ぴろりきんさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

ぴろりきんさんのページ

口コミ投稿

イオン浦和美園ショッピングセンター(緑区大字大門)
  • 投稿日:2010年04月21日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
映画館もあって、お店もそこそこ入っています。レイクタウンと比べるとかなり見劣りしますが、私はこのくらいの店舗数のほうが買い物しやすいですね。これといった珍しいブランドもないですけど。ただ、致命的なのは立地ですね。駅から遠いのでバスか車でしか行けません。
味の素 AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン
  • 投稿日:2010年04月21日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
ボトルのキャップがはずすタイプではないので使いやすいです。私は400mlの物をよく買いますが、大きさも丁度いいです。風味の良いオリーブを収穫できる農園の原料だけをしぼり、一番しぼりだけの風味がきわ立つ本格オリーブオイルです。ドレッシングやマリネなどそのまま使うお料理におすすめです。カルパッチョにもいいですね。
魚馳走亭 ちゃぽん 八重洲店
  • 投稿日:2010年04月20日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
お店は座席が多いので、混雑して待たされる事はほとんどありません。金曜日とかは行った事がないので分りませんが。和風で渋い感じのお店です。私はここのぶり大根が大好きです。ちょっと高いなって思いながらも注文したら値段にかなうボリュームでした!
豚しゃぶ 五元豚 東京ビルTOKIA 丸の内店
  • 投稿日:2010年04月20日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
豚しゃぶのとてもおいしいお店です。ランチもやっているそうですが、夜に行くとちょっとした散財になりますので、お財布に余裕を持っていきましょう。飲む人はとくに。昔はよく行きましたが、今は専業主婦なので足が遠のいてしまいました。東京駅周辺でお買い物した後によく行っていました。しゃぶしゃぶ以外のメニューも美味しいですよ。
Debailleul(ドゥバイヨル) 丸の内オアゾ店
  • 投稿日:2010年04月20日
  • この口コミの投票獲得数:4票
4
世界屈指のパティシエ、マルク・ドゥバイヨル氏のお店。「気軽に本物の味を楽しんでほしい」との思いからカフェをオープン。「マリアージュ」をテーマにチョコレートとドリンクの組合せを提供したり、オリジナルレシピのショコラ・ショーやクープ(パフェ)など、ここでしか味わえないメニューばかりを取り揃えています。飲み物だけ頼んだのに、やたら高いなとおもっていたら、飲み物に自動的にチョコレートが付いてくるらしい。なんだよ、頼んでないのにセットになってるのかーと思いながらもチョコを食べたらめっちゃくちゃ美味しかったんです。
トラベルドンキー
  • 投稿日:2010年04月20日
  • この口コミの投票獲得数:5票
3
海外旅行のオプションがいろいろと選べます。一日自由時間があったらここでプランを考えます。現地の人にちゃんと情報がいっていない時があるのでちょっと注意ですね。証拠としてプリントアウトしたスケジュール持って行きましたが日本語読めない人で伝わりませんでした。
日本語定期観光 パンダバス
  • 投稿日:2010年04月20日
  • この口コミの投票獲得数:6票
4
タイ・インドネシアで利用しましたが、とてもよかったです。バスにでかでかとパンダちゃんの絵が書いてあるのですぐにこのバスだってわかっていいですね。面白いツアーがたくさんあります。たいていのホテルは近くまで送迎してくれるのでうれしいです。
牛久大仏(茨城県牛久市)
  • 投稿日:2010年04月20日
  • この口コミの投票獲得数:2票
4
常磐線の電車からも見えている牛久の大仏。一回行ってみたかったので、行ってみました。大仏はあんなに遠くからも見えているだけあってかなりでっかい!しかも中に入れるんだよ。写経なんかもできるらしいんだけど、時間がなかったのでパス。仕事とかに疲れた人がやってるのかな。今度やってみたい。小動物と触れ合える広場がすぐわきにあります。
江戸崎農業公園 ポティロンの森(茨城県稲敷市)
  • 投稿日:2010年04月20日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
ゴーカートがあったりボートにのれたり、馬にも乗れます。子供連れでも、カップルでも楽しめると思います。私が行った時は、お弁当をもっていきましたので、残念ながらここでのランチは食べていませんが、ソーセージがとてもおいしそうでしたよ。いつもやっているのかわかりませんが、ヒツジを犬が追うショーとヒツジの毛狩りをやっていました。
長井海の手公園 ソレイユの丘(神奈川県横須賀市)
  • 投稿日:2010年04月20日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
マグロ解体ショーがやっていて、そのマグロでマグロ丼がいただけます。園内は基本的には南仏・プロバンス地方の赴きで建物がたてられています。野外バーベキューもできます。屋根があるので雨天でも大丈夫です。海からはすこし離れているのですが、丘になっているので海を臨むことができます。いろいろな体験ができて動物とのふれあいもできて、乗り物にも乗れて、さらに温泉にもはいれるので一日中遊べるところです。お子様がいるファミリー向けですね。
このレビューアをフォローする