KKDONさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

KKDONさんのページ

口コミ投稿

年賀はがき
  • 投稿日:2022年10月17日
  • この口コミの投票獲得数:15票
3
とりあえず親戚関係の間では年賀状のやり取りはしている。職場関係はほぼ無し。インクジェット仕様のものを購入し自宅プリンターで印刷して投函。コンビニで買えるので風物詩的な感じはあるが、なかなか先行き不安な存在かも。
日本郵便 定形郵便
  • 投稿日:2022年10月17日
  • この口コミの投票獲得数:4票
3
最近めっきり使わなくなった。ビジネスユースではもっぱらこちらを使っているようだが、個人利用としてはだいぶ減った。いつのまにか料金が上がっていき1円切手で調整して発送している。郵便局さんの発送方法が多岐に渡っているのでそろそろ統一してもいいと感じる。
Amazon コンビニ受取
  • 投稿日:2022年10月17日
  • この口コミの投票獲得数:14票
5
amazonでの買い物の時にお届け先をコンビニで選択すると店舗で受け取ることができる。時間指定に不安があるときにとても便利。商品によってはこの選択ができないこともあるが、コンパクトなものならほとんど大丈夫。
日本郵便 クリックポスト
  • 投稿日:2022年10月17日
  • この口コミの投票獲得数:9票
5
185円で全国一律料金。土日も配達してくれるので、ほぼ速達みたいで便利。ネットで決済し、あて名は自宅でプリントアウトして貼る。その手間はあるものの発送はポスト投函でいいのでありがたい。配達はポスト投函で完了。
日本郵便 レターパック
  • 投稿日:2022年10月17日
  • この口コミの投票獲得数:17票
5
既製のレターパックに品物を入れて発送します。厚みの制限がないので、キューブ型みたいな厚みのある形でも封ができていればOK.この方法だとかなり送料を抑えられるのでよく使います。問い合わせ番号もあり追跡可能。
ヤマト運輸 ネコポス
  • 投稿日:2022年10月17日
  • この口コミの投票獲得数:14票
5
フリマの発送方法としてよく利用している。宅配同様に翌日配達が基本なのでスピーディー。相手先へはポスト投函で完結。料金は全国一律なのもありがたい。サイズ規定はあるけれどポスト投函できるサイズであればほぼ心配なし。
PUDO(プドー)ステーション
  • 投稿日:2022年10月17日
  • この口コミの投票獲得数:9票
5
コインロッカーみたいな見た目の荷物送受信ステーション。スマホのQRコードをかざする扉が開き利用することができる。時間帯指定をすることもないし、運送屋さんも荷受人も再配達がない仕組みが作れている。もっと普及してほしいシステム。
はま寿司 はまアイス 各種
  • 投稿日:2022年09月12日
  • この口コミの投票獲得数:4票
5
はまアイスのバニラ、邪道だけれどお茶の粉を混ぜてお茶アイスにしてたべるの好き。チョコとバニラしか味のバリエーションが無いってことはそういうことじゃないか?と勝手に解釈して美味しくいただいてる。
アプリ イオンお買物 (iPhone/iPad/iPod touch/Android)
  • 投稿日:2022年08月30日
  • この口コミの投票獲得数:8票
2
無料クーポンが当たるとあったけど一度も当たらない。20円引き程度のクーポンはたくさんあるのでまめに使う人ならいいのかも。たまにしかイオンに行かないのでくじ引きアプリだと思って入れてます。
アプリ Amazonプライム・ビデオ (iPhone/iPad/iPod touch/Android)
  • 投稿日:2022年08月30日
  • この口コミの投票獲得数:12票
4
ダウンロードしておけばいつでもどこでも見られて便利。どんどんお勧めが出てきて沼にはまってしまいがちだけど楽しくていい。スマホ画面ではやはり小さいのでタブレットがあったほうがいい、というかタブレット必須かな。使いやすいアプリ。
このレビューアをフォローする