masamikaさんのページ
口コミ投稿
- 江崎グリコ パピコ
-
- 投稿日:2010年06月14日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - チョコ味が好きです。二本に分かれているので分けて食べたり後で食べたりもできます。形が特徴なのでしょうが、最後の方は食べにくいです。箱アイスだと小さめで色んな味があるので子供のおやつにいいのではないかと思います。
- 味の素 Cook Do クックドゥ 青椒肉絲用 チンジャオロウスー
-
- 投稿日:2010年06月14日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - 自分で簡単にチンじゃオロウスーが作れるのがいいですね。おいしいです。ソースだけなので具材を変えて楽しめるのもいいのではないでしょうか。簡単に美味しい野菜を取りたいときなんかいいと思います。味がしっかりしているのでこれを使った料理とご飯で十分おかずになります。
- ロッテ クランキー チョコレート
-
- 投稿日:2010年06月14日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 私は、いたチョコが苦手なのですがこれは中にさくさくしたなんていうでしょうかパフ見たいなのが練りこまれているので好きです。チョコだけでなくほかの食感も楽しめていいですね。ガーナチョコレートと一緒に入っているバライティーパックもあるのでそれを買って私はクランキーだけ食べています。
- 森永乳業 クラフト 100%パルメザンチーズ
-
- 投稿日:2010年06月14日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - パスタの時やグラタンの時に使います。チーズが好きなので多めに使いますが少しでもきっちりチーズの味が楽しめます。少し、お値段が高い感じもしますがこんなものではないかと思います。ふたが、もっとしっかりしたタイプだったらいいのではないかと思い余す。しっかり、締めておかないと次ぎ使う時に固まっていたりするので。
- ダノンヨーグルト
-
- 投稿日:2010年06月14日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 良く売って売るヨーグルトとは違いやわらかめです。甘さも控えめのような気がします。子供が小さい頃良く食べさせていました。他の安いのに比べて安全のような気がしますし小さい子用のもダノンから出ていたのでその延長で食べさせていました。
- レモン
-
- 投稿日:2010年06月14日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - レモン単体では食べないのですが学生の頃なぜかスポーツの試合の時にレモンのはちみつ漬けを良く食べました。そうすると、以外に食べれるモンですよね。レモンといえばビタンミンが有名なので直接ではないけれどもとるようにしています。すっきり感がいいですよね。
- エノキ茸
-
- 投稿日:2010年06月14日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 低カロリーなのでいいですね。家ではなべには欠かせませんし味噌汁に豆腐と入れたりもします。特別味というのはない感じですが、なぜか美味しいですよね。子供も主人も好きです。安いのでたっぷり入れて食べます。てんぷらというのもいいです。以外に葉酸・ビタミンB1が含まれているそうです。
- ゴボウ(牛蒡)
-
- 投稿日:2010年06月14日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 実家のあきたでのきりたんぽには欠かせない食材です。ごぼうが入っていないと味けなくごぼうから出るだしがいいですね。豚汁にももちろん、そうです。以外に入ってなきゃ困る食材だと思います。ごぼうといえばきんぴらという感じですが煮物にも欠かせないと思います。
- 白い恋人
-
- 投稿日:2010年06月14日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - 北海道のお土産の定番の一つですね。中に挟まっているチョコもやわらかいものではなく硬いので食べた感じがあります。チョコの甘さがあるのでビスケットはそんなに甘くないです。白い恋人は言っている缶を小物入れなどに使う方もいるのではないでしょうか。ホワイトチョコでなく普通のチョコ味のもなかなかです。
- きゅうり
-
- 投稿日:2010年06月14日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 今の季節安くなっているのでからし漬けをつけるために購入します。甘めにしてからしを少しにすると子供でも食べてくれるので野菜不足解消のためにとやっています。甘すぎると糖分が気になるのですがなかなか食べてくれない子どもに食べさせるためと仕方なく甘めにしています。きゅうりは、さっぱりしていますし、サラダには欠かせない食材ですよね。サラダスティックにして出してもお洒落ですね。