口コミさんのページ
口コミ投稿
- 尾白川渓谷 (山梨県北杜市)
-
- 投稿日:2018年09月01日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - 専用の駐車場から渓谷まで徒歩10分ぐらいです。つり橋を渡って、川沿いに岩場を行くと、小さな滝があり、近くまで行くことができ、夏場は涼しくて、水が冷たくて気持ちいいです。滝を見ながらの川遊びは楽しいです。
- 道の駅 はくしゅう (山梨県北杜市)
-
- 投稿日:2018年09月01日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - 直売所、レストランがあり名水の持ち帰りができる道の駅です。レストランは日の駅とは思えない、リーズナブルな価格で庶民的なシステムです。駐車場は混雑しているのにレストランは混んでいない!穴場です。
- 白州・尾白の森名水公園 「べるが」 (山梨県北杜市)
-
- 投稿日:2018年09月01日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - カブトムシとり、川遊び、バーべキュ、温泉、キャンプ場などここでいろいろ体験ができ、遊べる施設です。自然豊かなところにあり宿泊施設もあり子供連れにとてもいい場所です。ここで一日過ごせそうです。
- 笛吹ワイン (山梨県笛吹市)
-
- 投稿日:2018年09月01日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - ワインの販売、ワイン造り体験ができる施設です。自分で収穫したブドウをつぶし、数か月後にはワインにしておくってくれます。子供はぶどうジュースつくりになります。ラベルも自作できていい思い出になります。宅配送料を入れると少し高い気がしますがいい体験ができました。スタッフの方も親切で楽しかったです。
- ロイヤルホテル 八ヶ岳 (山梨県北杜市)
-
- 投稿日:2018年09月01日
- この口コミの投票獲得数:7票
2 - ゆったりした部屋のつくりで、冷蔵庫が大きく、家族に優しい宿です。バイキングはおいしいとはええません。おいしいと思えるものは数点。特に残念なのがステーキが固いことです。これはちいさい子、年配の方は食べられたもんじゃあありません。ドリンクバーの種類も少ない、せっかく大きなホテルなのにもうすこしかんがえたほうがいいですね。
- IKEA(イケア) ALKALISK (アルカーリスク) アルカリ電池 各種
-
- 投稿日:2018年07月31日
- この口コミの投票獲得数:7票
4 - 価格がお手ごろなのでイケアに行ったら購入する商品の一つです。黄色いパッケージが目立ち行方不明防止にいいです。使い終わった電池も工作や自由研究の題材としてつかえ、普通の地味な電池を使うよりイケアの電池のほうがカッコよくできます。
- 和食 濱町(はまちょう)
-
- 投稿日:2018年07月08日
- この口コミの投票獲得数:5票
2 - サガミチェーンに買収されて、いまいちになりました。お蕎麦中心のメニューになったのはいいのですが・・・わざわざ行くほどおいしくない、安くない。いいのは座敷がありゆったりできるところだけ。子供のメニューはもっと豪華なものだったのに・・・メニューの画像もおいしそうに見えない。やる気がないのか?濱町じゃなくなったので名前を変えたほうがいいです。
- IKEA(イケア) BEHÅLLARE (ベホーラレ) 水筒 透明 グレー
-
- 投稿日:2018年06月27日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 細くて持ちやすく、口が広く、お手入れもしやすいです。冷凍にも耐えるだけあって、しっかりした作りなのに軽くて、持ち歩きの水筒としても使え、保存用のドリンクボトルとしても使えますこの毛以上のものはないので、重宝してます、600ミリはいりますが、できれば1リットルのものがほしいです。
- 業務スーパー スパゲッティ1.7mm 5kg
-
- 投稿日:2018年06月20日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 850円くらいです。100グラム当たり17円!とコスパいいです。特に普通のパスタと変わりません。保管と小分けするのと持ち帰りが大変でした。色々な太さのものを買いたいので一度買ったきりです。大家族におすすめですね。
- 業務スーパー 千切り大根 (天日乾燥)
-
- 投稿日:2018年06月20日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - 88円でした。スーパーだと50グラム100円ぐらいでしょうか。かなりお得です。煮物に、あえ物にすぐに使いきってしまいます。もっと上の大容量のものもあります。