go93さんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

go93さんのページ

口コミ投稿

上高地(長野県松本市)
  • 投稿日:2011年05月27日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
昨年の夏、友人とハイキングバスツアーに参加して上高地散策を楽しみました。上高地はマイカー規制があるので、途中でバスに乗り換えるのなら家の近くからバスで行こうと友人と相談しました。河童橋から明神池の往復ハイキングです。爽快な天気と空気、近くに、遠くに見える山々。高原植物も繊細な姿で美しいです。この美しい上高地のままでずっと残ってほしいものです。本格的な登山の姿もあれば、スケッチブックに向って絵を描いてらっしゃる方も。山の楽しみ方は人それぞれですね。
稲庭うどん(秋田県)
  • 投稿日:2011年05月27日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
以前勤めていた会社の秋田支店の方が、出張で本社に来る時に買ってきて下さいました。細めんなのにしっかりとコシがありのどごしがよく、さすが話題のうどんだと思いました。ツルツルとどれだけでも食べられます。細めんなのに以外とゆで時間が長いのですが、クタクタになることはありません。
金沢21世紀美術館
  • 投稿日:2011年05月27日
  • この口コミの投票獲得数:2票
4
金沢、兼六園の隣にある現代美術館です。建物も収蔵品も全てにおいてかっこいい。今までの美術館、博物館に対する概念が取り払われるようでした。プールと太陽光を使ったアートは始めて体感するものでワクワクしました。私を含めて、芸術に疎い方でも楽しめる美術館です。
飛騨牛
  • 投稿日:2011年05月27日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
飛騨地方でなくても、岐阜県内だと結構どこででも食べられます。個人経営の焼肉屋さんはだいたい飛騨牛の看板が出てます。「あぶり」や「たたき」などでいただくと、口の中でとろけるようなおいしさですが、ブランド牛の中ではしっかりした歯ごたえがあるお肉だと思います。近所の精肉店では飛騨牛の切り落とし部分を使った「飛騨牛コロッケ」を販売していますが、お肉とおイモの甘さが合わさって、おいしさこの上ないです。
夏の日の1993 / class
  • 投稿日:2011年05月27日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
誰にでも思い出のつまった曲があると思いますが、私にはこの曲です。当時付き合っていた彼と2回目の夏。彼は就職してすぐの夏で、私は3年目の夏でした。重要な仕事を任されるようになって、目がまわる程の忙しさにお互いを思いやることが出来ず、彼の車の中で別れ話をしていた時にラジオから流れてきました。毎年夏になると有線やラジオでたくさん流れているので、そのたびにせつなくなります。
星のラブレター / THE BOOM
  • 投稿日:2011年05月27日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
この頃のBOOMが大好きでした。あたたかな歌詞とメロディー、やさしい宮沢さんの声。先日FMでこの曲がかかっていました。この時代のBOOMを知らない方が「この曲いいね!こういうの歌えばいいのに」と言ってたので、今のBOOMにはない感じの曲なんだなぁと改めて実感。こおろぎを見るだけで切ない気持ちになるほどこの曲が好きです。
エスエス製薬 イブA錠
  • 投稿日:2011年05月26日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
効き目抜群で、市販の鎮痛剤の中ではかなり信用しています。小粒で非常に飲みやすく、生理痛、頭痛、腰痛などなんでも効いてくれます。最近は即効性のあるイブクイックも発売されていますが、私はイブA錠で十分早く効きます。ただ、服用回数が増えると胃の調子が若干悪くなるので、気をつけています。
ジャンガリアンハムスター
  • 投稿日:2011年05月26日
  • この口コミの投票獲得数:0票
3
たくさんふえてしまった友人から女の子2匹を譲り受けました。夜行性なので夜中じゅう回し車でカラカラと回ってました。気の強い性格の様で、かわいい姿とは裏腹に2匹でいつもけんかばかりしてました。私もよく噛まれました。見てる分にはとてもかわいかったんですけどね・・・。
チワワ
  • 投稿日:2011年05月26日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
義母が飼っています。小さくて目がクリクリとしたかわいらしい姿とは裏腹に、なかなか気の強い性格のわんちゃんです。気に入らないお客さんには火がついたように吠えまくってます。義母が甘やかし過ぎたのかな。
エリンギ
  • 投稿日:2011年05月26日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
焼エリンギが大好きで、焼肉屋や焼鳥屋で必ず頼むメニューになっています。焼いてもシャクシャクとした歯ごたえがしっかりと残り、食べた時に鼻から抜ける独特の香りは塩コショウとぴったりです。自宅ではパスタや中華で幅広く使っています。
このレビューアをフォローする