いんてぐらるさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

いんてぐらるさんのページ

口コミ投稿

宮廷女官チャングムの誓い DVD-BOX
  • 投稿日:2013年01月22日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
私が韓国ドラマを見るようになるきっかけとなったのが、この作品でした。初めは、女官見習いとして宮廷に入った少女チャングムの可愛らしさと聡明さに感心しながら見はじめたのですが、王宮という権謀術数はびこる特別な環境のなかで、懸命に努力し、たくましく生き抜いてゆく彼女の姿勢には、教えられるものが多かった気がします。韓国ドラマを見るのは初めてという方に、とくにおすすめしたい作品です。
大人の科学 学研電子ブロックDELUXEパック210
  • 投稿日:2012年11月24日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
小学生の頃に持っていた電子ブロックでしたが、管理が悪く、ブロックをなくしたりしてしまい、結局使わなくなってしまいました。最近、電子ブロックが復刻されて販売されていることを知り、懐かしくなって購入しました。以前持っていたものよりもレベルアップしており、大人でも十分満足できる内容だったと思います。今後は、きちんと管理して、長く使ってゆきたいと考えています。再度販売してくださった学研に、感謝です。
Point*cafe ポイントカフェ
  • 投稿日:2012年11月21日
  • この口コミの投票獲得数:0票
3
楽天ブックスで買い物をした時の還元率が高かったので、利用してきました。が、2012年12月25日をもって、サイトが終了する通知がありました。これからも頻繁に利用しようと思っていただけに、ちょっと残念です。
3世代テーマパーク みろくの里
  • 投稿日:2012年06月06日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
地元では有名な遊園地です。三世代が楽しめるテーマパークとされていますが、40歳以上の方にとっては、昭和30年代の街並みを再現した「いつか来た道」は、なかなか興味深いです。店で買った、昔ながらのラムネを飲みながら見る街並みは、昭和の面影をそれなりに残していて、懐かしい気分を味わえます。夏になるとプールもオープンし、さらに賑やかになります。何度も訪れたくなるとまでは言えませんが、一度は行ってみたくなる遊園地です。
福山城博物館 (福山市)
  • 投稿日:2012年05月25日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
1945年の福山空襲で焼失した旧天守閣に代わり、戦後新たに建てられた天守閣の中に設けられている博物館です。福山城が築かれた江戸時代に関する史料はもちろん、それ以前の時代の福山の史料も展示されていて、総合的な歴史博物館となっています。再建された天守閣のため、姫路城のような歴史を感じさせる雰囲気は残念ながらありませんが、最上階からの景観は、なかなかのものです。
九州じゃんがら 秋葉原本店
  • 投稿日:2012年05月24日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
東京に住んでいた頃、休日に秋葉原に寄ったついでに、よく食べに行ったラーメン店です。休日の昼食時には、かなり長い列ができていて大変なので、時間をずらして午後2時ごろに行っていました。店に入る前の列に並んでいると、店員の方が、先に注文を聞きに来られることも。九州ラーメンらしい豚骨スープで、パンチが効いていて美味しいです。そして、入っている豚の角煮は、スープや麺とともに食べると、絶妙のコンビネーションです。ラーメン好きの方は、一食の価値ありです。
明王院
  • 投稿日:2012年05月21日
  • この口コミの投票獲得数:16票
5
福山では、鞆の浦に次いで有名な観光スポットでしょう。年初の初詣に始まり、春や秋の散策や遠足、写生など、一年を通じて、市民のレクリエーションの場となっています。とくに、建立から660年を経た五重塔は、非常に美しい佇まいで、一見の価値があると思います。寺院の入口から本堂や五重塔に至るには、石の階段もありますが、とても急なので、舗装された迂回路を使ったほうが良いかもしれません。
有斐閣判例六法 平成22年版 / 青山 善充 (編集), 菅野 和夫 (編集)
  • 投稿日:2012年05月19日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
仕事柄、日常的に使っている六法です。学生のころから使っていますが、コンパクトで、出先への持ち運びにも使い勝手が良いです。内容も、比較的直近の判例についての要約まで条文ごとに掲載されているので、便利ですし検索も容易です。実務家のみならず、大学で法律を学ばれている方や、各種資格試験受験生の方にも広くお勧めできる六法といえるでしょう。
草戸稲荷神社 (福山市)
  • 投稿日:2012年05月17日
  • この口コミの投票獲得数:2票
4
福山では、交通安全の祈願などでも知られていますが、やはり初詣に参られる方がとても多いことで知られる神社です。毎年、元日初詣のときには、神社に至る赤い橋の周辺は、参拝客の長い列ができています。ところが、橋のかかる芦田川からの川風が非常に冷たいので、長時間並んで待つのは大変です。子供連れの方や、年配の方の初詣の時は、気をつけてください。私は、その列の長さと寒さに我慢ができずに、いつも、隣の明王院の方に参っています。
このレビューアをフォローする