masamikaさんのページ
口コミ投稿
- 大塚製薬 オロナミンC
-
- 投稿日:2010年06月18日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - なぜか、お年寄りや子供って好きじゃないですが。私も好きなのですが。なので、セールの時なんか箱買いや10本買いします。炭酸の程度も良くビタミンも入っているのでジュースよりはいいと思うので。量も程よい少なさなのでぐびぐびいけます。子供にジュースをせがまれた時500の炭酸ジュースよりはコチラかなと思います。ただ、一本で購入となると高いですけどね。
- 花王 バブ 各種
-
- 投稿日:2010年06月18日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - バブの入れたときに泡泡が出るのと錠剤が真ん中が抜けて小さくなるのが子供がお気に入りでお風呂に入る前ではなく一緒に入れています。他の入浴剤よりはなんとなく温まり方が違うような気がします。炭酸ガスらしいので使えない浴槽もあるようですが家では問題なく使っていますし残り湯を洗濯にも利用しています。
- 花王 ビオレ 潤いしっとり
-
- 投稿日:2010年06月18日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 普通のに比べて潤います。冬にはこれで夏にはノーマルという感じで使い分けています。泡立ちも良くにおいもいいです。乾燥肌の方は試して見てもいいのではないかと思います。ビオレはCMでやっているように弱酸性なので小さいお子さんから使えるので家では子供が1歳くらいの時からベビー石鹸ではなくこちら使っていますが問題ないです。
- 花王 クリアクリーン キッズ グレープ
-
- 投稿日:2010年06月18日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - 子供用に購入しています。子供用ですが、フッ素・キシリトールも入っており甘い歯磨き粉ですがしっかりしています。また、歯磨き粉の味に合わせて色もついているので子供が喜んで使ってくれます。
- 再春館製薬所 ドモホルンリンクル
-
- 投稿日:2010年06月18日
- この口コミの投票獲得数:7票
3 - 一度CMをみていいなと思いサンプル請求してみました。確かにたくさんの種類があり物も良かったのですがやはり高かったです。においがきついものもありました。資料請求すると、しつこく勧誘の電話が来るので気軽にはサンプル請求はしない方がいいと思います。
- オルビス チークカラー
-
- 投稿日:2010年06月18日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - 安く手に入りドラックストアーで手に入るので使っています。小さいですが私は毎日、お化粧をするわけではないのでこれくらいで十分です。色もよく何種類かありますし付属のブラシもかたくなく使い心地もいいです。安くてもはだあれもなく発色も落ちも悪くないのでいいですね。
- 浅田飴 せきどめ オレンジ
-
- 投稿日:2010年06月18日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 私は、咳止めに使うのではなくのどが痛いとき・イガイガした時になめます。缶入りのではなく箱に入っているものを購入します。咳止めと書いていますがのどが痛いときものど飴よりは効きがいいのでこれと決まっています。ただ、一日になめる量かなんかが決まっていたようですのでのど飴のようにたくさんはなめれなかったと思います。
- 新ビオフェルミンS錠
-
- 投稿日:2010年06月18日
- この口コミの投票獲得数:14票
4 - おなかの調子が悪い時にいとこのうちに常備していたので遊びに行った時なんかに飲んでいました。あまく、薬という感じがしないので子供の頃はお菓子感覚でぼりぼりしていた記憶があります。下痢止めではなく胃腸の整腸剤なのでおなかこわしたときには効きません。
- よーじや あぶらとり紙
-
- 投稿日:2010年06月18日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 修学旅行に行った時に行く前からのうわさでよーじやのあぶらとり紙はいいと聞いていたのでもちろん購入してきました。舞妓さんも使っているという事でした。もちろん使ってみて、ドラックストアーで購入するものに比べて取れている感が凄くあったのを覚えています。ただ、ケースとかに入っていなく紙製の表紙に挟まっているので毎日適当に持ち歩く高校生の時は直ぐにぼろぼろになっていました。
- 明治 イソジン うがい薬
-
- 投稿日:2010年06月18日
- この口コミの投票獲得数:7票
4 - よく、お医者さんからもいただくのでそれがなくなったときに使っていました。味もにがく効いている感があったのですが色が濃いのがついているためこぼした時に洋服についたりしますね。また、今ではお医者さんの方でも何かの理由であまりイソジンはお勧めしていないとかで妹は使っていません。でも、うちはイソジンだと効いてる感があるので使い続けています。









