本・音楽・CD・DVD
- SWING WITH ME [CD] / BARBARA RUSSELL (バーバラ・ラッセル), その他
-
4.0(1件の口コミ)
- とても華やかでカラフルなアルバムだと思いますし、バーバラ・ラッセルの代表作と言えると思います。でも初めての作品だからか、どこか無理して力んで歌っている感じが否めません。個人的にはこの次に出る「Golden Blues」の方が彼女に合っているように思います。とはいえ「'Round Midnight」や「Misty」は深みのあるヴォーカルの魅力が出ていて素晴らしいと思います。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 詐欺師を見分ける方法 知らないと怖いだましの手口 Kindle版 / 平山隆 (著)
-
4.0(1件の口コミ)
- 詐欺師を見分ける方法は、一度読んだことがある本です。詐欺師について知ることができそうだと感じて読んでみることにしました。実際に読んでみて、詐欺師がどういう人なのか、どういった手口で犯行に及んでいるのかなどを説明しています。誰にでも詐欺被害に遭うリスクがあるので、詐欺師の特徴などは知っておくべきだと感じました。自分は大丈夫だと安易に考えている方が少なくないですが、そういう人が詐欺被害に遭いやすいです。分かりやすく述べられていて読みやすかったです。
(ハゲタカさん 男性 29才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Amazon Prime Video リーサル・ウェポン2 / 炎の約束
-
4.0(1件の口コミ)
- パッツィ・ケンジットがとにかく美しいの一言です。海の中のシーンは気の毒なのに見惚れるほど美しいです。ストーリーはもちろん荒唐無稽ですが、悪役がとことん悪い連中なので何も考えずに楽しめる娯楽映画の王道だと思います。悪役ボスの側近役はタイタニックにも出ていた人です。トイレの爆破シーンは何度見ても面白いです。他にもマータフが囮になって移住の相談をするシーンと犬のサムがトレーラーハウスの床から出入りする所も好きです。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 幽霊―或る幼年と青春の物語 (新潮文庫) / 北 杜夫 (著)
-
4.0(1件の口コミ)
- まず持った感想は、きれいな不思議な雰囲気をもった小説だということ。高校生の主人公が昆虫採取をしている少年に出会い、心寄せ合う中で、過去の自分と現在の自分が混ざり合ったような視点で書かれています。最初に読んだのは、問題集なので、心情を把握していくには良い題材なのでしょう。しかし、読み進めているうちに、問題集の答えに物足りなさを感じるようなもっと深い考えさせられる何かがあるような作品でした。
(あきこさん 女性 45才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Amazon Prime Video 八つ
-
4.0(1件の口コミ)
- 強迫性障害について知りたくなり観てみましたが想像の上をいくものだったので、見る側も忍耐が必要でした。彼女がどうしてこうなってしまったのか背景が気になりした。映画はある日の朝を切り取ったものですが、彼女は日々この苦悩の日々を過ごしていると思うと想像しただけで苦しくなります。旦那さんの理解が得られないのも哀しいです。この病気の理解がもっと広まると良いなと思います。
(moiさん 女性 38才 その他)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ピアノソロ S.E.N.S. 透明な音楽 (楽譜) / S.E.N.S.
-
4.0(1件の口コミ)
- S.E.N.S.の曲はどこかで聞いたことのある曲が多く、癒し系の曲が多いのでピアノをやっている人にも人気が高いと思います。この楽譜は決して難解ではなく、見るからに初級〜中級の初めくらい。はっきり言って中級以上の人には物足りないです。でも曲の美しさは随一なので、ただこなすだけでなく綺麗な音色で弾く必要がありますし、ここからさらにドラマティックなアレンジを加える楽しみもあります。とはいえ、中級以上の人ならこれを買わなくても耳コピで十分かなという気もします。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Amazon Prime Video ダンシング・ベートーヴェン
-
4.0(1件の口コミ)
- 昨年秋のモーリス・ベジャール・バレエ団来日公演が中止となり、再来日の目処も立たず残念でたまりません。せめて少しでも作品の雰囲気に触れたいと思ったところにこのドキュメンタリーを見つけました。いわゆるメイキング映像なので、作品が観たい人向けではありません。バレエ団が公演準備をする様子が描かれています。「あの子が妊娠したから私にチャンスが来た」など生々しい話も出てきます。様々な人種のダンサーが一つの舞台をつくる様子は、これこそ第九のテーマのような気がします。ますます来日公演が待ち遠しくなりました。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Amazon Prime Video「Bolero and other works, Maurice Béjart」
-
4.0(1件の口コミ)
- ボレロが観たいがためにこれを観たので、それ以外のところは半分流し見してしまいましたが、それなりに楽しめました。実際の舞台だったら決して流し見などできませんが、映像だとどうしても迫力不足で、最初から最後まで夢中という事にはならないですね。ボレロは流石の迫力で、主役のダンサーは正直よく知らない人でしたが最後まで楽しめました。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ベジャール、バレエ、リュミエール [DVD]
-
4.0(1件の口コミ)
- バレエの新作舞台の制作過程から初日を迎えるまでを描いたドキュメンタリーです。私は子供の頃バレエをやっていた事から興味がありましたが、バレエ経験がない人やベジャールを知らない人には何も響かないと思います。昨年秋のモーリス・ベジャール・バレエ団の来日公演チケットを買っていたのですがコロナで中止となり、泣く泣くこの古いドキュメンタリーで我慢しました。内容はほぼベジャールの振り付け過程のみで緊迫感があり、もうこの世にいない人とは思えないほどの熱量でした。せっかくエリザベット・ロスさんや小林十市さんもいるのだから、もっとバレエシーンがあれば良いのにと思いました。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Fast Flight [CD] / ファブリッツィオ・ボッソ
-
4.0(1件の口コミ)
- 全体的にハードバップ色が強めな感じですが古臭さはなく、適度に現代的な曲が多い印象です。疾走感のある「Fast Flight」も良いですが、「Woman's Glance」のまったり感も好きです。タイプの違う曲がバランス良く収録されていて、気軽に聴ける一枚だと思います。個人的には「Gibraltar」が一番好きです。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。