yukimamaさんのページ
口コミ投稿
- 堂ヶ島 洞くつめぐり遊覧船(西伊豆)
-
- 投稿日:2010年11月24日
- この口コミの投票獲得数:2票
4 - 海から洞窟に入るのってそうそうないんです。ここは、洞窟もひとつではなくちょっとした冒険気分を味わうことができます。洞窟もひとつひとつ顔を持っています。長い間時間を掛けてゆっくりゆっくりできた洞窟の内側から海を見るのも一興です。
- 田貫湖(静岡県富士宮)
-
- 投稿日:2010年11月24日
- この口コミの投票獲得数:14票
4 - 小さめの湖ですが、富士山の全景が真東に拝め、その適度な大きさが調度いい湖です。湖畔一周ものんびり歩いても苦にならない距離で景色を堪能しながらウォーキングを楽しめます。ダイヤモンド富士はまさに絶景で、ダイヤモンド富士が映る景観は神秘的です。湖畔の桜やツツジのほか、広葉樹林も広がっていて、自然の恵みを肌で感じることができます。
- 信貴山真言宗 総本山 朝護孫子寺 宿坊 玉蔵院
-
- 投稿日:2010年11月24日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - 身もこころもきれいに清めていただける、そんな雰囲気があります。厳粛な中にも心暖かいものを感じます。ここでは僧衣をまとい、写経、写仏や作務などを体験できます。おススメは宿泊コース。宿坊に泊まり、二日目は早朝(5時)から護摩祈祷も体験します。日帰りコースもあります。日常を忘れ、心と身体をリセットするにはいいと思います。また、襖絵。これは必見です。全長70メートルの大作で息を飲むほど壮観です。
- 興福寺(奈良県奈良市)
-
- 投稿日:2010年11月24日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - 藤原氏ゆかりの歴史ある風情の素晴らしいお寺です。興福寺となるまでに2度も名前を変えている由来は興味深いものがありました。藤原氏の隆盛とともに、奈良、平安時代に拡大され、鎌倉時代には繁栄の極みにまで上り詰めたとのこと。徐々にその勢いは衰えるも、徐々に現在の伽藍に復興されているところは藤原氏の信念を感じます。。
- 新薬師寺
-
- 投稿日:2010年11月24日
- この口コミの投票獲得数:2票
5 - 国宝級の神仏像に見守られ写経ができます。こころ穏やかに、精神を澄ませ、集中しての写経は無になれます。無心になることもたまには必要ですね。まわりの景観も素晴らしく、写経での疲れを癒してくれます。一切無駄のない真髄を感じることができるお寺で、私は好きです。
- 野外民族博物館 リトルワールド
-
- 投稿日:2010年11月24日
- この口コミの投票獲得数:1票
5 - ここは面白いです。子供連れファミリーはもちろん、大人だけでも楽しめます。世界各国いろいろなものがありすぎて、どう回ったらよいのか悩みますが、博物館おススメコースもあって、気がつかないような穴場ポイントも紹介してくれます。快適に園内を散策できるコースから、初めて向けの園内の重要ポイントを凝縮してとまとめられたコース、ちょっと変わった視点から、世界各国の神様を拝んで、縁起物を食べて歩く幸せ満喫コースみたいなものもあります。結構1日いても楽しめて、よく食べ、よく学び、運気もアップできる一石四鳥です! 詳しくはコチラ
- 知覧特攻平和会館(鹿児島県南九州市)
-
- 投稿日:2010年11月24日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - 特攻の方々の胸に秘めた思いが痛いほど感じられ涙が止まりませんでした。大東亜戦争末期(太平洋戦争)の沖縄決戦で特攻の本当の意味を深く考えさせられます。海から引き上げられた戦闘機、多くの特攻隊員の遺品や関係資料が展示してあり、ここから空へ飛んだ方、終戦を迎えた方のこころの叫びを感じます。出撃を待つ三角兵舎は、最後の時間を過ごすにはあまりにもさびしい、切ないところで驚きました。命の尊さと、戦争の愚かさを感じます。
- じゅんさい池公園 (新潟市東区)
-
- 投稿日:2010年11月24日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - 公園の名の通り、じゅんさいの花がきれいな公園です。水練科の多年生水草で夏に紫紅色のきれいな花が咲きます。花の盛りの頃は風情があってこころが和みます。蛍も見れるの風流な公園です。
- 元興寺(奈良県奈良市)
-
- 投稿日:2010年11月24日
- この口コミの投票獲得数:3票
4 - 町の中心にあるお寺とは感じない静寂に包まれたお寺です。街騒音から切り離されたような境内は静かでホッとします。社も歴史を感じる風情があり、庭の細部にも手が行き届いていて見事です。
- 東福寺(京都府京都市東山区)
-
- 投稿日:2010年11月24日
- この口コミの投票獲得数:2票
4 - 広大な敷地の木々がいっせいに紅葉しているさまは圧巻です。色とりどりの秋の色が景色に染み渡るようです。あきの紅葉が美しいところですが、雪が深深と降っているときの景色も壮観です。静寂に包まれ幻想的です。