julytoさんのページ
口コミ投稿
- 石巻白謙 笹かまぼこ
 - 
						
- 投稿日:2011年01月22日
 - この口コミの投票獲得数:5票
 
5 - 仙台笹かまぼこは割と有名だと思いますが,ここのささかまぼこはキチジなど高級魚が入ったものもあります。厚手でプリプリした感覚で,うまみが口の中に広がります。真空パックなどのものよりやはり生が一番美味しいと思います。少々値段が高いのですが,うまい笹かまぼこです。石巻にありますが,デパートなどでも売られています。
 
- セメダインC
 - 
						
- 投稿日:2011年01月22日
 - この口コミの投票獲得数:6票
 
4 - プラモデルや工作をするとき子供の頃から使っています。瞬間接着剤と違って仮止めもできるのでプロペラ飛行機など作るときは重宝しました。少し臭いがあるのが子供の頃は気になりましたが,今はあまり気にならなくなりました。
 
- キングジム キングファイル スーパードッチ A4タテ500枚
 - 
						
- 投稿日:2011年01月22日
 - この口コミの投票獲得数:8票
 
4 - 職場で書類を綴じるのに使っているのがこれです。背表紙も字を書く白い部分がちょうどいいようです。綴じ穴にも割とやさしいようで,スムーズに出し入れできると感じています。
 
- トンボ鉛筆 MONO 消しゴム
 - 
						
- 投稿日:2011年01月22日
 - この口コミの投票獲得数:20票
 
4 - 大きさも数種類あり,けっこう消えるのでほとんど購入するのはこの消しゴムです。製図や絵を描くときは別なものを使っていますが,文章を書くときはこれが定番です。
 
- コニシ 木工用ボンド 速乾
 - 
						
- 投稿日:2011年01月22日
 - この口コミの投票獲得数:8票
 
4 - 塗って少し押さえておくだけで結構くっつくようです。乾くと透明になり,適当な粘着力があるので,子供が工作用としても使用していました。
 
- ZEBRA ゼブラ SARASA サラサ ボールペン
 - 
						
- 投稿日:2011年01月22日
 - この口コミの投票獲得数:6票
 
4 - 職場の消耗品としてまとめ買いしてあります。書き味もよく,インクの出方もいいようです。値段もあまり高くないのでよいと思います。
 
- ZEBRA ゼブラ 紙用マッキー
 - 
						
- 投稿日:2011年01月22日
 - この口コミの投票獲得数:14票
 
4 - 職場で使っています。掲示物をつくるとき太い方と細い方を使い分けて使えるので便利です。少し裏写りすることがあるので,厚めの紙を使うようにしています。
 
- サクラクレパス マイネーム名前書き用 ツイン式(細・極細)
 - 
						
- 投稿日:2011年01月22日
 - この口コミの投票獲得数:9票
 
5 - 油性インクなのでほとんどの物に記入できます。子供が小学校の頃に記名するのに利用しました。運動着などは洗濯しても名前が消えてしまうことはなく,細い方では小さく書かなくていけないタグなどに使えてよかったと思います。
 
- MITSUBISHI 三菱鉛筆 新油性インクボールペン ジェットストリーム
 - 
						
- 投稿日:2011年01月22日
 - この口コミの投票獲得数:15票
 
4 - ノートやコピー用紙はもちろん,中質紙にもなめらかに書けます。インクの無くなり方が結構早いようですが,インクのべたつきなどはほとんど感じられませんでした。
 
- 代々木ゼミナール
 - 
						
- 投稿日:2011年01月22日
 - この口コミの投票獲得数:14票
 
4 - センター試験のリサーチや志望校別得点分布表など,子供が受験のとき利用しました。模試なども利用し,志望校判定も割と確実なものでした。
 









