はっちさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

はっちさんのページ

口コミ投稿

ローズマダム たんぽぽ珈琲
  • 投稿日:2011年07月12日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
普段からコーヒーをよく飲んでいたのですが、妊娠中はカフェインが気になったので『たんぽぽ珈琲』を購入しました。初めて飲んだ時はちょっと物足りない味だったのですが、慣れてくると美味しく感じました。妊娠中に食事に気をつけている人にお勧めのコーヒーだと思います。私は通販で買いましたが、赤ちゃん用品のお店には置いてあるようです。
丹平製薬 アトピタ 全身ベビーソープ 泡タイプ
  • 投稿日:2011年07月11日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
ベビーソープで肌荒れを起こしてしまい、アトピタの口コミが良かったので変えてみました。赤ちゃんの治癒力は早いとは聞いていましたが、変えてから数日で良くなりました。それ以来ずっとアトピタを愛用しています。他の方も言っているように目に入るとしみるので、顔を洗う時には注意したほうがいいです。うちの子は泡が付いた手で目をこすってしまい大泣きしていました。その直後に暴れながら泣いていた子供の泡が私の目に飛んできて、ものすごくしみました。
ユニチャーム マミーポコ パンツ
  • 投稿日:2011年07月11日
  • この口コミの投票獲得数:1票
2
1度だけ買ったことがありますが…固いですね。肌触りが悪いです。もれたりすることはありませんでしたが、他のおむつと比べて通気性は悪いと思いました。いつも安く売っていてキャラクターも可愛いので気になって買ったのですが、多分もう買うことはないです。赤ちゃんのデリケートなお肌にはどうなのかなぁと思いました。
和光堂 シッカロール
  • 投稿日:2011年07月11日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
子供のおむつ替えの時に使っています。最近は問題視されることも多いようですが、これのおかげかうちの子は1度もおむつかぶれをしたことがありません。
タカラトミー ベビープー 4WAYジムにへんしんメリー
  • 投稿日:2011年07月11日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
寝返りやハイハイの時期におむつを替える度に逃げて行こうとするので、毎回これの下に寝転がらせて遊んでいる隙に替えていました。うちの子はつかまり立ちの時期ぐらいまではよく遊んでいましたが、歩き回れるようになると見向きもしなくなりました。なので使った期間は10カ月もなくて少しもったいない気もしましたが、やはりあると便利だと思います。
アカチャンホンポ 水99%手口まわりのウエットティッシュ
  • 投稿日:2011年07月11日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
こちらのおしり拭きを使っていて良かったので、お店で見て迷わず購入しました。他のウェットティッシュと比べるとアルコール分が少ないので安心して拭いてあげられます。値段は安いのに素材が柔らかいのでリピート買いしています。お出かけの時には必ず持ち歩いています。
mezzo piano(メゾピアノ)
  • 投稿日:2011年07月11日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
フリフリした「女の子~」という洋服が大好きなので子供に買ったことがあります。が…、値段は高いです。とてもじゃないですが何着も買えません。うちは特別な日用として買いました。自分では中々買わないブランドだと思うので、プレゼントされたら嬉しいと思います。
GAP(ギャップ) Baby
  • 投稿日:2011年07月11日
  • この口コミの投票獲得数:2票
4
この前初めてGAPBabyを覗きましたが、可愛いものから大人っぽいものまであって、他の赤ちゃん用品店には見られないデザインの洋服がたくさんありました。ただ、まったく伸縮性のない生地の洋服があって、赤ちゃんにはどうなんだろうというものがあったのが少し残念でした。まぁ素材ぐらいなら自分で確認して買えばいいのでしょうけど…。ベビーよりもキッズ製品のほうが多かったので、うちはキッズサイズになったら買いに行く回数が増えると思います。
Combi mini(コンビミニ)
  • 投稿日:2011年07月11日
  • この口コミの投票獲得数:22票
4
妊娠中に新生児用の肌着とセレモニードレスを買いに行きましたが、規模が小さいので商品も少なかったです。私はカタログで決めて買いに行きましたが最後の1着でした。洋服は赤ちゃんに似合うナチュラルな色・柄が多かった気がします。素材も柔らかくて良かったです。赤ちゃん本舗やベビーザラスと比べると値段はちょっと高いです。ネットから注文が出来るのは便利だと思いました。それに店舗にある商品よりもたくさん載っているような気がします。
おりがみあそび123 セレクト版―考える力とゆたかな心を育てる / 水原 葵
  • 投稿日:2011年07月11日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
折り紙を買ったものの、あまりレパートリーがなかったので本屋さんで購入しました。知らないものがたくさん載っていて、大人の私が真剣になってしまいました。子供はまだ小さいので自分で折ることはできませんが、私が作って「○○だよ~」とか教えながら渡すと楽しそうに遊んでいます。もう少し大きくなったら一緒に折って遊びたいです。
このレビューアをフォローする