love_love_loveさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

love_love_loveさんのページ

口コミ投稿

伏見稲荷大社(京都市伏見区)
  • 投稿日:2017年01月21日
  • この口コミの投票獲得数:10票
5
とても美しい光景をみることができる、京都の中でもかなりおすすめの場所です。ずらーーっとならぶ鳥居の数々の中をずっと坂道を登っていくことができます。合間合間に祠などもあり、全体がとても神聖な空気をまとっている場所です。
ぼくの地球を守って / 日渡 早紀
  • 投稿日:2017年01月21日
  • この口コミの投票獲得数:7票
5
共通の前世の記憶をもつ人達や彼らを取り巻く人達が、今をいきつつ前世に翻弄されつつ関わりあう話です。連載当時、世紀末ということもあり、ノストラダムスや前世の話などの不思議体験系が扱われたテレビ番組がよくありましたが、この漫画もその人気に一躍かったと思います。
HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター) / 冨樫 義博
  • 投稿日:2017年01月21日
  • この口コミの投票獲得数:12票
5
大人気作家であり、休載常習犯の冨樫先生の作品で、まだ完結していません。主人公ゴンをはじめたくさんのハンターがそれぞれの私利私欲、友情、家族問題、復讐などを胸にたたかったりします。世界観が独特ですが、読み応えがある作品です。
ガラスの仮面 / 美内 すずえ
  • 投稿日:2017年01月21日
  • この口コミの投票獲得数:9票
5
古い漫画ですが、まだ完結していません。天才女優マヤとマヤをかげながら支えるムラサキのバラの人の関係がいまだ目が離せません。当初黒電話を使っていたマヤちゃんは今はガラケー使っているのが時代の流れを感じます。
天使なんかじゃない / 矢沢あい
  • 投稿日:2017年01月21日
  • この口コミの投票獲得数:13票
5
昔かなり流行った漫画で、全巻持っています。雑誌のりぼんで連載されていた矢沢あい先生の作品です。主人公達は新設高校で初代生徒会となり、学園生活を恋あり友情ありで満喫しています。今で言うリア充の学園漫画です。
きのう何食べた?(1) / よしながふみ
  • 投稿日:2017年01月21日
  • この口コミの投票獲得数:8票
5
主人公はハンサムで料理好きな弁護士。同棲している彼氏は愛嬌ある美容師。ゲイが主人公だということで読まないなんて選択は絶対もったいないです。普段の生活を描いていて、主人公の作るご飯は分量や作る過程まで描かれているので本当につくれます。
嵐山 (京都市右京区・西京区)
  • 投稿日:2017年01月21日
  • この口コミの投票獲得数:9票
5
観光地としてとても素敵な場所です。駅構内も和のテイストというかレトロなデザインが取り入れられていて、京都らしさが沢山あります。川周辺やモンキーパークなどは子連れで楽しめました。
電撃デイジー / 最富 キョウスケ
  • 投稿日:2017年01月21日
  • この口コミの投票獲得数:9票
5
携帯アプリで一巻が無料だったため読んでみました。主人公は身寄りなしの女の子と彼女をかげから見守る天才ハッカー。って言うとなにか壮絶なシリアス展開や頭脳戦とかばかりかと考えちゃったのですが、ギャグが結構盛りだくさんなので、そのギャップが楽しめました。もう完結していて、大人買いしてしまいました。
大覚寺 (京都市右京区)
  • 投稿日:2017年01月20日
  • この口コミの投票獲得数:5票
5
毎年秋に仲秋の名月を見に行きます。舞のようなものや和楽器の演奏などがあったり、お茶体験をしながら月を見れたりと色々な催しがあります。歴史ある舟での月見もできるようですが、かなり大行列で長い時間またなければいけないためまだ体験したことがありませんが、舟ね形も美しく、みるだけでも楽しいです。
のだめカンタービレ / 二ノ宮知子
  • 投稿日:2017年01月20日
  • この口コミの投票獲得数:5票
5
ヒットしたドラマの原作漫画です。だいぶたって、古本屋で10巻までまとめて安く売っていたので読みましたが、ドラマ以上に面白かったです。変人のだめを単なる天才にしなかったり、練習やスランプをリアルでありそうと思える描き方をされているのがよかったです。
このレビューアをフォローする