ようっちさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

ようっちさんのページ

口コミ投稿

ネスカフェ 香味焙煎
  • 投稿日:2011年02月21日
  • この口コミの投票獲得数:8票
3
香りが強くちょっと贅沢な感じ。ゴールドブレンドがマイルドで定番の感じで万人向けなせいか、香味焙煎は酸味が強めで好き嫌いがハッキリ出るかもしれませんね。後味はスッキリしているのでストレートでコーヒーを楽しむ方にはいいのかもしれません。
アサヒ クリアアサヒ
  • 投稿日:2011年02月21日
  • この口コミの投票獲得数:0票
2
第3のビールとしての分類はわかりますが、発泡酒以上に軽すぎですね。味がビールを薄めたような味で私としてはNG。どうしても水で薄めた味にしか思えない。ビールの苦味が苦手な人の入門篇にはいいのかな。食事のジャマをしない新たな飲み物だと思えばアリなのかな。
大塚製薬 オロナミンC
  • 投稿日:2011年02月21日
  • この口コミの投票獲得数:8票
5
黄色い色がビタミンの色だって大人になってから知りました。炭酸の飲み物!くらいにしか考えていなかったけど、それでも普通に美味しいですね。昔は卵黄をインしてグルグルかき回して飲むのが流行っていたけど懐かしいなー。またやってみたくなりました。すんごく効きそう!
サントリー 伊右衛門 濃いめ
  • 投稿日:2011年02月21日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
濃い目のお茶はたくさん出てきますが、 伊右衛門 濃いめは香りも良くていいと思います。ウーロン茶に近いような渋みもあり油モノを食べた後にもオススメ。お口の中がスッキリしますよ。キャップを開けた時の香りが長続きするのもいいですね。
サッポロ エビスビール
  • 投稿日:2011年02月21日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
贅沢エビス!我が家ではこう呼んでます。やはり高価なので特別な日にしか飲みませんが贅沢な味は格別。ビール本来の苦味香りのどごしと三拍子揃ったビールですね。食事中に飲むのがもったいないくらい・・・。ひとくち目で苦味を味わえるようになったら大人になった証かな。
アサヒ飲料 三ツ矢サイダー
  • 投稿日:2011年02月21日
  • この口コミの投票獲得数:4票
3
キリンレモンが大人炭酸なら三ツ矢サイダーは子供炭酸かな。炭酸が程よいので子供でも飲みやすいですね。炭酸の爽快感はあるし甘さもある!昔ながらのサイダーの味がして美味しいです。かき氷のシロップが余るとこのサイダーで割って飲ものが息子の楽しみのようです。甘そうー”
キリン 冬季限定発泡酒 白麒麟(しろきりん)
  • 投稿日:2011年02月21日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
冬の風物詩として白キリンを買ってます。普段のキリンも好きだけど、こちらものど越しがよくて飲みやすい!価格も発泡酒の平均値だし買いやすいですからね。食事の時に飲みながら食べるのでスッキリごくごく飲める味が大好きです。
ネスレ ブライト
  • 投稿日:2011年02月21日
  • この口コミの投票獲得数:4票
5
ブライトをスプーン2杯!ってCMでもやってましたよね。かなりマイルドになって美味しくなります。ミルク臭さが全面に出ないのでコーヒーの香りの邪魔にならないし大人向けのミルクって感じかな。最近はストレートのコーヒーよりもブライト入りの方が好きになりました。
ヤクルト
  • 投稿日:2011年02月21日
  • この口コミの投票獲得数:6票
5
パッケージを含め類似品は山ほどあるけどやっぱり本家本元は格が違いますえ。味が濃くてトロッとした感じが大好きです。お値段は少々高めかな?と思いますがお腹の調子もいいので効き目もあると思います。小さい頃は冷凍庫で凍らせてスプーンで食べるのが大好物でした。
キリン 小岩井 純水ぶどう
  • 投稿日:2011年02月21日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
色が濃いので100%ジュースかと思いましたが違うんですねー。それでもぶどうの味が濃くてとても美味しいです。甘さも控えめでゴクゴク飲めるし大好きです。コンビニーやスーパーなどでも入手しやすいですね。小岩井シリーズは他にもりんごなどありますがどれも美味しいです。
このレビューアをフォローする