masamikaさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

masamikaさんのページ

口コミ投稿

マリンピア 松島水族館(宮城県宮城郡松島町)
  • 投稿日:2020年03月19日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
東北では結構古い方の水族館です。アウトレットの方に新しい水族館ができたので大分前に閉館しましたが修学旅行の際に行った時はまだ人が賑わっていました。太平洋岸に生息する魚が多く展示されていた記憶があります。大分老朽化が進み古さは否めませんでしたがまたそれがいい味を出していたと思います。アシカのショーもやっていました。水族館から見る松島の景色も良かったです。
仙台七夕まつり(宮城県仙台市)
  • 投稿日:2020年03月19日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
東北夏の3大祭りの一つで他のものに比べて動きがないためどうかなと思いましたがアーケード街にぶら下がる七夕飾りは圧巻するものがあります。またいろんなところでイベントもやっているのでそれを見るのも面白いと思います.。夜にはライトアップもされるので昼間とはまた違った表情で同じものを昼夜見るのもいいと思います。
殻付きカキ焼き食べ放題 かき小屋(宮城県松島町)
  • 投稿日:2020年03月19日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
牡蠣小屋はとてもお得に牡蠣を食べることができます。45分食べ放題で2000円です。殻付きの大きな牡蠣を焼くというか蒸す感じで大きな鉄板のようなものにたくさん入っているため待たずに次々と食べることができます。飽きるかなと思いましたがあまりのおいしさにどんどん食べることができたのでしっかり元が取れました。ご飯付きのコースもあります。牡蠣の旬は冬なので岩手県では牡蠣小屋は冬限定でいですがここは一年中やっているのでとてもいいと思います。
イオンモール名取 (宮城県名取市)
  • 投稿日:2020年03月19日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
ここら辺ではかなり大きなショッピングモールです。イオン系列のお店のほか専門店がかなり入っていてGUやユニクロ、ゲームセンターはかなり大きいです。駐車場も広いので車を止めるのも苦労しません。大体のものはここでそろうので週末になるとたくさんの人で賑わっています。仙台には、アウトレットもありますがそちらでは買えないブランドもあるのでイオンモールを利用する人も多いようです。映画館も併設されています。最近では工事をしさらに広くなって久々に行ったらびっくりしました。
上山城 (山形県上山市)
  • 投稿日:2020年03月18日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
上山市の小高いところにちょっとたつお城です。中も見れます。中に入って天守閣からの眺めはいいです。思っていたほど迫力のあるものではありません。ここの玉こんにゃくは名物です。ちょっと散歩して、玉こんにゃくというのもいいでしょう。中には資料館もあります。
庄内観光物産館 ふるさと本舗 (山形県鶴岡市)
  • 投稿日:2020年03月18日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
庄内地方のお土産なら荘内観光物産館です。インターチェンジのすぐそばなので感観光客が多いです。ここのお土産屋さんの海産物コーナーは広く沢山のものも売っています蟹屋さんもあります。食堂ではかなり大きなうどんもありました。外にはワンボックスカーのメロンパン屋さんもあります。地元民がいっても楽しめます。30㎝うどんは男性なら食べてみてもいいかと思います
足湯カフェ チットモッシェ (山形県鶴岡市)
  • 投稿日:2020年03月18日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
ここのスイーツは最高です。外と中に足湯が設置されていて足湯につかりながら飲み物とデザートを楽しめます。おしゃれな店の作りです。鶴岡市の中心から無料高速を使って30分ほどかかります。食事もできますが私はここの分厚いハニートーストが好きです。色んな種類がありますがチョコのバージョンが好きです。ここのカレーは変わっていて面白いので食べてみてもいいかもしれません。
道の駅 鳥海 ふらっと (山形県飽海郡遊佐町)
  • 投稿日:2020年03月18日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
鳥海山のふもとの町にある道の駅です。駐車場が広いです。山の幸から海の幸まで取り扱っていて、焼き物の数も多いのでおいしく海鮮が食べられます。また、パン屋さんも併設されていておいしい焼き立てパンも食べることができます。海鮮ものは、専用の売り場で買うことができます。観光シーズンになるとたくさんの車が止まっています。
遊園地 リナワールド (山形県上山市)
  • 投稿日:2020年03月18日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
東北では仙台のベニーランドの次くらいの規模の遊園地ではないでしょうか?広い敷地に沢山のアトラクションがあります。また、動物と触れ合えるところや滑り台のあるプールもあるので一日中遊ぶことができます。ゲームセンターもあります。フードコートは少し少ないですが中にはお蕎麦屋さんもあります。行楽シーズンには特撮系のイベントもやっています。
西公園(山形市)
  • 投稿日:2020年03月18日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
山形市の中心jから西側にある公園でかなり広い芝生が広がっています。大きめの遊具もありますし足湯もあります。休みの日になるとたくさんの子供連れで賑わっています。はじの方では、バーベキューや芋煮もできます。駐車場も広いのでいいですね。ここで一日過ごしても苦ではないです。ボール遊びやフリスビー、野球などもできます。
このレビューアをフォローする