ようっちさんのページ
口コミ投稿
- オートショップアズマ La.kunn(ラ・クーン)Ⅱ
-
- 投稿日:2011年11月10日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - 軽自動車がベースのキャンピングカーです。後部座席や4タイプから選べるのでカスタマイズ気分を味わえます。対面シートにもできるので駐車中の車内でも快適にすごすことができますね。ベット仕様にすると1.9mの長さが確保できるのも特徴です。
- レゴ シティ レゴの町 キャンピングカー
-
- 投稿日:2011年11月10日
- この口コミの投票獲得数:14票
5 - キャンピングカーで海に行ったら、といったシチュエーションのセットです。キャンピングカーと、サーフボード・自転車がセットになっています。車を観音開きで開いてみると、運転席の上にミニフィグが寝れるようになってるんです。これはキャンピングカー好きにはたまらない一品ですよ
- amazon.co.jp (アマゾンジャパン) オリジナル マグカップ
-
- 投稿日:2011年11月10日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - 普通のマグカップとあなどるなかれ。見た目がすっごくシンプルでオシャレなんです。容量が380mlなので缶ジュースやコーヒーなどがガバッと入っちゃうので便利です。内側にあるアマゾンロゴもデザイン性があっていいですね。730円でアマゾンサイトで購入できますよ。
- リボルテック ダンボー アマゾンボックスバージョン
-
- 投稿日:2011年11月10日
- この口コミの投票獲得数:12票
5 - よつばスタジオとアマゾンのコラボ商品です。原作に出てくるものを作ってしまう面白さ!話題性もありますが、お一人様個数制限ありの人気商品です。海洋堂が作ったと聞いて納得(笑)。Amazon.co.jpの段ボールがすごく忠実に再現されていて笑っちゃいました。 大きさは15cmくらいなので卓上でも楽しめますよ。
- オンダ なつかしのおもちゃ ビニール風船ベルバルーン
-
- 投稿日:2011年11月10日
- この口コミの投票獲得数:15票
5 - 先日100円ショップで見かけて懐かしく思いました。セメダインのようなあの独特の香り懐かしいー!私が幼児の頃は自分ではできなくておばあちゃんによく作ってもらった覚えがあります。せっかくできても命が短くて切ない気持ちになりますね。
- 手芸のピロル
-
- 投稿日:2011年11月10日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - とにかく布の種類が豊富です。子供達の手作り品が多い我が家ではよく利用させてもらってます。お値段は定価販売が多いようですが、キャラクターものなどの種類も多く、他の子とダブらないのでいいですよ。新作がすごく早く入荷するので、チェックするのもいいと思います。
- PANDORA-HOUSE パンドラハウス
-
- 投稿日:2011年11月10日
- この口コミの投票獲得数:14票
5 - イオン系の布地と手芸のお店です。近くのショッピングセンターにあるのでよく利用します。ポイントカードがありスタンプをためると5%から10%引きなど割引券になります。幼稚園児の子供がいるのでキャラクターの布地が10%オフで買えたりしてお得です。
- 3時のおやつ べつばら(新潟市北区)
-
- 投稿日:2011年11月10日
- この口コミの投票獲得数:12票
4 - 豊栄地区の有名レストラン、ノラクチーナの敷地内に建つスイーツショップです。開店したばかりということもあり、すごく混んでいました。看板メニューというロールケーキを購入。スポンジはしっとりクリームは甘さ控えめで美味しかったです。ただ最近のロールケーキ人気とあってあまり独特な特徴とまでは思えませんでした。
- ジェラテリア ポポロ(新潟市中央区)
-
- 投稿日:2011年11月10日
- この口コミの投票獲得数:7票
4 - 新潟市では老舗のジェラート店です。水族館マリンピア日本海の目の前にあり、ログハウス調の建物はすごくおしゃれだったんですよねー。すっかり風格がでましたけど(笑)。こちらのジェラートは、どれも甘さ控えめで男性にも人気があるんですよね。木いちごなどフルーツ系のものがおすすめです。
- ブラック・スワン[DVD]
-
- 投稿日:2011年11月10日
- この口コミの投票獲得数:17票
5 - ナタリー・ポートマンの代表作になったこと間違いなし!って感じの魅力が満載の映画でした。プロ顔負けのダンスシーンは本当にキレイでしたね。官能的なブラックスワンは必見です。バレエと人生の葛藤が見ていて切なくなりました。女性向けの映画かな。