のりだーさんさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

のりだーさんさんのページ

口コミ投稿

すき家 うな丼
  • 投稿日:2023年02月24日
  • この口コミの投票獲得数:3票
4
牛丼屋さんで食べるちょっと奮発したいときにオーダーします。まあ基本はうな丼を久々に食べたいときにお財布に余裕がある時ですが。ただ専門店に比べるとはるかにリーズナブルですが、そのかわり湯煎で用意されているため香ばしさは劣るので五感で楽しむのは難しいですが、ただし脂ものって十分な味わいです。価格相応なので満足度は高いです。
くら寿司 えび天うどん
  • 投稿日:2023年02月24日
  • この口コミの投票獲得数:9票
4
くら寿司にある、寿司ではないメニューの代表格です。握り寿司を食べてクールダウンした身体にうどんは身体が温まります。小ぶりなサイズで握り寿司と食べ分けができるサイズです。あっさりしながら出汁の効いたコクのあるつゆに小ぶりながらカラッと揚がった海老天が2尾入っていて良いアクセントになっています。
セブンイレブン ふわとろ玉子のこだわり親子丼
  • 投稿日:2023年02月24日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
よくできた親子丼です。ふわふわした卵でとじられていて弾力のある鶏肉が肉汁も出てジューシーです。真ん中には半熟卵もトッピングされていて、食べるときに崩して混ぜるとさらにふわふわ感に濃厚な風味が加わりより味に広がりが出てきます。ご飯と具材がセパレートになっていて食べるときにご飯の上に移し替えるので、水分が飛ばずふんわり感がしっかり残ります。
かつや カツ丼 梅/竹
  • 投稿日:2023年02月24日
  • この口コミの投票獲得数:4票
5
かつやでよくオーダーするオーソドックスなカツ丼です。元々カツ丼が大好物なので、この手の専門店ではさんざん迷ってカツ丼にしてしまいます。出汁の効いた和風つゆが甘めに味付けされていますが、揚げかつの衣がしっかりつゆを吸って程よくふんわりして卵でしっとりと綴じていて良く調和が取れています。玉ねぎの甘さも良いアクセントになっていてご飯をワシワシとかきこみたくなる美味しさでご飯が進みます。
くら寿司 牛丼
  • 投稿日:2023年02月24日
  • この口コミの投票獲得数:3票
4
寿司屋で牛丼というくらいミスマッチなメニューですが、これはありです。魚があまり得意でない人、握り寿司に飽きたときの口直しにちょうどよく、甘い味付けながら牛肉のコクがくせになります。分量も小ぶりながら握り寿司と食べ分けができるのも嬉しいです、色々なものを食べたい人にはおすすめです。
すき家 とろ〜り3種の チーズ牛丼
  • 投稿日:2023年02月24日
  • この口コミの投票獲得数:7票
5
すき家の変化球牛丼の中では一番好きなメニューでよくオーダーしています。種類は判然としませんが色目でイエロー、オレンジ、ホワイトのチーズがたっぷりトッピングされていて程よい塩気とコクが牛丼とマッチしています。温度でチーズが温まりトロトロに溶けてよく伸びる。備え付けのタバスコをかけて味の強弱が出て美味しくなります。
すき家 キムチ牛丼
  • 投稿日:2023年02月24日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
すき家の変化球牛丼です。すき家の牛丼は全体的に甘めの味付けのため、キムチがトッピングされていて、キムチ特有の酸味や辛さがアクセントになって、ご飯が進みます。ただキムチが主張しすぎなので、牛丼本来の風味が弱まってしまう、牛丼の味付けがもう少し辛めだとマッチするかもしれないです。
吉野家 冷凍牛丼の具
  • 投稿日:2023年02月24日
  • この口コミの投票獲得数:6票
3
全国のスーパーマーケットやドラッグストアなどで販売されているおなじみの冷凍食品タイプの牛丼のアタマです。吉野家の味を再現ということですが、味付けがやや薄いため自宅で醤油を足して深みをつけてます。ただ、湯煎などで気軽に用意できるので、ストックしておいて、おかずがないときやお酒のアテとして重宝しています。
ニッスイ 焼きおにぎり
  • 投稿日:2023年02月24日
  • この口コミの投票獲得数:6票
4
全国のスーパーマーケットやドラッグストアなどで販売されているおなじみの冷凍食品タイプの焼きおにぎりです。温めさえすればすぐに食べられる便利さなので冷凍庫に保管してストックしてあります。飲んだあとに便利です。あたたまると香ばしい香りが広がり表面のガリガリとした食感が歯ごたえがありくせになります。
ダイエー
  • 投稿日:2023年02月24日
  • この口コミの投票獲得数:11票
4
良い意味で昭和の雰囲気が残った総合スーパーです。今はイオングループのため、元々ダイエーだった店がイオンスーパーに業態変換しているところが増えてきましたが、以前住んでいた埼玉の志木、江戸川区の船堀、以前あった神奈川の向ヶ丘遊園などによく行きました。顧客導線が広めなのでベビーカーでもゆったり安心して買い物ができるし、表示POPなど文字フォントも大きめなため、年配者も買い物しやすい雰囲気です。
このレビューアをフォローする