moiさんのページ
口コミ投稿
- おかめ納豆 青じそ風味納豆
-
- 投稿日:2013年11月24日
- この口コミの投票獲得数:12票
5 - 青じそ風味の納豆は初めて見たので興味津々で購入してみました。青じその風味がよく効いていて不思議と納豆と調和されていて納豆の匂いを抑えている感じでした。青じそと納豆の相性がとても良くて美味しかったです。シンプルな納豆に飽きたらまた食べてみたいなと思う納豆ですね。青じその香りがとても良いです。
- ヤマダフーズ 超細か〜いきざみ納豆ミニ3
-
- 投稿日:2013年11月24日
- この口コミの投票獲得数:12票
5 - 納豆巻が大好きなのでこちらのきざみ納豆をよく購入します。かなり細かく刻まれていて感動的です。納豆の匂いが濃く納豆好きにはたまらないです。他製品のきざみ納豆と比べて味が自然でかなりしっかりしているので、きざみ納豆と言ったらこちらを購入しています。白ご飯にとても合うので美味しく頂けます。
- フェレット
-
- 投稿日:2013年11月24日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - 以前フェレットを飼っているという人と知り合った事がありましたが、かなり可愛がっているという感じでした。平たく言うとイタチなので、最初は珍しいペットを飼っているなと思ったものです。普通に抱っこしたりしていて人懐っこいようです。ほとんど寝ている事が多いのでお世話などにそんなに手間のかからないペットだそうです。
- ポメラニアン
-
- 投稿日:2013年11月24日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 昔よくお散歩するポメラニアンに遭遇する事がありいつまでも見ていたいなと思うくらいとても可愛いなと思いました。キャンキャンと可愛い鳴き声でこちらに寄ってくるのでとても可愛らしかったです。毛がフサフサしていて見た目がとても愛らしい犬です。甲高い鳴き声が人によっては煩く感じるかもしれませんね。
- ヤマザキナビスコ オレオ
-
- 投稿日:2013年11月24日
- この口コミの投票獲得数:10票
5 - オレオは子供の頃によく食べたお菓子ですね。ちょっとばかりお洒落に見えるような見た目も大好きです。クッキーの部分はほろ苦くてこれが病み付きになりますね。中は甘いクリームなので相性が抜群です。子供の頃はクッキーの部分を剥がして食べたりとか色んな食べ方をして楽しんで食べていたお菓子です。とても美味しいです。
- 無印良品 除光液
-
- 投稿日:2013年11月24日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - 昔除光液と言ったらこちらの無印の除光液を使っていました。容器もシンプルで可愛いし、臭いもそんなに臭くないので使いやすいです。たっぷり入っているのも嬉しいですね。結構よく落ちるし、ラメ入りなどもよく落ちてくれました。除光液を使い続けると爪が割れたりという事も他製品ではありましたが、無印の除光液ではそういったトラブルもなく使いやすかったです。
- シャトレーゼ いそべ餅 カップ入り
-
- 投稿日:2013年11月24日
- この口コミの投票獲得数:10票
5 - こちらはシャトレーゼのカップ入りのいそべ餅です。このプラスティックのカップにいそべ餅が入っているというのが味があって見た目の可愛さもあり、よく購入します。味ももちろん美味しいです。醤油だれが効いた餅に焼きのりがくるまっていて、磯の風味がとても美味しくてハマります。飽きのこない味で何度もリピートして食べたくなるいそべ餅です。
- シャトレーゼ コリスサブレ プレーン
-
- 投稿日:2013年11月24日
- この口コミの投票獲得数:12票
5 - こちらのコリスサブレはまず頂き物で頂きました。一枚一枚個包装になっていて食べやすいです。コリスの形をした可愛らしいサブレでかなり大きいので食べごたえがあります。プレーン味なのでキツネ色がいかにも美味しそうな雰囲気を醸し出しています。味はバターと卵の味がよくしてとても美味しいです。サブレの可愛らしさと美味しさにハマりそのあと自分でも購入したくらいお気に入りのサブレです。
- 興和 新ウナコーワクール
-
- 投稿日:2013年11月24日
- この口コミの投票獲得数:10票
5 - ウナコーワクールは昔よく使っていました。蚊に刺された時に患部につけるとスーッとして爽快感があり、かゆみも鎮まるので良かったです。容器も小さいので持ち運びしやすいですし、使いやすいです。中身が見えるのであとどれくらいかな?と分かり次の買い足しの目安にもなるのが良かったです。
- アース製薬 コバエがホイホイ
-
- 投稿日:2013年11月24日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - 夏にハエの侵入に悩まされた時に徹底的に対策をしました。ベランダや換気扇の近くの網戸に虫除け製品をつけたり、玄関にも虫除け製品を吊るしておきました。その上こちらのコバエがホイホイも置きました。コバエがホイホイに一匹もかかる前にハエの侵入がなくなったのでこちらは別に要らなかったかもしれませんが、ハエの不気味さが怖かったのでこれがあるとないとでは心理的にも違いましたし、助けられました。









