alstroemaria7さんのページ
口コミ投稿
- いちご(苺)
-
- 投稿日:2010年09月28日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 大好きな果物の一つです。やっぱり練乳が一番だと思います。
- ニッポンハム シャウエッセン
-
- 投稿日:2010年09月28日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - 小さい頃からウインナーはコレと思っています。母が節約のためなのか、別のウインナーを買ってくることが多く、そんな時もシャウエッセンが良いといってしまいます。外側のパリッとした食感と、中のジューシーな美味しさは一番です。
- 玉ねぎ(たまねぎ)
-
- 投稿日:2010年09月28日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - ゆで料理、炒め物、蒸し物、揚げ物、何をするときもとりあえず材料に加えてしまいます。それくらい万能ということでしょうか。また結構持ちも良いんですよね。
- もち吉 ふくよか餅
-
- 投稿日:2010年09月28日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - もち吉の名前は知っていましたが、食べたことはありませんでした。差し入れかなにかで食べる機会があり、おいしさにびっくり!塩加減が絶妙で、何よりサクサクふわふわとした食感がやみつきに。やっぱりスーパーなどのおかきとは違いますね。
- 黒米(古代米)
-
- 投稿日:2010年09月28日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - もち米のような食感が大好きです。古代米の一種だとか。白米と一緒にまぜて炊くと、全体的に色が移って、赤飯のようになります。その色も、なんだか健康に良さそうに思えてしまいます。
- モンテール 牛乳と卵のデザートワッフル
-
- 投稿日:2010年09月28日
- この口コミの投票獲得数:14票
4 - 値段相応かな。母がよく買ってきます。1コ食べたら飽きてしまって、2コめはいらないという感じになってしまい、いつもあまってしまいます。。。
- 明月堂 博多通りもん
-
- 投稿日:2010年09月28日
- この口コミの投票獲得数:10票
4 - 博多土産に必ずといって良いほど、いただきます。始めは見た目がパっとしないので、味もとくに普通だろうと思っていましたが、カスタード風味の餡が意外でびっくり!案外美味しいとおもいました。
- ショウガ(生姜)
-
- 投稿日:2010年09月28日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - しょうがブームということもあり、よくすりおろして何にでもいれます。汁ものはもちろんですが、薬味としてほとんどの物と一緒に食べますし、摩り下ろした際の絞り汁も煮物などに入れたり、紅茶に入れたりしています。ポカポカしてあたたまります。
- 枝豆
-
- 投稿日:2010年09月28日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - お酒を飲むわけでもないのに、ついつい食べてしまいます。ゆですぎると美味しくないので、しっかりめが良いです。一番は丹波産の黒枝豆です!豆のコクとうまみがしっかり味わえて、大ぶりで歯ごたえも程よくあります。
- お好み焼 千房 道頓堀支店
-
- 投稿日:2010年09月28日
- この口コミの投票獲得数:29票
3 - 大阪では、お好みやきと言えばここというくらい有名で、大阪以外の方もよく食べられるのでしょうが、本場のお好み焼きがコレだとは思わないで欲しいです。もちろんまずいわけではないですが、もっと美味しいところがたくさんあります。もはや、観光地?大阪の人は逆に行かないのではないでしょうか・・・