のりだーさんさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

のりだーさんさんのページ

口コミ投稿

セブンイレブン 手巻寿司 たらこマヨネーズ巻
  • 投稿日:2021年07月30日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
セブンイレブンで販売されているオリジナルの手巻き寿司です。従来のタイプよりも少し高級感を出しているのかパッケージがしっかりとしたデザインで差別化を感じますがパッケージだけの勝負ではなく十分満足のいく丁寧な仕上がりで満足な風味です。たらこは明太子とは違って焼き目があるため強めの塩気に香ばしさがありそのままでも美味しいのですが、マヨネーズを合えることで塩気のクセが取れて全体的にまろやかな風味になっていますがしっかりと磯の香りと香ばしさが残っているので明太子とはまた異なった風味になっています。パリパリの海苔も香ばしさがあり歯ごたえがあって美味しいです。
セブンイレブン 豆大福
  • 投稿日:2021年07月30日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
セブンイレブンで販売されているオリジナルの大福です。コンビニエンスストアーの和菓子とは思えないほどのクオリティの高い丁寧な造りです。大福の表面には黒豆がたくさん入っていて、独特の歯ごたえがあります。そして黒豆の大きさが存在感があって、ほんのりと塩味が効いていて甘さの中に素材全体の風味を引き出す役割をしています。中のあんこは甘さがありながらも隠し味の塩で引き締まった甘さになっています。黒豆、餅、あんこ共に調和して素材の味がしっかりする素朴ながらも味わいのあるスイーツです。やはりお餅を使っているので、ボリューム感もあり食べごたえのある和菓子です。
セブンイレブン ダブルクリームのセブンシュー
  • 投稿日:2021年07月30日
  • この口コミの投票獲得数:4票
5
適度な大きさというよりボリューム感があって、満足な食べごたえです。セブンイレブンで販売されているオリジナルのシュークリームで、このタイプのダブルクリームタイプのシュークリームは他のコンビニエンスストアやスーパーマーケットでも販売されていますが、セブンイレブンのダブルシューはクリームがフレッシュですっきりとした味わいのホイップクリームと濃厚でなめらかなカスタードクリームの組み合わせでホイップクリームは甘さ控えめ、カスタードクリームはまったりとした甘さでこの組み合わせが絶妙なバランスのとれた風味でシュー皮もふかふかして美味しいです。
セブンイレブン 明太子のクリームパスタ
  • 投稿日:2021年07月22日
  • この口コミの投票獲得数:4票
5
セブンイレブンで販売されているオリジナルのスープパスタです。サワークリームと明太子のコラボ、和洋折衷のパスタです。細めのパスタをタップリ入ったサワークリームのスープに浸しまったりとした味わいが特徴です。トッピングに明太子が載っていて、そのまま食べるとピリッとした辛さのある味に、スープに混ぜるとまろやかさが加わり辛さが緩和され、タラコのような風味と食感に変わります。ちょっと食べ方を変えてみて異なる風味を楽しむのも良いと思います。
セブンイレブン ささみ揚げ (梅しそ)
  • 投稿日:2021年07月22日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
セブンイレブンで販売されているオリジナルのお惣菜で、レジ横のホットスナックのケースに置かれています。どこの地域のセブンイレブンに行っても必ず置いてあるので人気があるのだと思います。鶏のささみは脂分がほとんどなく、淡白であっさりしていますが、その分色々な味付けでアレンジしやすい部位だと思います。薄い衣で揚げられているので、サクッとした食感は軽い口当たりで食べやすいです。中には紫蘇の葉と梅肉ペーストが挟まれていて、淡白な風味のささみを、あっさりとした風味と後味に仕上げています。ささみはコクもありボリュームもあるので食べごたえがあり、お酒のおつまみに最適です。
セブンイレブン デリー監修 ドライカレー&タンドリー風チキン
  • 投稿日:2021年07月21日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
セブンイレブンで販売されているオリジナルのカレー料理のお弁当で、銀座デリーとのコラボ商品です。流石に名店の監修を受けているだけあって、万人受けするよう辛さは控えめですが、かわりにスパイスが刺激的で香りが奥深い味わいに仕上がっていて専門店の味をよくコンビニエンスストアで再現できたなと関心するくらいです。チキンもタンドリー風ということで、スパイスなどの味付けでイメージしていますが、スパイスがよく漬け込まれてスパイシーでジューシー、食べごたえがあります。ドライカレーはコンビニエンスストアでは珍しいですが、これもまたスパイシーで本格的、満足できる一品でした。
セブンイレブン まぜ麺!明太子と大葉の温たまうどん
  • 投稿日:2021年07月21日
  • この口コミの投票獲得数:4票
5
セブンイレブンで販売されているオリジナルの釜玉うどんタイプの商品です。具材は主に明太子、刻み大葉、温泉卵などで、釜玉うどんなのでつゆはなく、具材をかき混ぜて食べるタイプなので、カルボナーラみたいな雰囲気ですが、味はまるきり違い和風タイプの味付け。明太子がメインでピリッとした辛さと磯の香りがして美味しいのですが、温泉卵を混ぜることで辛さが抑えられてマイルドな風味になります。大葉を加えることで、あっさりとした風味が加わり、鼻にぬける爽やかな感覚がまた良いです。後味もさっぱりしているので、食べやすいです。
セブンイレブン ななたま使用 玉子焼きミックスサンド
  • 投稿日:2021年07月21日
  • この口コミの投票獲得数:4票
4
セブンイレブンで販売されているオリジナルのサンドイッチです。具材はハムとトマト、そしてメインが卵焼きがサンドされています。関西ではタマゴサンドといえば卵焼きが挟まっているサンドイッチのことで、うっすらと甘口焼き上げた卵焼きはサンドイッチ全体の味を邪魔することなく、ふっくらとした食感が印象的です。ハムが脇役ながら卵焼きとの相性がよく美味しいです。野菜もシャキシャキした歯ごたえがよくボリューム満点の食べごたえのあるサンドイッチです。
セブンイレブン トマトの彩り野菜サンド
  • 投稿日:2021年07月21日
  • この口コミの投票獲得数:5票
5
セブンイレブンで販売されているオリジナルのサンドイッチで、主に野菜をメインにしたヘルシーなサンドイッチです。具材にはトマトをメインにしてレタスなどふんだんに使い、ハムやたまごは控えめで、トマトの食感や酸味、レタス、玉ねぎの歯ごたえを楽しめます。ソースも酸味がきいて爽やかな後味で、マヨネーズが全体的にまろやかな風味にしてくれますが、あくまでも脇役に徹しているところが嬉しいです。
セブンイレブン 1/2日分の野菜!コク旨キムチ鍋
  • 投稿日:2021年07月21日
  • この口コミの投票獲得数:5票
5
セブンイレブンで販売されているオリジナルの鍋料理シリーズです。ピリ辛ながらもマイルドに仕上げてあるので後味でヒリヒリすることなく食べやすいです。もちろん豚肉をメインにして、コクと旨味がありますが、他にもタップリの野菜が入っていてヘルシー、そして大きめの豆腐がデンと入っていて圧倒的な存在感で、鍋料理にはやはり豆腐はマストアイテムで、しっかり入っていて嬉しいです。いわゆるお一人様鍋のサイズで一人暮らしのときや長期出張のときは世話になりました。冬場は外せない鍋料理、ビールや日本酒とよく合います。
このレビューアをフォローする