あみくさんのページ
口コミ投稿
- 市バス・京都バス一日乗車券カード(京都市)
-
- 投稿日:2012年06月12日
- この口コミの投票獲得数:34票
5 - 紅葉の時期の土日は利用せずに・・というyりも時間が自由に取れるなら週末よりも平日に行くようにした方がいいです。その時に使いたいのが1日乗車カード。市バスは本当によく走っています。京都はバスが本当に多いので待つ事も少ないです。行き先もはっきりしてるので分かりやすいです
- ニトリ ランチプレート(A13677)
-
- 投稿日:2012年06月12日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - ご飯とおかず、そしてもう1品おかずを用意しなければという思いになります。その代わり1つのおかずがこのプレートに入るだけに抑えようという気持ちにもなれます。また食事は食べられればいい、ではなく目でお腹いっぱいにもなるんだなという気持ちにもなれるのが、このプレートです
- 琵琶湖ホテル( 滋賀県大津市)
-
- 投稿日:2012年06月12日
- この口コミの投票獲得数:23票
5 - すべてのお部屋にバルコニーがついています。つまりどの部屋からも琵琶湖が見えるんです。邪魔する建物もなく夕方と夜、朝の湖が見れると思います。外観が水族館みたいでかわいらしいです。
- レイクサイドアミューズメント 浜大津アーカス(滋賀県大津市)
-
- 投稿日:2012年06月12日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - ゲームセンター・ボーリング・カラオケ・食事処と映画館・・・。1つの建物でたくさん遊べるスポットがあります。雨の日なんかココへ来たら1日遊べます食事処もバラエティーに富んでいるので何を食べようか迷っちゃいます
- サントリー 山崎蒸留所 工場見学(大阪府三島郡島本町)
-
- 投稿日:2012年06月12日
- この口コミの投票獲得数:29票
5 - 通りすがりに気になり行ってみたのですが予約なしで見学できるか不安でしたがたまたま出来ました。無料です。ウィスキーの作られる工程を説明付きで見学出来て、最後にはおつまみつきの試飲が出来ました。ジュースもあるのでウィスキーが飲めなくても大丈夫です。
- 比叡山延暦寺
-
- 投稿日:2012年06月12日
- この口コミの投票獲得数:31票
5 - 国宝もあれば世界遺産もある比叡山。その中の延暦寺にはいくつもの見学ポイントがあり、私がうわ~♪と思った場所は心を落ち着かせ耳を澄ませば水の音色が聞こえるという場所。水が流れていないのにいい音色が聞ける場所があります。坂は多いし階段も多いですが景色ともに最高の場所です。
- 琵琶湖国定公園 (琵琶湖)
-
- 投稿日:2012年06月12日
- この口コミの投票獲得数:13票
4 - 琵琶湖を眺めながらのドライブは最高です。場所によってはとても汚い琵琶湖。もっと皆で綺麗にしよう!運動でもしたいぐらいです。油とか浮いてて琵琶湖が可哀想。釣りしている人多く楽しそうだし、バイキングを船に乗りながら食べられるクルージングなんて楽しそうです。
- 東映太秦映画村(京都市右京区)
-
- 投稿日:2012年06月07日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - 入場料2200円。高いな~と思っていたけど、最終的には全く感じません。何故なら園内1箇所以外はすべて撮影OKなんです。舞台もです。またミニショーなども頻繁に開催されていて見学無料撮影OKなんて・・嬉しい限りです。(ブログなどやっている人には写真撮りすぎてどれをブログにアップするか迷うぐらい)町並みも本当にタイムスリップしたみたいで中にも入れます。中に入って靴を脱げば畳の上まで入れちゃうんですから(普通は見学だけですよね・・)食事も出来ますし子供にも喜ばれる場所です。
- 壬生寺(京都市中京区)
-
- 投稿日:2012年06月07日
- この口コミの投票獲得数:11票
5 - 水掛地蔵があります。お地蔵さんに水をかけて願いを叶えるというもの。お賽銭を入れてお願い、もいいですが何かを行動して願い事も良いものですね。他にも学業の神様もいますし、遠くの親戚の安全を願う神様もいます。
- ファミリーマート こだわりパン工房 キーマカレーのナン
-
- 投稿日:2012年06月07日
- この口コミの投票獲得数:26票
4 - 本場のナンの味を知っているとやっぱりこのナンは物足りなさもあります。ただコンビニのパンとしては美味しいと思います。パンの生地の中に具が入っているので食べやすいです。端っこの方は生地しかないけれど、カレーナンとしては成り立っています。









