ロイさんのページ
口コミ投稿
- ウィジェット型CM動画配信サービス manna(マナ)
-
- 投稿日:2012年04月28日
- この口コミの投票獲得数:7票
3 - 画面の隅っこでCMを流すだけでポイントがたまります。手間がかからなくて便利かと思いきや実はそうでもないです。PCの操作がないとCMを見ていないとみなされてCMが止まります。映画を見たりするとPCの操作をしないわけですがそんな時でもマウスをくりくり動かさないとCMが流れません。今の不満でいうとサーバーが弱いのかCMがポイント獲得直前でストップすることがあります。こうなるとプレイヤーの再起動するしかないです。再起動すると最初から。そしてまた止まって再起動とエンドレスになることがあります。これは早急に改善してもらいたいところ。私の場合はパソコン操作してる時間が長いのでポイント集めは比較的簡単ですね。人を選ぶポイントサイトかも。
- PeX ポイントサイト
-
- 投稿日:2012年04月28日
- この口コミの投票獲得数:8票
4 - 各ポイントサイトのポイントをひとまとめにして受け取れるのは便利。少し言い方を変えると、ひとまとめにする手間がかかるというわけでもあるのでそのあたりは人それぞれ印象は違うかもですね。PEXからの受け取りは種類にもよりますが申し込みから1週間程度かかります。各ポイントサイトからPEXに移行する時も日数がかかりますのである程度余裕を持って交換申請をしないといざ使う時に間に合わなくなります。
- Google AdSense
-
- 投稿日:2012年04月27日
- この口コミの投票獲得数:28票
4 - 広告は自動配信されるため、広告コードの張替えなどの必要はなく楽です。私のような面倒くさがりにはちょうどいいです。ただ、審査はきびしめです。アイドルの水着姿の画像でも成人向けコンテンツ扱いになり引っかかります。カレンダーや写真集の表紙やCDジャケットなど何気ないところにも水着があったりするので油断できません。アドセンス審査基準を意識してサイト作りをする必要があるためやや使いにくいかも?
- Google Analytics(グーグルアナリティクス)
-
- 投稿日:2012年04月27日
- この口コミの投票獲得数:2票
5 - 無料な上に広告等も表示されません。アクセス解析付けたいけど広告が出るのは嫌です。という人は選択肢の一つにしてみては。この解析は全体的な統計を取るのに向いてます。個別にユーザーの動向を追跡するようなことはできないです。自分のサイトがどのような傾向にあるのかを把握するのには最適。今の時点ではベータ版の機能ですが、リアルタイム解析ができます。アクセスがあるたびにリアルタイムでデータが表示されます。今どこのページを見てるかとかがわかります。わかったところでどうしようもないんですが、暇つぶしにぼーっと眺めるのもいいかもです。
- Microsoft(マイクロソフト) Windows Live Hotmail
-
- 投稿日:2012年04月27日
- この口コミの投票獲得数:8票
4 - 慣れの問題かもしれませんがやや使いにくいかな?私が使ってる範囲では特にトラブル等はありません。さわやかな青を基調にデザインされてて私好みです。
- XREA.com(エクスリア)
-
- 投稿日:2012年04月27日
- この口コミの投票獲得数:14票
3 - htaccess、CGI、PHP、MySqlとウェブ関連機能を一通り備えた高機能サーバー。htmlの静的サイトからWordPressのような動的なサイトまで自由に作れます。安定してる時は問題ないのですがトラブルを起こすと一変します。低価格を売りにしているせいか、サポートが非常に弱いです。サーバーに接続できない等のトラブルが起こっても回復するまで待っててくださいというような大雑把な返答が戻ってきます。XREAからの障害報告や回復報告もないためいつからサーバーが落ちていつ復旧したのかわかりません。やや不親切かな・・・。障害が起こることは非常に稀ですが、起こってしまうと色々大変ということに。XREAの年間使用料に+100円で大幅に機能拡張したCORESERVERという新サービスが開始されてますのでそちらへ移行されてる方が多いんじゃないかと思います。
- ELECOM エレコム OAクリーナー ダストブロワー AD-152シリーズ
-
- 投稿日:2012年04月26日
- この口コミの投票獲得数:3票
4 - ストロー付きで小さい隙間に差し込めます。ピンポイントで狙い撃ちできるため効率よく掃除ができます。風量は十分ありますし、特に不満はないです。これに限らずですが、ガスタイプはコスト的に高いのと温室効果ガスが出るということもあり広範囲の場所は手動式のカメラ用ブロアーでパフパフして使い分けてます。
- Norton Internet Security 2010 (ノートン インターネット セキュリティ 2010)
-
- 投稿日:2012年04月26日
- この口コミの投票獲得数:10票
5 - 個人的に使い続けてる理由はIDセーフですね。ブラウザと連携してIDやパスワードを自動入力してくれます。これがかなり便利。入力の手間が省けるだけではなく、難解なパスワードを設定しても自動で入力してくれますから手間をかけずにセキュリティを上げられます。
- Gポイント ポイントサイト
-
- 投稿日:2012年04月26日
- この口コミの投票獲得数:3票
4 - ビンゴなどのミニゲームやアンケート等でもポイントがそれなりにたまります。商品購入によるポイント取得はなくても商品と交換可能で比較的ためやすいサイトになると思います。ビックローブ系列のポイントサイトなので安定感があります。
- ヨドバシ・ドット・コム
-
- 投稿日:2012年04月26日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - 商品の購入の他、購入品のレビューが付けられます。レビューを書くとポイントがほんの少しですがもらえます。実店舗で購入した商品に関してもレビューが付けられるため、ネットでは買わないよっていう人でも利用価値はあると思います。