ちびこちゃんさんのページ
口コミ投稿
- トップバリュ ベストプライス 板こんにゃく(黒)
-
- 投稿日:2014年05月20日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - マックスバリュへ行った時に時々購入して使っています。価格が安いので購入しやすいし、食感がムニュっとしていて、くせがなく、おいしいこんにゃくです。我が家ではおでんとか煮物、みそ汁などによく使っています。
- トップバリュ まがるストロー 袋入り
-
- 投稿日:2014年05月20日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - 低価格なので、何度も購入しています。我が家の子供もストローで飲むのが好きで、水でも牛乳でもこのストローで飲んでいますが、ストローがグイッっと曲がりやすいし、太さもちょうどいいと思います。たま~に工作にも使っています。袋に入っているので、清潔に使う事ができます。
- トップバリュ ベストプライス 緑豆もやし
-
- 投稿日:2014年05月20日
- この口コミの投票獲得数:3票
4 - マックスバリュへ行った時によく購入しています。私の地域ではもやしは30円台で販売されている店がほとんどなので、購入しやすい価格です。食感が良いもやしで、量もちょうどいいし、炒め物やスープなど、いろいろな料理に重宝しています。
- アンパンマン シロホン
-
- 投稿日:2014年05月20日
- この口コミの投票獲得数:12票
3 - お友達のお家にこのアンパンマン シロホンがありました。叩くとドレミファソラシドの音色が出ますが、金属音っぽい音であまりキレイな音ではないです。最初は喜んでいたけど、夢中になって遊ぶって感じではなかったです。軽いので、持ち運びに便利だし、バチが丸くなっていて、叩きやすいです。
- スージー・ズー
-
- 投稿日:2014年05月20日
- この口コミの投票獲得数:35票
5 - スージー・ズーはとってもかわいいキャラクターで大好きです。ほんわか、ふんわりしているイメージがして癒されます。去年娘にスージー・ズーのウィッツィーのついたTシャツを購入しましたが、とっても可愛かったし、ブーフのぬいぐるみも持っていますが、ふわふわでかわいいです。
- 伊丹市立こども文化科学館のオリジナルキャラクター ひょんたん
-
- 投稿日:2014年05月20日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - ひょんたんは、伊丹市立こども文化科学館のマスコットキャラクターです。ひょんたん、とっても可愛いです!宇宙をイメージさせる姿で、ひょうたんにちょっと似ていて、小さくてかわいい姿に癒されます。着ぐるみも手触りが良さそうでとってもかわいいので、子供から大人まで人気がありそうなキャラクターだと思います。
- とま朗
-
- 投稿日:2014年05月20日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - とま朗は、京都旅館組合のマスコットキャラクターです。とま朗=泊ろうってイメージさせるネーミングがいいなって思うし、少しやんちゃな男の子なのかな?とっても愛嬌がある顔で可愛いです。フェイスブックで着ぐるみを見たけど、着ぐるみ姿もかわいいです。フェイスブックでは、とま朗のいろんな写真を見る事ができますよ!
- やおいちゃん
-
- 投稿日:2014年05月20日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - やおいちゃんは、御薗橋801商店街のイメージキャラクターです。すごくインパクトがある姿で、以前、雑誌などで見た事があります。頭の801って数字が801商店街をイメージさせるし、ちょっと怖そうなキャラで、かわいくはないけど個性的な所がいいと思います。
- かみぎゅうくん
-
- 投稿日:2014年05月20日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - かみぎゅうくんは京都市上京区のマスコットキャラクターです。かみぎゅうくんって、ネーミングがインパクトあって好きだし、平安時代のような風貌の牛の姿で、なんかおもしろいし、着ぐるみ姿もかわいいです。かみぎゅうくんのツイッターは、いろんな情報がこまめに更新されていますよ。
- 横浜市泉区 いっずん
-
- 投稿日:2014年05月20日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - いっずんは横浜市泉区のマスコットキャラクターです。泉でいっずんってネーミングが覚えやすいし、いっずんの姿も水をイメージする姿で、とっても好感が持てるなぁ~と思います。やさしいナチュラルなイメージがするし、これからも横浜市泉区の為に活躍してほしいキャラクターです。