アーモンドさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

アーモンドさんのページ

口コミ投稿

サイゼリヤ ミラノ風ドリア
  • 投稿日:2013年11月26日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
息子が必ず注文するのがドリアです。中学生の男の子はみんな注文するそうです。シンプルな材料ですが、トマトソースとチーズが濃厚でしっかりと味付けされています。これとサラダとパスタを注文して息子はぺろりと食べます。サイゼリアは値段が安いので助かりますね。
京都観光一日(二日)乗車券
  • 投稿日:2013年11月26日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
京都市内は市バスがたくさんの路線を走っているのでバス移動が便利です。ただ、路線がたくさんあり、交差点でもバス停がいくつかあるので乗りたいバスのバス停をさがすのに歩き回るときもありますが、バスの地図を片手にネット検索も利用してバスにのればなんとかなます。バスだけ乗り放題なら1日600円なので3回のればお得。京都住まいの人も利用しているひとが多いです。地下鉄は移動時間が読めるので急いでるときは便利。地下鉄とバスの乗り放題は1200円。しっかり観光する人は買っておいたほうがお得ですね。チケットショップでも販売してますよ。
ヒットライン 楽天市場店
  • 投稿日:2013年11月26日
  • この口コミの投票獲得数:19票
4
楽天ショッピングのなかにある電気屋さんです。ギフトを選ぶときや家電、アウトドアグッズを探しているときに立ち寄るサイトです。先日ここで電気ケトルを買い母にプレゼントしました。安かったですよ。サイトもごちゃごちゃしていないので見やすいと思います。
kidsnet 学研キッズネット
  • 投稿日:2013年11月26日
  • この口コミの投票獲得数:19票
5
子供がお気に入りにいれて見ているサイトです。トップページも見やすく、子供たちが日頃疑問に感じていることや、興味深く思わずクリックして中をみたくなるようなトピックスが書かれています。昔と違いずいぶん子供達の勉強の環境も変わりましたね。インターネットの子供の使用については、賛否両論ですが、追求したり調べる喜びを感じる手段としてはすばらしいと思います。
Apple(アップル) iMac 24 /2.93GHz/4GB/640GB/SD MB419J/A
  • 投稿日:2013年11月26日
  • この口コミの投票獲得数:4票
5
ディスプレー画面が綺麗なので、作業しやすいです。細かいところまでうつくしいデザインを追及しているところはさすがだなぁとおもいます。マックを使いはじめたら他のPCは使いにくくなりました。自分でつかいやすくカスタマイズしてアップルのアプリをうまく利用してます。アプリがたくさんあるのも良いですね。
えきねっと
  • 投稿日:2013年11月26日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
住まいは関西なのですが、関東へ行くことも多々ありますので登録しています。会員登録は無料で、会員特典などがあるのも良いですね。チケット予約だけではなく、駅弁予約もできちゃうって面白いですね。電車のたびは好きなので、仕事での利用以外に電車の旅をしたいなぁとおもいながらサイトを眺めています。
ダノン デンシア プレーン 加糖
  • 投稿日:2013年11月26日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
最近では近所のスーパーでもダノンのシリーズをたくさん置くようになりました。内容をみてると体によさそうなので、他のヨーグルトより少し高めですが良く買う商品です。プレーンも好きですが、子供たちは、ほんのりあまいタイプが好きです。滑らかでちょうどいい食べきりサイズなのも良いですね。
リーボック EASYTONE(イージートーン) シューズ
  • 投稿日:2013年11月26日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
最初販売されたときはデザインもあまり選べなかったのですが、最近は需要もふえて人気があるからか、デザインも増えましたね。痩せるための靴というよりバランスよく歩くために考えられたシューズのような気がします。重いと感じませんし、スポンジのようなクッションで足の裏が刺激され歩くのが気持ちよく楽しくなるシューズですね。
レノアプラス フレッシュグリーンの香り
  • 投稿日:2013年11月26日
  • この口コミの投票獲得数:20票
5
フレッシュグリーンの香りがすがすがしく、さわやかです。海外の流行の柔軟剤のきつい匂いが苦手なので、柔軟剤を買うときはいつもふわりと香るレノアシリーズを選んでいます。テレビコマーシャルのキャラクターもかわいいですね。
ニトリ 包丁まな板立て(マナイタスタンド)
  • 投稿日:2013年11月26日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
以前は、まな板はフックにぶら下げていたのですがこれを買って大正解でした。キッチンの扉の内側に包丁を収納していますが、メインに使う包丁は料理するときはまな板スタンドの横において置けるのも便利。キッチンでかさばらずまな板と包丁をスマートに収納できるスタンドです。
このレビューアをフォローする