つんつんつんこさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

つんつんつんこさんのページ

口コミ投稿

Wedgwood ウェッジウッド ワイルドストロベリー ワイングラス ペア
  • 投稿日:2011年11月13日
  • この口コミの投票獲得数:11票
5
洋食器好きということもあり、自分でもウエッジウッドのお皿を買ったりします。このペアグラスは自分たちの結婚式の引き出物に使いました。自分たちでは買わないけど、もらっうならいいなぁと思って。模様のないシンプルなものもいいですが、ストロベリーの彫りがいいアクセントになってかわいいと思います。
familiar(ファミリア)
  • 投稿日:2011年11月13日
  • この口コミの投票獲得数:8票
5
小さいときに何気なく使っていた小物には、ファミちゃんとリアちゃんがキャラクターとしてついているものが多かったです。親しみがあるせいか、初めての子供と言うこともあり娘の新生児のときの肌着はほとんどファミリアにしました。今考えると結構お金かけたなぁと思うけどそれだけのことはあると思います。がんがん洗ってもへたらないし、なんと言っても肌触りがいいです。最近では友達の出産祝いにファミリアのバスポンチョを送ることが多いです。
MIKI HOUSE(ミキハウス)
  • 投稿日:2011年11月13日
  • この口コミの投票獲得数:9票
5
子供服の代表的ブランドのひとつです。娘は1歳7ヶ月ですが最近始めて自分でミキハウスの子供服を買ってみました。普段買っている洋服よりも価格帯は少し上でしたが、それだけの価値はあるつくりでした。さすがのブランド力だと思います。きているときのシルエットもすっきりしていていいです。急にミキハウスファンになっちゃいました。
大丸 東京店
  • 投稿日:2011年10月25日
  • この口コミの投票獲得数:11票
5
社会人になってから、1番好きなデパートでした。初めてデパートの友の会に入ったのも大丸です。よく通っていたころはまだ独身だったので、洋服やコスメといった自分の物しか見ない時期だったので子供向けのない大丸がなんだかすごく自分が大人になった気分だったのを覚えています。通っている間に改装工事が入ってからは、京都にあるイノダコーヒーが入って母との待ち合わせでよく利用しています。今日行ったら、ミキハウスとおもちゃ売り場ができていてびっくりしましたが今は子持ちなので子供向けのもの買えるようになってよかったです。
伊勢丹 新宿本店 (新宿区新宿)
  • 投稿日:2011年10月25日
  • この口コミの投票獲得数:9票
5
東京のデパートって感じが好きです。主人とペアリングを買いに行って、出来上がるまでに結婚を決めて今ではその指輪が、結婚指輪になっています。なので思い出のデパートでもあります。外観のいい感じの古さに重みがあって、内装はすっきりした大人な感じの雰囲気です。
ポケマNet! ポイントサイト
  • 投稿日:2011年10月25日
  • この口コミの投票獲得数:9票
3
昔登録していましたが、ポイントの貯まる感が感じられるアクションがあまりなくて、いつになったら現金だったか景品だったかに交換できるのかはっきりせず今ではまったくアクセスしていません。個人的にはあまりお勧めではないです。
TBS 渡る世間は鬼ばかり
  • 投稿日:2011年10月25日
  • この口コミの投票獲得数:7票
3
最近最終回を迎え昔は見ていた私としてはなんだかちょとさびしいなぁと思いました。お姑さんの嫁いびりとか、お嫁さんがお姑さんに尽くさなきゃいけない大人の世界がわからない時に見ていたのを思い出して、結婚して嫁と姑という関係を身を持って体験し、ドラマだからといってオーバーに表現しすぎてる事がわかりました。
東京ドーム(文京区後楽)
  • 投稿日:2011年10月21日
  • この口コミの投票獲得数:4票
5
初めてプロ野球を小学生の時に見に行ったのが、東京ドームでした。まだ野球のルールも知らないときでしたが大きな屋根付の建物にびっくりしたのを覚えています。野球観戦好きになったきっかけかもしれません。今は、天気を気にしなくて野球が見れるところが気に入っています。
明治神宮野球場(新宿区霞ヶ丘町)
  • 投稿日:2011年10月21日
  • この口コミの投票獲得数:11票
5
ヤクルトファンの私としては、野球といえば神宮球場です。夏は暑い中で冷たい飲み物片手に大きな声で応援するのがスカッとして気持ちいいです。得点したときや勝利の際に傘パフォーマンスも超テンションあがります。
ハローキティ Hello Kitty
  • 投稿日:2011年10月21日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
大学3年ときに突然ハローキティが気になるようになってから10何年、今でもずっとキティちゃん大好きです。何でもかんでもキティちゃんがいいというほどのキティらーではありませんが、ちょっとした小物とかついついキティちゃんでそろえてしまいます。基本的に色使いが赤系かピンク系という色あいも好きな理由です。
このレビューアをフォローする