love_love_loveさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

love_love_loveさんのページ

口コミ投稿

北山鹿苑寺 金閣寺(京都市北区)
  • 投稿日:2023年03月30日
  • この口コミの投票獲得数:5票
5
京都旅行で行きました。バス移動で行きましたが、金閣寺最寄りのバス停からは地図なくてもわかります。なんなら同じバス降りたみなさん同じ方向に行きますし。金閣寺自体は入ればすぐみれて、その後庭散策といった感じで、紅葉の季節が一番素敵だと思います。
ガシャポン Lipton Tea くるんとーと
  • 投稿日:2023年03月29日
  • この口コミの投票獲得数:8票
5
Liptonの紅茶のパッケージデザインを使ったエコバック。がちゃがちゃを購入するときは結構前もってねらってるものがあって店舗調べていくのですが、これはららぽーとExpoCityでトイレ待ちしているときに横にがちゃがちゃがならんでいて、気になりだして、結局トイレ終わった後には猛烈に欲しくなり購入。エコバック大量に持っててほしかったわけではないのですが。でもちょっと薄手だけどちょっとしたショッピング時に使いやすいので、あり。
ガシャポン ポケットモンスター トートバッグ&ポーチコレクションvol.4
  • 投稿日:2023年03月29日
  • この口コミの投票獲得数:6票
5
リザードンのトートバッグ欲しさに購入したがちゃがちゃ。けれど出たのはミミッキュでした。でもかわいいし、ちょっとしたもの入れるのに使えるのでかわいければOK。家ではウォークインクローゼット内の仕分けに小物入れ代わりにたくさんトートバックをかけているところで使用しています。柄がよく見える場でつかっているので、子供は片づけしやすいので〇。
ガシャポン Ringcolle! ポケットモンスター ポケモンリングvol.2
  • 投稿日:2023年03月29日
  • この口コミの投票獲得数:8票
5
がちゃがちゃの指輪はケースも凝ってて面白い系中心に集めているのですが、王道キャラピカチュウの可愛さに購入。ケースはモンスターボールの形・柄でそこを開けるかたちで指輪が入っています。指細目の方にはちょっとぶかぶかかも。私はわりと太いのでぴったりでした。
ガシャポン TOM&JERRY カプセルグッズコレクション
  • 投稿日:2023年03月29日
  • この口コミの投票獲得数:7票
4
トムとジェリーのがちゃがちゃ。がちゃがちゃでは珍しく、柄だけでなくアイテム自体が異なるものが入っていて、バック欲しさの私にはちょっと辛かった。ただ、ラバーコースターもかわいいし、マスキングテープはあって困らないものなので結局全種コンプリ―とがんばりました。
JR西日本 鶴ケ丘駅 (大阪市阿倍野区)
  • 投稿日:2023年03月29日
  • この口コミの投票獲得数:11票
5
セレッソ大阪のホームスタジアムのヨドコウ桜スタジアム最寄駅です。試合日でなくてもエスカレーターや階段周りがセレッソの選手でラッピングされているし、エレベーターの外観はセレッソのピンクだしで、かなりセレッソを満喫できます。長居駅がわかりやすいせいか以外に試合後もそこまで混みません。
ユニパッチン
  • 投稿日:2023年03月29日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
この機械みつけるとつい作りたくなってしまいます。小さい方を集めているのですが、500円だったり600円だったりでチームごとに価格設定されているのでしょうか。特にサッカーのものはすでに100近く持ってます。アウェイに行ったときや限定ユニやGKユニ・2ndユニなどほかのグッズと違って印刷であることでバリエーション作りやすいのかと。
adidas(アディダス) サッカー日本代表 キャップ
  • 投稿日:2023年03月29日
  • この口コミの投票獲得数:10票
5
キリンチャレンジカップで3300円で購入しました。全体が青でフロントにヤタガラスのエンブレム、つばの下側?というのか裏面というのかわかりませんが、そこは青のストライプの変形版みたいな柄が入っていました。つば結構大きいしその柄が正面からでも見えるくらいになってかっこいいです。いろいろなグッズある中でも一番実用性感じました。
雑誌 サッカーダイジェスト 増刊号 ムック 2023J1&J2&J3選手名鑑
  • 投稿日:2023年03月28日
  • この口コミの投票獲得数:7票
5
我が家の子供は一番この選手名鑑が好きです。理由は「全リーガーに好きな漫画を聞いている」という意味わからない理由ですが、やはり子供心には自分と同じようにサッカー漫画読んでたりするのがうれしいのでしょうか。海外選手がワンピース好きとかナルト好きとかで盛り上がっています。あとはサッカーを始めた年齢も子供にしたら気になるようですね。ほとんど1桁ですがたまに中学でとかいたりして。
雑誌 エルゴラッソBOOKS Jリーグ選手名鑑2023 J1・J2・J3 ハンディ版
  • 投稿日:2023年03月28日
  • この口コミの投票獲得数:6票
5
Jリーグの選手名鑑の一冊目にはこれが一番おすすめです。なぜなら、ビギナーが困りやすい途中移籍などに対応している選手名鑑アプリを使えるコード付きだからです。実際、印刷に間に合わないぎりぎり加入は毎年結構あるし、海外行ってしまう選手もいたりがあるので、その情報を細かに追うようなコアファンでなくても選手情報にすぐアクセスできます。
このレビューアをフォローする