つんつんつんこさんのページ
口コミ投稿
- チーバくん(千葉県)
-
- 投稿日:2011年01月11日
- この口コミの投票獲得数:1票
5 - 実家が千葉で帰省したときに、家にチーバくんのクッキーがあってなんだこれ?って思ったけどイラストみてみたら結構かわいくて、ちゃんと千葉県の形しているところに関心しちゃいました。なんとも言えず愛着の湧くゆるきゃらです。
- どーもくん
-
- 投稿日:2011年01月11日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - ゆるキャラの走りのどーもくん、最近では番組ででこられたりしていますが、素のどーもクンの田舎っぽいところが好きです。くまのような茶色が落ち着きます。番組の間のちょっとした映像がかわいくて好きです。
- ブルボン ルマンド
-
- 投稿日:2011年01月11日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - 買って食べるまでに結構つぶれて、ぼろぼろになってしまうけどおいしいのでついつい買ってしまいます。ブルボンのこのてのシリーズはどれもおいしいし、1袋にいくつも入っているのでみんなで分けて食べるにも便利です。1つが軽いので結構続けていくつも食べてしまいます。
- ミニトマト
-
- 投稿日:2011年01月11日
- この口コミの投票獲得数:2票
5 - サラダの彩りに、パプリカとともに花を添えてくれるいい食材です。妊娠中はつわりの中無性に食べたくなる食材の一つでした。トマトはお腹を冷やすので妊婦さんにはオススメではないのですが、ママ友に聞いてみると妊娠中にトマトしか食べられなかったって人も結構いたりします。最近では甘味の強いフルーツのような見にトマトもあるので料理に合わせて使い分けています。
- 白菜
-
- 投稿日:2011年01月11日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - お鍋で使う事が多い食材ですが、我が家ではロール白菜やクリームスープ、にも大活躍な食材です。ロール白菜はキャベツに比べて1枚ずつがはがしやすいので、中の具を包みやすくトマトソースで煮るほんとおいしいです。クリームスープは白菜、玉ねぎ、ベーコン、きのこを入れてぐつぐつそれぞれの野菜がくたっとなるくらい煮てクリームシチューのルーを普段より少なめにして、その分牛乳をたっぷり入れるとおいしいです。お鍋をして白菜を使いきれなかった時によく作ります。この時期体も温まるしオススメです。
- MR.BRAIN(ミスター・ブレイン) DVD-BOX
-
- 投稿日:2011年01月11日
- この口コミの投票獲得数:19票
5 - 再放送していると必ず見ちゃいます。年末近くにも再放送していたと思います。キムタクみたいにかっこよくて、頭のいい脳科学者がいたらあこがれちゃいます。事件解決という、サスペンス的要素もあって見ていて面白いです。キャストも味がある人が多くて贅沢な配役だと思います。
- NHK教育 みいつけた!
-
- 投稿日:2011年01月11日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - 最初は、シャキーンだけでは朝の娘を起こすには足りなくなってしまったので見始めましたが最近では、みいつけた!も録画するようになりました。子供むけ番組なのにすっかり自分もはまっています。サボさんが結構すいちゃんと、こっしーに冷たくされているところがなんかいいです。主人も娘と一緒に見ています。
- エーザイ チョコラBBローヤル2
-
- 投稿日:2010年12月30日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - 仕事をしていて疲れた時に、飲んでました。なんか飲んだだけで疲れが取れた気がして助かりました。栄養ドリンク飲むなんておやじくさいと思っていたけど…効きます
- BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック) メンズサンダル
-
- 投稿日:2010年12月30日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - 足の大きな主人には欠かせないサンダルです。歩きやすさもいいし、夏の軽装にははぴったりです。デザインもいくつかあるので服装に合わせて使い分けています。他のブランドからも出ていますがやっぱりビルケンが一番です。
- 大根(だいこん)
-
- 投稿日:2010年12月30日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - どんな料理にも使える万能野菜の一つだと思っています。冬はお鍋に入れたり、煮物にしたり、お味噌汁、サラダ、おろし、1本かって余すことなく使いきれる野菜です。葉の部分は細かく刻んでチャーハンに入れたりしてしっかり全体使い切ります。