ようっちさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

ようっちさんのページ

口コミ投稿

MKL 東洋化学 キズテープ 100P
  • 投稿日:2011年07月22日
  • この口コミの投票獲得数:5票
5
たっぷり100枚入ってお得な割りに、なかなか使える絆創膏です。水仕事にも強くてなかなかはがれないし、よく伸びて貼りやすいです。小さなキズ程度なら十分だと思いますよ。子供達のちょっとしたキズぐらいならこれで大丈夫です。
小林製薬 熱さまシート大人用(冷却シート)
  • 投稿日:2011年07月22日
  • この口コミの投票獲得数:3票
4
熱が出た時におでこに貼っていましたが、これって本当におでこ用かなぁ。脇の下に貼るのが効果的と効き、ちょっと間違った使い方をしていたのかもしれません。おでこにはるとはじっこからすぐに剥がれてしまうんですよね。気持ちの良さは断然おでこなんですけど、確かに脇の下の方が熱はグンと下がります。
池田模範堂 ムヒのアンパンマン ムヒのキズテープ
  • 投稿日:2011年07月22日
  • この口コミの投票獲得数:2票
3
絆創膏嫌いの息子をキャラクターでつりました。絵柄が色々あって選べるので子供達はあっさり貼りますね。指先など動くところに貼るととにかく取れます。これは機能性よりキャラクターありきってことでしょうがないと思いますけどね。
ジョンソン・エンド・ジョンソン BAND-AID バンドエイド キズパワーパッド ジャンボ保護用
  • 投稿日:2011年07月22日
  • この口コミの投票獲得数:7票
4
レギュラータイプのパワーパッドが良かったので、ヒザ用としてジャンボを購入。やっぱりお値段は高い!ですが、一週間近くはり替えなしでいけるので、まぁしょうがないかな。水にも強いのでシャワーしたくらいじゃ取れません。キズの治りが早いことと跡が残りにくいのでいいですよ。
ライオン 冷えピタ
  • 投稿日:2011年07月22日
  • この口コミの投票獲得数:14票
3
最近は節電ブームで冷え冷えグッズがたくさん発売されていますが、ちょっと前までは冷えピタが画期的だったんですよね。熱さましの意味で冷蔵庫に常備してたんですが、暑い日はアイス枕として使ったりしてました。最近はめっきり出番が減りました。
小林製薬 新キズドライ パウダースプレー
  • 投稿日:2011年07月22日
  • この口コミの投票獲得数:11票
5
キズ口ののジクジクをパウダーで固めてしまうというお薬です。パウダーで乾燥させるので治りが早いようです。夫がヒジを怪我した時にたくさん使いましたよ。本人はパウダーで白っぽくなるのが気になるようで、その上からテープタイプのものを保護で貼ってました。
おくすり手帳、お薬手帳、薬識手帳
  • 投稿日:2011年07月22日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
薬剤師さんのいる薬局に行くともらえるお薬手帳。我が家でも1人に一冊持ってますよ。歯医者さん、内科、外科など、すべてのお医者さんに行く時に必ず持っていきます。シールでお薬内容を貼ってくれるのでわかりやすくていいですよ。私はちょっと自筆でメモも書いちゃってます。
インターコスメ ノロキラー
  • 投稿日:2011年07月22日
  • この口コミの投票獲得数:12票
3
ネーミングがわかりやすくていいです!ノロウィルスやインフルエンザ撃退用の液体スプレーです。手の消毒用というよりは、モノに対する消毒液で、ドアのノブや冷蔵庫、便座など、色々な人が触るものに対して使用すると効果がありますよ。お値段は2000円近くします。
池田模範堂 ヒビケアFT軟膏
  • 投稿日:2011年07月22日
  • この口コミの投票獲得数:8票
4
冬になるといつも指先がガサガサ。ハンドクリームでは限界を感じたときに使っています。パックリ割れるともう水仕事ができないくらい痛くなるので、その前にちゃんと塗っておいた方がいいですね。ベタベタしないのでマメに塗ると効果が感じられます。
ニチバン スピール膏
  • 投稿日:2011年07月22日
  • この口コミの投票獲得数:6票
4
皮膚が硬くなってしまった、たこ・うおのめ、に貼るお薬です。気になる場所にしっかり当てて密着させます、そしてテープでしっかりとめる。2.3日に一度、交換しましょうとありますが、けっこう剥がれてしまうので、毎日替えていました。即効性はないので1週間くらい続けるといいですよ。
このレビューアをフォローする