たけたけこさんのページ
口コミ投稿
- ぶるべー(東京都小平市)
 - 
						
- 投稿日:2011年04月20日
 - この口コミの投票獲得数:1票
 
4 - 東京小平市がブルーベリー栽培発祥の地ということでできたマスコットキャラクターです。形はブルーベーリーそのままで、ブルーベーリーに目、鼻、口が付いています。武蔵野美術大学の学生がデザインをし、名前は公募で決まったそうです。かわいらしいキャラクターです。
 
- いたばし花火大会
 - 
						
- 投稿日:2011年04月20日
 - この口コミの投票獲得数:10票
 
4 - 東京板橋、荒川沿いで毎年8月に行われる花火大会です。10000発以上の大小の花火が打ち上げられるので、とても迫力があります。基本的には無料で見られますが、有料で、打ち上げ会場から近い席を予約できるので、もっと迫力を求めるには最高の場所です。今年は震災で中止だそうです。
 
- 林試の森公園(目黒区下目黒、品川区小山台)
 - 
						
- 投稿日:2011年04月20日
 - この口コミの投票獲得数:25票
 
4 - 東京目黒にある大きな公園です。大自然に囲まれていて、キャンプ場や遊具、桜などの花もとても綺麗で、とても癒される公園です。また池があって野鳥がけっこう飛来してきますので、自然散策にはもってこいの公園です。
 
- 秋川渓谷 瀬音の湯(東京都あきる野市)
 - 
						
- 投稿日:2011年04月20日
 - この口コミの投票獲得数:9票
 
4 - 東京あきる野市にある温泉です。駐車場もしっかり完備され大自然の中で温泉を楽しむことができます。温泉自体はそんなに種類はないですが、内湯と露天風呂があってアルカリ性なので、とても体に良いです。また、コテージに宿泊することもできます。
 
- 青梅市梅の公園(東京都青梅市)
 - 
						
- 投稿日:2011年04月20日
 - この口コミの投票獲得数:7票
 
4 - 東京青梅市にある梅が主体の公園です。入園料はかかりますが、しだれ梅等のうめが沢山あって、鑑賞することができます。あずまやがあるので、ゆっくりもできますし、梅のシーズンになるとレストランやお土産屋がとても活気をみせてくれます。
 
- 六義園(文京区本駒込)
 - 
						
- 投稿日:2011年04月20日
 - この口コミの投票獲得数:12票
 
4 - 東京文京区にある大自然の公園です。入園料はかかりますが、園内は庭園があったり、つつじ等の花が咲いてたりと、とても綺麗な公園です。また茶屋があり、おいして抹茶とお菓子を食べることができます。
 
- おふろの王様 多摩百草店
 - 
						
- 投稿日:2011年04月20日
 - この口コミの投票獲得数:8票
 
4 - 東京多摩市にあるスーパー銭湯です。料金がとてもリーズナブルで、普通の内湯から露天風呂、蒸し風呂など多種多様の風呂を楽しむことができます。また、マッサージやあかすり、ボディーケアなども別料金で楽しむことができます。
 
- 塩船観音寺(東京都青梅市)
 - 
						
- 投稿日:2011年04月20日
 - この口コミの投票獲得数:10票
 
4 - 東京都青梅にあるお寺です。本堂等はとても歴史があり、国の指定重要文化財です。自然もとても豊かで、つつじ祭りが毎年開催されています。都心から車でそんなにかからないでいける心を豊かにしてくれるお寺だと思います。
 
- 新宿ミラノ座(新宿区歌舞伎町)
 - 
						
- 投稿日:2011年04月20日
 - この口コミの投票獲得数:10票
 
4 - 東京新宿歌舞伎町のビル内にある映画館です。ここの特徴はなんと言っても座席数の多さと、スクリーン大きさでしょう。前方の席に座り、映画を見ると大迫力で今まで見たことのない音響も味わえます。
 
- 阿佐谷七夕まつり(杉並区阿佐ヶ谷)
 - 
						
- 投稿日:2011年04月20日
 - この口コミの投票獲得数:8票
 
4 - 東京杉並区阿佐谷パールセンターで行われる七夕まつりです。50年以上の歴史がある祭りです。毎年七夕の時期になると色々な飾りつけがされ、また、キャラクターの形をした飾り物のも沢山並べられ、活気あふれる祭りです。
 









