才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 汚点・春は夜汽車の窓から (21世紀版・少年少女日本文学館20) / 井上 ひさし (著), 三浦 哲郎 (著), 野坂 昭如 (著)
-
4.0(1件の口コミ)
- 小学校高学年、中学校1年生くらいが読むのにちょうどよい文章だと思います。井上ひさしさんが、実際に孤児だったので、そのことを基に書かれたものなのかもしれません。孤児院にひきとられ、弟と離れ離れになった主人公が弟に会いにいくといった話です。最近の子にはわからない単語が出てくるかもしれませんが、読みやすいです。高校の入試問題にも出題されたことがあるので読んでおくとよいかもしれません。
(あきこさん 女性 41才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 白 / 原 研哉
-
4.0(1件の口コミ)
- 最初にこの文章に出会ったのは問題集です。難関私立高校や大学入試でも取り上げられます。デザイナーである筆者が、自分のよく使う色見本帳の『日本の伝統色』から、色と言葉の感覚をいろいろな具体例をもとに書かれています。今の子たちにはあまりなじみのない色の名前も出てきますが、イメージしやすい読みやすい文章で書かれていますし、なんだかほっとする文章です。何かを見るときに、ふとこの文章を思い出すことがあります。
(あきこさん 女性 41才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 殺竜事件 (講談社ノベルス) / 上遠野 浩平
-
4.0(1件の口コミ)
- ストーリーの世界に引き込まれてしまい2時間半で読み切ってしまいました。ファンタジーとミステリーの融合な作品で、EDの存在が魅力的で謎めいています。空想の生物が現れたりで楽しめました。
(ハルさん 女性 39才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 望郷 / 湊 かなえ
-
4.0(1件の口コミ)
- 短編が6作品収録されています。舞台は田舎の島です。人口の少ない島独特の人間関係。過去と現在を行き来しながら解明されていく謎といった感じです。文章は非常に読みやすいです。むつかしい表現やトリックもないので、ちょっとした合間に少しずつ読んでも大丈夫です。ただし、結論が物足りない感じもします。想像力を高めるような結末という感じなのでしょうか。
(あきこさん 女性 41才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 高橋志津奈のCoordinate Book (美人開花シリーズ) / 高橋志津奈
-
4.0(1件の口コミ)
- 前回のシンプルカジュアルが大人気で、また新しい一冊が待望の発売になったようです。今度は表紙がシックな黒を基調としていて、シックなカジュアルが好きなファンのかたに一目で気に入られそうな仕上がりになっていました。内容も今回もおしゃれなコーディネート満載でこのスタイリストさんのファンのかたにはうれしい1冊になっています。
(チロルさん 女性 47才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- きせつの図鑑 (小学館の子ども図鑑 プレNEO) / 長谷川 康男 (監修)
-
4.0(1件の口コミ)
- 季節ごとになっていて季節の行事や、歌を学べます。また、旬の野菜も学べます。挿し絵や写真があるから、楽しく読める図鑑です。大人も一緒に楽しめるからおすすめします!
(MI☆MIさん 女性 35才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 検事 霧島三郎 / 高木 彬光
-
4.0(1件の口コミ)
- 東大在学中に司法試験に受かり、エリート検事である主人公が、お医者さんである女性との結婚を控えていたのですが、彼女のお父さんが殺人を疑われた状態で失踪するところから話が始まります。途中に伏線がたくさんあり、読みながら犯人を推理しやすく面白かったです。一気に読めます。
(あきこさん 女性 40才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。