本・音楽・CD・DVD
- サラリーマンが中国 行ったら驚いた!!: ~日本とこんなに違う中国の日常~ Kindle版 / 奥田真向 (著)
-
4.0(1件の口コミ)
- 仕事で中国に行くことになり、何か参考になることがあればと考えて読んでみることにしました。日本にとって中国は気軽に行くことができて身近な国の一つですが、知らないことが多くて驚きました。道にゴミを捨てたり、電車や新幹線の中でスマホで通話をするのは当たり前です。周りの人のことを考えないことが多いことは知っておくべきだと思いました。ただ、中国では普通のことなので、それを非難してしまうのはナンセンスです。日本と違うことがあるのは当然です。
(ハゲタカさん 男性 30才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Amazon Prime Video JSA
-
4.0(1件の口コミ)
- ソン・ガンホが好きなので、この作品もたまに観ます。所々狙いすぎのカメラワークが気になるし、ストーリーもあり得ないですが、ソン・ガンホの演技力があってこそ成立した映画だと思います。まるで幼い兄弟のように無邪気に戯れるシーンが印象的で、どんな人も垣根をなくせば仲良くなれると思わされます。しかし無くせない垣根がある以上、それはやはり危うさのある関係だったという切なさが残ります。4人がバランスを崩しそうになりながら押し相撲のような遊びをしているシーンが、4人の関係を象徴しているかのようでした。
(猫まるさん 女性 49才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Tangled Up [CD] / Girls Aloud
-
4.0(1件の口コミ)
- とても懐かしいアルバムです。発売された当時は、私はGirls Aloudを聴くにはけっこう歳をとっていたと思いますが、ポップでありながら全体的に大人っぽさもあったので聴きやすく、お気に入りでした。「Sexy! No No No!」などロックテイストの曲や「Girl Overboard」のようなちょっとレトロな曲調もあって、聴いていて楽しくなります。ティーンだけでなく大人も楽しめる曲が多いと思います。
(猫まるさん 女性 49才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Ten: Deluxe UK Edition [CD] / Girls Aloud
-
4.0(1件の口コミ)
- 先日、元メンバーのサラ・ハーディングさんが亡くなったというニュースを知り、少なからずショックでした。CDの山の中から昔買ったGirls AloudのCDを数枚探し出して、懐かしく聴きました。典型的なガールズポップでありながらクールさもあるところが好きでした。当時はドライブのお供として、軽快な曲が聴きたい時にかけていました。このアルバムは、しばらく活動休止した後の復活として出たと記憶していますが、この後あっけなく解散してしまいました。Something Newなど聴きやすい曲が中心です。
(猫まるさん 女性 49才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Amazon Prime Video 目撃
-
4.0(1件の口コミ)
- これは正直、佳作止まりかなという感想です。でもクリント・イーストウッドが泥棒という設定は新鮮でした。娘の家にまで侵入して冷蔵庫の中身を補充してあげています。出演者は豪華で、超大物から「名前は忘れたけどあの作品に出ていたあの人だ!」という人まで、ワクワクするような顔ぶれです。個人的にはドラマ「24」の大統領夫妻役2人がツボでした。エド・ハリスの「一人暮らしなんだ」にはニヤついてしまいました。ジーン・ハックマンの悪役もお見事で「許されざる者」を思い出しました。ジュディ・デイヴィスも懐かしく、ルーサーとの間接的なやり取りやダンスのシーンは面白かったです。
(猫まるさん 女性 49才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 沸騰ワード10×伝説の家政婦シマさん 週末まとめて作りおき! 平日らくらくごはん (TJMOOK) / 志麻 (著)
-
4.0(1件の口コミ)
- おしゃれなレシピなのに簡単に出来るものが多いです。キャロットラペは味が薄くなってしまいました…レシピでは人参2本大きい人参を使ったつもりはないが、やっぱりkgでの記載がほしい。水切りも見直しリベンジしてみます。
(口コミさん 男性 49才 公務員)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- うれしい悲鳴をあげてくれ (ちくま文庫) / いしわたり 淳治 (著)
-
4.0(1件の口コミ)
- 著者は私が大好きなバンドの作詞担当であり、ギタリストです。バンド解散後は音楽プロデューサーとして活躍されており、音楽雑誌に連載されていたものに書き下ろしをプラスして文庫化したようです。作詞担当で独特の世界観を持った方なので言葉の使い方が上手く、センスがあります。中身はエッセイや短編小説等が雑多に混ざった構成。エッセイは著者の人となりや性格を知らないとあまり楽しく読めないかも知れませんが要所要所でユニークないい言い回しが出てくるのでそれを楽しむのもありかと思います。短編小説は阿刀田高の世界観が好きなら楽しく読めるかもしれません。何度も見返す本ではないですが、本棚にあるとつい手が伸びる本です。
(makkiiiさん 女性 36才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 君に会えた日 / しまむら(CV:伊藤美来) & 安達(CV:鬼頭明里)
-
4.0(1件の口コミ)
- 君に会えた日は、自宅でよく聴いていた曲です。2020年の秋に放送されていたアニメの「安達としまむら」のオープニングテーマ曲になります。アニメの雰囲気とマッチしていて、一時期は毎日のように聴いていました。また、安達としまむらで声優で出演している伊藤美来と鬼頭明里が歌っていることも魅力です。最近の声優は本業だけでなく、歌手としても活躍している方が多くて、本当に凄いです。伊藤美来と鬼頭明里が好きな方は聴いてみるべきです。リラックスしながら聴くのが好きです。
(ハゲタカさん 男性 29才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ぐだふわエブリデー / 悠木 碧
-
4.0(1件の口コミ)
- 悠木碧のぐだふわエブリデーは、何回か聴いたことがある曲です。悠木碧が好きなので、歌も聴いてみることにしたのがきっかけでした。歌詞はぐだっとした感じですが、悠木碧の歌声によって魅力的な曲に仕上がっていると評価しています。彼女の声の魅力がしっかり出ていますし、聴いていると楽しくなってきます。声優だけあって、歌手としてもかなりクオリティが高いと思いました。昔はアイドルの曲ばかり聴いていたのですが、最近は声優が歌っている曲にハマっています。
(ハゲタカさん 男性 29才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- COPPELION (ヤンマガKCスペシャル) / 井上 智徳 (著)
-
4.0(1件の口コミ)
- 未来の話で汚染された東京でコッペリオンと呼ばれている遺伝子操作された少女たちが生き残った生存者たちを救助したり敵対する組織と戦ったり協力したり生きるためにはどうしたらいいのか。何をすればいいのか。面白かったですが終盤に月刊誌にいってしまったのが残念でした。考えさせられる内容でした。
(たぬきちさん 男性 36才 その他)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。