!さんのページ
口コミ投稿
- くら寿司 たっぷり野菜のトルティーヤ
-
- 投稿日:2017年12月02日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - 素朴でほんのり甘みがある薄焼きパンに、たっぷりとカットされた野菜が包まれています。だから野菜がオシャレに楽しめるわけ。スイーツ感覚で摂れるサラダです。
- くら寿司 炭焼きとろさば
-
- 投稿日:2017年12月02日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - 炭で焼いたという鯖は身の内側まで火が通り、味が濃厚ですね。口の中でほぐれやすく、食感もイイ。文句などつけようありませんよ。
- 藤原産業 SK11 ステンレスマグトレイ ミニ丸 SSM-110S
-
- 投稿日:2017年11月29日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - マグネット付きの丈夫な受け皿。だからDIYに使う木ネジとかをたくさん入れても、吸いつけて散らかりません。私はミシンを使うとき、待ち針を入れるのにも使っています。
- エンジニア ネジザウルスZ PZ-60
-
- 投稿日:2017年11月29日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - DIYで電ドラを使います。慣れない者で、ついネジの頭をつぶします。このラジオペンチは先端がネジの頭をつかみやすくできており、失敗したネジを緩めたり取り除くのに便利。先が細く、狭く奥まったところにあるネジも楽に外せます。
- Panasonic パナソニック アルカリ乾電池単 LR6XJ/4B
-
- 投稿日:2017年11月22日
- この口コミの投票獲得数:11票
5 - 大電流が長持ちする、安心して使える乾電池です。なので我が家は、高所で使うセンサーライトに使用しています。表示によると、10年保存が可能とか。非常持ち出し用にもイイかも。
- IKEA(イケア) DEKAD アラームクロック 各色
-
- 投稿日:2017年11月20日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - 普段携帯電話のアラームを使っているのですが、必ずこの時間に起きたい!ってときはこの時計も合わせて使用します。レトロなデザインで親しみやすい。音もそこそこ大きく、低血圧な私もしっかり目が覚めます。使い方はネジを回して・・・いや、ココは最近の時計らしく単3電池が必要です。
- くら寿司 かりかりさつまいも
-
- 投稿日:2017年11月19日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - 棒状にカットされたさつまいもに、まんべんなく飴が絡みます。カリカリホクホクの、素朴なスイーツです。ホイップクリームを載せて出す店もあり、つけて食べるとマイルドな味わいに。
- くら寿司 7種の魚介濃厚味噌らーめん (関東/関西)
-
- 投稿日:2017年11月19日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - 味が良いスープです。どの魚介でダシを取ったのかはわかりませんが・・・。ほのかに香る、柑橘系の風味も良いですね。私好みの、太いコシがある麺で満足しました。
- くら寿司 こはだ 石澤ドレッシング
-
- 投稿日:2017年11月17日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - 小さいけれど身は弾力がある、美味しい奴!他の魚と比べて味は薄いかもしれませんが、しっかりドレッシングが加勢します。少し歯ごたえがほしい時に、正解のお寿司です。
- くら寿司 えび天うどん
-
- 投稿日:2017年11月17日
- この口コミの投票獲得数:10票
5 - 私好みのコシがある麺です。ツユも美味しい。メインのえび天は二尾載っています。ちょっと温かい汁物がほしい時、選んで正解です。