haruさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

haruさんのページ

口コミ投稿

東京ディズニーシー インディ・ジョーンズ・アドベンチャー クリスタルスカルの魔宮
  • 投稿日:2010年07月22日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
シーのアトラクションは大体行くたびにすべて乗ります。インディジョーンズの世界がそのまま再現されています。インディーの最後のセリフに何種類かあると思うので、何回か乗ることでわかる発見もあると思います。クリスタルスカルを見つけるという話の展開なんですが、何回のっても今のところ見つけられたことがないです、それも何回も乗りたくなる理由だと思います。
コーセー ハッピーバスデイ プレシャスローズ フレグランスチャーム
  • 投稿日:2010年07月22日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
ハッピーバスデイの練り香水です。小さくてピンクのハートの形の容器にはチェーンがついていて持ち運びに便利です。香水の香りはハッピーバスデイのほかのシリーズと一緒の香りです。匂いは結構強いほうで一度付けたら一日中匂いが香ってくるような気がします。私は好きな匂いなのでいいですが、自然な薔薇の香りというよりは人工的な感じがする匂いなので、鼻の香りが苦手な人にとってはつらいかもなと思います。
さくらん [DVD]
  • 投稿日:2010年07月21日
  • この口コミの投票獲得数:2票
3
江戸の遊郭文化のお話です。土屋アンナさんが主演で演じていて、菅野美穂さんや木村佳乃さんなど有名な女優さんも出てきます。ですが舞台が遊郭なので入浴シーンや大人なシーンも多々あります。子供には見せたくない作品かと思います。あと人が死んでしまう場面もあるので苦手な人はやめておいたほうがいいかも。それと独特の文化背景があるので、知識がないとよくわからないかもしれません。
東京ディズニーリゾート ボン・ヴォヤージュ
  • 投稿日:2010年07月21日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
来園する前や閉園後によく行きます。割引もあるのでとても便利でお得です。だけどすべてのグッズが売っているわけではないので、中でほしいと思った商品がないこともあります。各ロケーション独特のグッズなどは置いてないので注意が必要です。閉園後11時くらいまで(ちょっとあやふや)開いているのでとても便利。閉園ぎりぎりまで遊んでいたい人にはぴったりだと思います。
東京ディズニーランド ホーンテッドマンション
  • 投稿日:2010年07月21日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
大好きなアトラクションの一つ。古い洋館のような外観も素敵です。キャストの人のコスチュームもシックでいいですね。季節によってクリスマスバージョンになったり、ハロウィーンバージョンになったりと飽きないです。恐すぎないお化け屋敷なので、気軽に入れると思います。
東京ディズニーランド
  • 投稿日:2010年07月21日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
昨日ちょうど行ってきました。やっぱり夢がたくさんつまった場所だなと思います。食べ物も豊富でおいしいし、アトラクションは楽しいし、大満足です。今はクールザヒートやミッドサマーナイト・パニックもやっているので暑い中、びしょびしょになる感じもテンションあがります。アトラクションもちょくちょく増えたりするので行くたびに新しい発見があって楽しめます。
nana's green tea 抹茶クリームあんみつ
  • 投稿日:2010年07月20日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
小丼とドリンクのセットを頼んだらスープと最後にアイスクリームが付いてきました。なんだかとてもお得感があったし、おしゃれで雰囲気良かったです。スイーツの種類もたくさんありました。夏にはさわやかでいいと思います。
VIE DE FRANCE (ヴィ・ド・フランス)
  • 投稿日:2010年07月20日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
駅の中にあるので時間がないときにすぐ立ち寄れて便利です。パンの種類も豊富だし、甘いものから総菜パンまであってしかもおいしいので重宝しています。個人的に好きなのはキッシュシャンピニオンです。見かけもおしゃれなので満足度高めです。
油そば 東京油組総本店 渋谷組
  • 投稿日:2010年07月20日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
渋谷の明治通り沿いにあり、通り道なので行ってきました。食券式で大盛りは無料みたいでした。あとゆずこしょうなどのトッピングも一部無料でした。私は半熟玉子をトッピングして食べたので思ったほど辛くなくおいしく食べることができました。油そばという名前から豚骨系のラーメンだと勝手に思っていましたが、実際は油はラー油の油だったみたいですね。カロリーは普通のラーメンの半分らしいです。お店の中に初めての人ように食べ方が書いてあったので良かったです。
石井食品 ミートボール
  • 投稿日:2010年07月20日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
小さい頃に母が作ってくれたお弁当の中には9割くらいの確率ではいっていたと思います。味付けも絶妙でおいしく大好きでした。友達のお弁当にも入っていた気がするのでみんなこれを使っていたのではないかなと思ったりします。
このレビューアをフォローする