okazさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

okazさんのページ

口コミ投稿

PRUNOTTO(プルノット) アプリコットジュース
  • 投稿日:2010年03月23日
  • この口コミの投票獲得数:8票
4
杏の酸っぱさがそのままモロに残っていて、このまま飲むにはちょっと酸っぱ過ぎると思います。もったいないかもしれませんが、炭酸などで割らないと私には辛かったです。同製品のぶどうもとっても濃かったですが、こちらも負けずと濃いです。
フェラリーニ(Ferrarini) パルマプロシュート 生ハム
  • 投稿日:2010年03月23日
  • この口コミの投票獲得数:12票
4
やや噛みごたえがあります。結構熟成させてあるタイプなので香りもすこし強めだと感じました。塩加減は若干弱めだとは思うのですが、やはりコレだけで食すのはちょっとつらいと思います。
キャヴィアリ(Kaviari) キャビア バエリ
  • 投稿日:2010年03月23日
  • この口コミの投票獲得数:9票
4
キャビアを初めて食べました。食感がイクラみたいにプチプチしていて、口の中で潰すと味が一気に広がりました。塩分がキツいかと思って覚悟して口に運びましたが予想よりは塩辛くなかったです。
カプリス デ デュー(CAPRICE des DIEUX)
  • 投稿日:2010年03月23日
  • この口コミの投票獲得数:8票
4
固まりのチーズは甘い後味が残ってしまって結構苦手なのですが、これは何とかギリギリ美味しく食べられる限界です。そのままよりもトースターなのでちょっと焼いて(温めて?)たり、クラッカーにのせて塩分を足したりして食べると美味しいです。
ガルバーニ(Galbani) モッツァレラバッカ
  • 投稿日:2010年03月23日
  • この口コミの投票獲得数:9票
5
モッツァレラでも特に味が穏やかなタイプだと思います。ゴムっぽい感じもしないし、チーズということを主張しすぎない後味で私は好きです。トマトをスライスしてオリーブオイルをかけて食べるのが良いと思います。
BVLGARI ブルガリ オ・パフメ オーテブラン
  • 投稿日:2010年03月18日
  • この口コミの投票獲得数:7票
5
ムスクの香りのむこうに微かにお抹茶の香りがします。フローラル系が苦手な私もすんなり受け入れられる香り。ちょっとピリッとした感じもあるのでムスクでもフェロモンむんむんというわけではないので軽い気持ちでつけられる。
BVLGARI ブルガリ プールファム
  • 投稿日:2010年03月18日
  • この口コミの投票獲得数:10票
4
柑橘系というかジンジャーというかさっぱりした感じにちょっとだけフローラル系が入った感じの香り。フローラル系はちょっと敬遠しがちなのですが、これくらいないら受け入れられる。
KOKUYO(コクヨ) フリーカットメモ (チビット)
  • 投稿日:2010年03月17日
  • この口コミの投票獲得数:9票
2
表面はサラサラなのに裏面はザラザラ。ここまで裏表の紙質が違うメモも珍しいと思いました。ロディアのメモと比べるとミシン目でのカットの良さはかなり劣っていると思います。某店舗で「ストレス解消にどうぞ」とポップがありましたが、これではイライラしている時にかぎってカットが巧くいかなくて逆にイライラが募ること間違いなしと思ってしまいました。
ローター・トラウベンモスト 赤ぶどうジュース
  • 投稿日:2010年03月17日
  • この口コミの投票獲得数:4票
3
とっても濃い味です。というか私には濃すぎました。一瞬キャロットジュースか何かの野菜ジュースかと思うほど濃かったです。変な甘みはなくて後味はさっぱりしていました。嫌みなほど健康的な味でした。もういいです。
きぬや 山ぶどう&杏子&くるみのシフォンケーキ
  • 投稿日:2010年03月16日
  • この口コミの投票獲得数:7票
4
きぬやさんの食べたシフォンの中で一番味があったのはこれかもしれません。ある程度ドライフルーツは細かくしてあったけど、キメの細かさを隠してしまっているかも。でも、美味しいことにはかわりなかったです。
このレビューアをフォローする