chanterさんのページ
口コミ投稿
- 不二家 ミルキークリームロール
-
- 投稿日:2011年02月11日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - ペコちゃんのかわいい箱を開けると、巨大なあのミルキーの包み紙が出てきます。白いミルキー色のロールケーキの中身はたっぷりの練乳クリーム。練乳好きにはたまらない甘さで、虜になります。
- かき菜
-
- 投稿日:2011年02月11日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - かき菜とは一般的には菜花のことです。菜花のようにおひたしやてんぷらにしたりして食べるととても美味しいです。タンパク質や食物繊維が豊富で、特にカルシウムはほうれん草の3倍もあるそうです。
- ロッテ ラミー(Rummy)
-
- 投稿日:2011年02月11日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - 芳醇で瑞々しいレーズンとガナッシュチョコのまさに夢のコラボレーションです。ラム酒に漬け込まれたちょっと小ぶりなレーズン口の中に含まれるととても爽快な気分になります。チョコレートもとてもクリーミーでコクがあるので上品な味わいです。
- 紀文 パリパリチーズポテト
-
- 投稿日:2011年02月11日
- この口コミの投票獲得数:12票
5 - 一見、揚げギョーザなんですけど中にチーズが入っています。パリパリした食感とチーズのねっとり感がなんかいい感じです。ハーブスパイスがついていて、これをかけるとポテトチップスのような感じになり、お酒が進みます。ごはんのおかずにはなりませんが、おかずの添え物としてはとてもいいんではないでしょうか。
- 玉三 きな粉
-
- 投稿日:2011年02月11日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - 香ばしい香りがたまりません。おもちやワラビもちなども餅系にも美味しいのですが、我が家ではアイスクリームやヨーグルトなんかにもよく入れています。アイスやヨーグルトの滑らかな食感ときなこのざらざら感がなんとも妙でくせになります。
- 明治ブルガリアヨーグルト ブルーベリー
-
- 投稿日:2011年02月11日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - しっとり滑らかなヨーグルトの中に、紫色のブルーベリーの果肉がたっぷり入っています。ヨーグルトとブルーベリーの量のバランスが最高です。やっぱりヨーグルトとブルーベリーの相性は抜群です。朝でも昼でも食後のデザートとして最適な一品です。
- 日本食研 大学いものたれ
-
- 投稿日:2011年02月11日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - 一口大に乱切りしたサツマイモを揚げてこのたれを絡めるだけで、簡単に大学芋ができちゃいます。大学芋のほかにも、いろいろデザートができます。スイートポテト、サツマイモのパンケーキ。どれもこれも、このタレを使えば本当に簡単にできちゃい
- CGC 純粋はちみつ
-
- 投稿日:2011年02月11日
- この口コミの投票獲得数:10票
5 - ケーキ、ホットケーキなどのデザートには欠かせないハチミツです。料理にも隠し味として使えば、砂糖とはまた違った深みとコクが味わえます。あと、風邪をひいたときなんかにもお湯で溶かして飲むとのどの調子も良くなり、温まります。
- ブルボン プチポテトうすしお味
-
- 投稿日:2011年02月11日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 食べ切り一口サイズのポテトチップスです。定番の塩味は昆布やホタテの海産系のエキスが染み込んでいてあっさりしています。オーソドックスな味ですが、濃いめの塩味がやめつきになります。またこのサイズなので、携帯しやすく便利ですね。いつも持ち歩いています。
- センタン チョコバリ
-
- 投稿日:2011年02月11日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - ミルクバニラをざくざく食感のチョコクランチでコーティング。ボリュームもあって食べ応えありです。食べるときチョコクランチがぽろぽろ落ちるのが気になります。最近知ったのですがこのアイス、当たりつきで、当たると1000円分のクオカードが当たるのだそうです。是非当ててみたいものです。