moiさんのページ
口コミ投稿
- にんげんっていいな (まんが日本昔ばなし エンディング・テーマ)
-
- 投稿日:2013年11月16日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - オープニング・テーマも味があって良いですが、こちらのエンディング・テーマも素敵で大好きですね。子供心に人間って羨ましい存在なんだなって人間である事を有り難く受け止めようと思った記憶があります。歌の内容に合わせてでんぐり返しをするところが可愛くて大好きです。明るくてホッと一息をつける歌ですね。
- いっぽんでもニンジン
-
- 投稿日:2013年11月16日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - 子供の頃にNHK教育テレビでよく流れていたので馴染みのある歌です。数え歌なので物を数える勉強にもなった歌ですね。とてもユニークな歌だなと思っていました。子供でも歌いやすくとても楽しい歌です。とても懐かしい歌で子供の頃を思い出します。
- にっぽん昔ばなし (まんが日本昔ばなし オープニング・テーマ)
-
- 投稿日:2013年11月16日
- この口コミの投票獲得数:11票
5 - にっぽん昔ばなしは子供の頃かなり見たのでオープニング・テーマソングももちろんよく覚えています。独特な味のある歌だなと思います。これを聴くと今日はどんな話なんだろう?と楽しくなります。エンディングテーマも明るく可愛らしくて大好きですね。
- 別れの曲 / ショパン
-
- 投稿日:2013年11月16日
- この口コミの投票獲得数:13票
5 - 別れの曲はドラマ「101回目のプロポーズ」で主人公がピアノ演奏に挑戦されていましたね。私も別れの曲が好きで楽譜を買って練習した思い出があります。自分で弾いていても感傷に浸ってしまうような素晴らしい名曲だと思います。優しく切ないメロディでずっと聴いていたいなと思わせるものがありますね。
- A.I.R / 愛内里菜
-
- 投稿日:2013年11月16日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 愛内里菜さんの3rdアルバムがこちらのA.I.Rです。こちらにはプロ野球のテーマソングになったFULL JUMPが収録されています。愛内さんが球場に駆け付けたりされていて流れていたので、野球のイメージが強いのですがこの曲は本当に力のみなぎる元気の出る曲だなと思います。そしてDeep Freezeが私は大好きです。切ない感じなんだけれど、力強さもある曲で何度聴いても良いですね。
- POWER OF WORDS / 愛内里菜
-
- 投稿日:2013年11月16日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - POWER OF WORDSは愛内里菜さんの2ndアルバムです。こちらの収録曲のNAVY BLUEが一番好きなのですが、初めて聴いたのはカウントダウンTVに出演されていた時に歌われていたものでした。失恋songで切ないバラードなので歌っている愛内さんも切なそうで胸にグッと来た曲です。切ないんだけれど、心を打たれる曲でかなり好きです。それからPOWER OF WORDSやI can't stop my love for youも好きな曲です。
- Be Happy / 愛内里菜
-
- 投稿日:2013年11月16日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - Be Happyは愛内里菜さんの1stアルバムです。このジャケットの愛内さんがとても可愛くて好きですね。収録曲である恋はスリル,ショック,サスペンスは名探偵コナンのオープニングテーマソングだったのでとても馴染みのある曲です。コナンのイメージにとても合っているなと思いました。Her Lament~誰にも聞こえない彼女の叫び~という曲が初めて聴いた時から気になって何度も聴きましたね。愛内さんの歌声はとても高くて綺麗な歌声です。歌唱力もあるし大好きな歌手です。
- ABSOLUTE VALUE / 中谷美紀
-
- 投稿日:2013年11月16日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - こちらは中谷美紀さんのアルバムです。こちらに収録されている砂の果実をTVで初めて聴いた時はかなりの衝撃を受けました。歌詞も凄かったし中谷美紀さんの澄み切った歌声にも惹かれました。CDシングルも購入しましたし坂本龍一プロデュースの曲を好きになるきっかけとなりました。砂の果実はこちらのアルバムにも入っています。こちらのアルバムを聴くまでは砂の果実しか知らなかったけれど、こちらを聴いて沢山の良い曲を歌われている事を知りました。逢いびきの森で、水族館の夜などが特に好きです。売野雅勇さんの書く詞がまた良いなと思います。中谷美紀さんは女優としても素晴らしくて大好きですが、歌手としての中谷美紀さんも素晴らしくて好きですね。
- DAWN PINK / Miu Sakamoto, 坂本美雨
-
- 投稿日:2013年11月16日
- この口コミの投票獲得数:18票
5 - DAWN PINKは坂本美雨さんの1stアルバムです。坂本美雨さんは坂本龍一さんと矢野顕子さんの娘さんでもあります。このアルバムは坂本龍一プロデュースなので、坂本龍一プロデュースの音楽が好きな私はとても好きなアルバムです。このアルバムを初めて聴いた時は衝撃的でした。坂本龍一プロデュースの世界観もしっかりと確立している事はもちろん坂本美雨さんの透き通った透明感のある洗練された歌声に心が洗われるような感動を覚えました。このアルバムを聴いて坂本美雨さんはブレイクすると思ったのですがそうでもなかったのが私としては不思議です。このアルバムに入っているThe letter after the woundが特に大好きです。カラオケで歌いたいのですが選曲にないので残念です。五感で聴きたいアルバムです。
- Scratch / 木村カエラ
-
- 投稿日:2013年11月16日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - このアルバム大好きです。木村カエラの3rdアルバムで名曲揃いです。モード学園CMソングになったTREE CLIMBERSが収録されているので耳にした事のある方も多いのではないかと思います。このアルバムの収録曲はみんな大好きなのですが、特にJOEY BOYとGround Controlが好きですね。JOEY BOYはテディベアが出てくる可愛らしい曲で癒されます。Ground Controlは英歌詞なのですがとてもテンポが良くてかっこいい曲です。一度聴いた時から惹き付けられて何度もリピートしては聴いていました。