本
- 100歳の金言 / 日野原 重明
-
5.0(1件の口コミ)
- 2011年に100歳を迎えた現役医師の日野原先生の伝えたい言葉が50個厳選されています。1つの言葉に対し、日野原先生の考えが見開き2ページに読みやすい大きな字で書いてあります。誰でも分かる言葉で書かれていますし、10歳の時に出会ったお医者さんのようになりたかった話や、『いのちの授業』と称して小学生などにいつも言っている言葉などが記載されています。ハイジャック事件の時のことなども紹介されています。難しいことは一つも言っていないのですが、なるほどと感じられる本です。
(あきこさん 女性 36才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 昭和元禄 落語心中 (KCコミック x ITAN) / 雲田 はるこ
-
5.0(1件の口コミ)
- 満期を経て晴れて釈放の身となった主人公がある噺家に憧れて弟子となるお話。落語の世界を知らない人でも、肩肘張らず気楽に読めて(主人公の性格が災いしてるのか)あとがきの落語の楽しみ方もわかり易く、面白い漫画でした。落語そのものの話というよりは、寧ろその世界に生きる人の情熱や師弟関係、人間関係などが丁寧に深く描かれていて、興味深いです。江戸っ子の口調が調子良い!思わず伝染ってしまう・・・笑
(コロコロさん 女性 33才 公務員)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 芸人恋写 geinin ren-sha (ヨシモトブックス)
-
5.0(1件の口コミ)
- 芸人恋写と書いてゲイニンレンシャと読みます。19人の芸人さん達の写真集です。カッコイイと評判のあの人この人から、うふふと笑顔になってしまうあの人まで、盛りだくさんです(笑)。色気のある写真もありますよ。個人的には松田洋昌さんが一番ですね~。
(ゆうりさん 女性 41才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 世界の国旗 クイズ図鑑 / 辻原 康夫
-
5.0(1件の口コミ)
- クイズに取り組みながら楽しく覚えることができる図鑑です。スイスの国旗は正方形だとか、表と裏が違う国旗があるとか、大人でも「へぇ~」と思うことがいっぱいの本です。国旗のデザインに太陽を使用している国旗の太陽の部分だけを抜き出して、どこの国旗でしょう?など楽しくできるところがいいです。巻末の索引もあいうえお順でコンパクトに必要な情報がまとめられていて、探しやすいです。
(ユキチャンさん 女性 37才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ぷちかわイラスト / しまだ ひろみ
-
5.0(1件の口コミ)
- ぷちかわ、つまり小さくてかわいいイラストの描き方の本です。「まるとさんかくだけでこんなにかわいい!こんなに簡単!」と紹介されているにんげんの描き方。確かに描けるのです。飾りケイの描き方や文字のデザインの仕方など、素人にもマネできるアイデアがいっぱい。この本で練習したら、「イラストのうまい人」と言われるかも(??)しれません。
(ユキチャンさん 女性 37才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ゆるかわイラスト / しまだ ひろみ
-
5.0(1件の口コミ)
- ちょっとしたイラストが自分には描けないと思っている人、必見の本です。ゆるくてかわいいイラストの描き方、うまくかけるポイントなどがたくさん紹介されています。顔をかくなんて無理!と思っていましたが、丸(顔の輪郭)を描いて、点二つ(目)と口を描けば、もう立派な顔になります。目と口の位置を変えるだけで、小さな子ども、大人、上を見る、下を見る、横顔など表情もいろいろ広がります。素人の私には大変参考になる本です。
(ユキチャンさん 女性 37才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 世の中への扉 ヒット商品研究所へようこそ! / こうやま のりお
-
5.0(1件の口コミ)
- 「ガリガリ君」「瞬足」「青い鳥文庫」、これらのヒット商品がどうやってうまれたのか、それにかかわる人の生き方などを紹介する内容です。ターゲットは小学生あたりだと思いますが、出来れば大人にも読んで欲しい素敵な本です。素敵な人生を送るための大切なことは何か?それに気づかせてくれる本のように思います。自分の子が読める時期になったらぜひ読ませたい本です。
(ユキチャンさん 女性 37才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- おいしい珈琲のある生活 / 堀口 俊英
-
5.0(1件の口コミ)
- 珈琲の教科書のような本です。珈琲工房HORIGUTIの堀口さんが書かれた本で、我が家はここの珈琲をよくネットで購入するので読んでみました。珈琲豆の格付け、ロースト、グレード、淹れ方、道具など珈琲の解説の後は、アレンジ珈琲、珈琲にあうスイーツ、サンドイッチのレシピも載っています。開業したい人向けのメッセージもあり、珈琲はもちろんスイーツなども「おいしい」は当たり前、「すごくおいしかった」といわれるものを開発すべきという主旨の言葉が印象的でした。逆にここまで情熱的に取り組んでいる堀口さんの店舗にもいつか足を運んでみたいなと思いました。
(ユキチャンさん 女性 37才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- しんぶんしであそんじゃおう! / いまい みさ
-
5.0(1件の口コミ)
- 新聞紙でつくれるおもちゃがたくさん紹介されています。魚釣りや輪投げなど幼稚園のイベントなどにも使えそうなアイデアがいっぱいです。フリスビーやこまなどは簡単な仕組みなので実際に遊ぶまで半信半疑ですが、フリスビーは想像以上に飛びますし、こまも思ったよりも回ります。新聞紙でこれだけの遊びを考えつくなんてすごい!と感心します。身近にある材料で気軽に楽しめるところがいいと思います。
(ユキチャンさん 女性 37才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- あなたをずっとずっとあいしてる / 宮西 達也
-
5.0(1件の口コミ)
- マイアサウラのおかあさんが林の中で落ちている卵をみつけ、それを自分のうんだ卵と一緒に育てます。でも生まれてびっくり、拾った卵はティラノサウルスの赤ちゃんだった…。愛する気持ちと愛される気持ち。いつまでも心の中でずっとつながっているんだろうなと思いました。ラストのシーンで赤い実の山を見た時、涙をこらえるのが大変でした。
(ユキチャンさん 女性 37才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。